メッセージ@落語書き帳面

コンセプトは、何でもあり?

GO TOP   リンク   落語で散歩   落語目次
▼再読み込み  ■最新のログ  <<より新しいログ  より古いログ>>

2115神丘****2018/10/12(FRI)17:00:15
民のかまど
アベルフ。ヒトラーに我が祖父、仁徳天皇の万分の一でも民への思いがあればええんですけど、私利私欲100%ではねぇ。

与市兵衛の墓碑>昔の人のユーモアですね。
しかしこれも現代の歌舞伎を知らない人には分からないことですね。
ということは娯楽の少なかった昔は誰でも知っていたということになりますね。

ーーー
2〜3日前やったかいなNHK教育ラジオの文化講演会で和歌の英訳やってるアメリカ人の翻訳家兼歌詠みのセンセの講演聴いてました。どこかで聞いたよぉな歌を英訳してはりました。「ちはやふる ・・・・」英訳で聞いて初めて相撲取りと遊女の歌ではないと分かりました。知らんかった。NHK教育ラジオのサイトで「聞き逃し」でパソコンで聞けます。

240b:250:24c0:1f00:cce5:c028:1b96:2943/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:62.0) Gecko/20100101 Firefox/62.0

2114芥川 泥舟****2018/10/11(THU)10:18:55
どちらが如何なのか・・・、
昔の話は、後世かなり脚色されて居ますから、と言うより、フィクションが殆どですから正確な事は判りませんなァ。ですから如何でも良いのです。

因みに、西国街道(山崎街道)を街歩きして居て、長岡京市の辺りでしたか、街道筋からチョッと外れた所、住宅街の真ん中に“石碑”が立って居て、説明書きに、『与市兵衛の墓碑と伝わる・・云々』と言う様な意味の事が書かれているのですが、考えて見れば可笑しな話です。

“与市兵衛”は「仮名手本忠臣蔵」の「お軽」の父親で、娘を京の町の遊郭へ売った百両の半金五拾両を持って萱野村へ帰る途中に、山崎街道で“斧 定九郎”に殺される“おとっつぁん”なのですが、筋書きとしては話が合いますが、フィクションの中の人物の墓がこんな所に在るなんて、変な話です。

ま、目クジラ立てる必要は無く、昔の人のシャレだと思えばいいのですが、遊び心に溢れて居ますなァ。

と、同様、今の高津神社の絵馬堂の辺りから、仁徳天皇が浪速の荘の民の竈から煙が立つのをご覧に成って、『うん、うん、民草はちゃんと暮らして居るのう』と安心なさったのだ!! と思えば宜しいのでは・・・? 知らんけど!

119.231.219.144/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

2113神丘****2018/10/10(WED)11:49:25
勘違えた 2112
高津神社ですが、高津高校にある石碑は高津宮跡石碑やったよぉな気がします。
しょっちゅうこの間違いしまんねん。 
(高津神社と高津の宮)
地下鉄の駅できてまんのか 中馬馨大阪市長から何も聞いてまへんで。知らんかった。
 

240b:250:24c0:1f00:c5f1:1e81:faab:1970/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.0 Safari/605.1.15

2112神丘****2018/10/10(WED)08:05:52
高津宮
現在の高津神社と高津の宮は別ですね。
高津高校の中に石碑があります。それは存じております。

ところが今の高津神社の高台(展望台?)中にいろんな額などがおますがその中に「煙(けぶり)たつ・・・」の絵馬はちょっとおかしいですね。いかにも今の高津神社が「高き屋に・・・・民のかまどはにぎはひにけり」であったかのような」印象を受けます。

しかし、その前に「けぶりが立たなかったので民は貧しく云々・・」
そこでアベルフ・ヒトラーと異なり、自らも質素倹約し民のための政治改革したといわれておりますが・・・知らんけど。
それが結果的に「けぶり立つ」の歌になったかと?

当時高津宮は今の高津高校の中にあったはずですが?
たしかに標高もある程度高いし民の竈のけぶり(煙)を見渡せる事は出来るほどの高さのある構造物はあったと思います。


ところで地下鉄から近いんでっか? しらなんだ。なんせ高津から人力で産湯まで行ったことしかおまへんので。

240b:250:24c0:1f00:60a7:be6a:41f8:2d3d/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:62.0) Gecko/20100101 Firefox/62.0

2110芥川 泥舟****2018/10/09(TUE)14:08:12
訂正‼ 訂正‼
応神天皇は、飛んだ間違いで、正しくは『仁徳天皇』でした。

謹んで訂正申し上げます。

119.231.219.144/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

2109芥川 泥舟****2018/10/09(TUE)14:04:53
鳴神丘上人様は、大阪の町を“知らな”過ぎ‼
「高津の宮」は江戸時代とはチョと違うそうですが、今は、地下鉄・谷町線、「谷町9丁目」駅から西へ歩いて5分くらいの所に在ります。
境内には、落語の噺と食い違わぬ様に、ちゃんと「高倉稲荷」も鎮座ましまして御座ります。境内東側には「梅林」も・・・・。

昔は北東へ1キロくらいかな?の所、「高津高校」の辺りに在ったのかな?と思いますが、よく存じません。
御祭神は、「・・・民のかまどは賑わいにけり」で有名な、応神天皇かと、此の天皇がお立ちに成って“浪速の荘”を眺められた「高殿」と思しきところに絵馬堂が有ります。

土風激しゅうして、小砂眼入す。 の高殿も此処で有ったのかしら? てな事を想像するのもまた一興、と言ったりして・・・・。
但し、『瀬を速み、岩に急かるる瀧川の・・』の若旦那が座って居た茶店は何処らへんだったのか? ねぇ・・・。

119.231.219.144/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

2108神丘****2018/10/08(MON)08:46:51
交通の便かな
高津神社は最寄り駅から遠くて駐車場もないのでそれで人が集まらないのかな?

最寄り駅から「高津神社へはどういきます?」

240b:250:24c0:1f00:c5e6:3e4f:1231:3b52/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.0 Safari/605.1.15

2107芥川 泥舟****2018/10/07(SUN)09:18:26
今日は、文太の落語を聞きに行ってきます
毎月第一日曜日の午後に、高津の富亭 で開催しているのですが、何故か客の入りが少なくて、気の毒な位です。

時々、文太の芸の良さが判らない、大阪の落語ファンの無知振りに腹が立って来る時が有ります。

見掛けの派手さだけで寄って行く落語ファンの何と多い事か! 

この文太の会を見る限りでは、大阪の落語ファンも大したことは無いな!と思います。

と、まァ私は文太の芸に肩入れをしているのですが、残念ながら「財力」が有りませんので、「タニマチ」には成れません。

と言う事で、今日も又、悔しさを噛み締めに「高津さん」まで行ってきます。

119.231.219.144/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

2104神丘****2018/09/30(SUN)09:06:28
PCでもお聴きになれます
芥川 泥舟大明神 
お持ちのパソコンでPC用ラジコ(radiko)のダウンロードや「犬あっち行けのサイト」から お聴きになれまっせ。
NHKは直接サイトに行かれたらいろいろおますが「文化講演」とかそのやうなカテゴリー分けされてましてその中から「聴き逃し」でお聴きになれます。ちゅうてね。
----------

10/1からまたまた福祉切り捨て!!
アベルフ・ヒトラーでんな。

240b:250:24c0:1f00:bdc8:5dc4:fdb7:2f4c/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/69.0.3497.100 Safari/537.36

2103神丘****2018/09/30(SUN)08:47:18
通りすがり様
いえいえ、たまたま聴いたんですけど億が深いというか、どの知的レベルでも楽しめる重層的な笑ひがあるんですね。ワタイもええ勉強になりました。
西行ですが 白百合より、やはりセンセのおっしゃりように「タンポポ」やなかったら噺の筋からズレるような?? 

240b:250:24c0:1f00:bdc8:5dc4:fdb7:2f4c/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/69.0.3497.100 Safari/537.36

2102通りすがり****2018/09/27(THU)07:56:31
?????
神岡様の情報によりラヂヲを聴きました。落語の奥深さに改めて感心しています。御礼まで。

112.70.213.169/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

2101芥川 泥舟****2018/09/27(THU)07:00:21
「帰って来たヒトラー」 その他、
私は、極く安価な、そしてプリミティヴなラジオしか持っていませんので、 神丘博士の様な高度な聴取能力は御座いません。残念です。

所で、何時か紹介したと思うのですが、ドイツ映画『帰って来たヒトラー』がテレビ放映されます。
BS朝日(BS5ch)で、9月29日午後9時、からです。
この映画、劇場で見た時も、ゲラゲラ笑いながら見て、映画のラストに成って「ゾッ!」としたのですが、今の日本人の単細胞頭脳で見ると、ワル、ワル〜い影響を与えるのではないかと、再びゾッとします。
私の感想ですが、この映画、ナチズムに対する痛烈な皮肉と拒否を表わしたものと思うのですが、当節の「安倍自・公政権」のファシズムに傾斜する姿勢を見ていると、自眠党議、員特に日本会議に加わっている連中は、「我が意を得たり!」と云う奴が出て来るのではないか? と思います。

兎に角、当節、日本を動かしている、政・官・財、の連中は、もう戦争を知らない奴ばかりに成りましたし、歴史を理性的に学習して居ませんから、人間の心理の奥に潜む「ファシズム性」とでも言いますか、強権的かつ暴力的な面を常に滲み出させて来る訳です。何しろ「ホモサピエンス」は、其の「原人」以来、闘争を繰り返して今に至った訳ですから、DNAに暴力的な因子を持って居るので始末に負えません。人類は長い歴史の間、哲学や宗教で平和共存に向けて努力して来たのですが、原始本能は中々克服できない物なんですなァ。

ともあれ、此の『帰って来たヒトラー』是非一軒をお勧めいたします。で、気が向きましたらご感想などお書きください。以上。ご紹介です。

119.231.219.144/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

2099神丘****2018/09/26(WED)20:00:25
らじるらじお
えらい仰山書き込みましてすんません。らじるらじるの「聴き逃し」で聴けました。
件の講演会 NHK教育 ラジオ 文化講演会 高島幸次センセ「落語に学ぶ重層的な笑い」ですが講演の録音放送は上梓されてる本の内容と変わりませんが、本にはない追加として
「西行 鼓が滝」のネタについて検分してはりました。

NHK アプリ らじるらじる 「聴き逃し」をタップして文化講演会の中に上記放送聴けます。きんの再放送で聴きました。パソコンならNHK R2のサイトの「聴き逃し」で聴けます。
ttp://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=0969_01_19273 頭にhをつけてください。
(今も聴いています。)

私は元々テレビは落語番組を録画して見てますねん。専らラジオ派なんんですがPCかスマホのアプリでラジオ聴いてます。 神戸の’放送局(ラジオ関西)で園田学園の田辺センセも番組もってはって歴史が専門なんですが、よく「上方落語に・・・」とかなり造形が深いようです。犬あっち行けは下らない民放よりはマシですわな。

240b:250:24c0:1f00:b91f:19c5:4b6a:f8c4/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.0 Safari/605.1.15

2098芥川 泥舟****2018/09/25(TUE)06:38:29
少しづつ、ラジオ回帰に向かいつつあります・・
此の頃、テレビ への執着が少なく成って居る様で、毎日何分間かはラジオを聞いて居ます。
イヌ アッチ イケ は私たちがおカネを出して運営しているのに、もうかなり前から“政権ヨイショ”の「幇間放送局」に成り果てて居ますが、それでも殆どの「民放」よりはマトモな面が有ります。

タダほどアホらしい物は無い! と言うんですか、民放のオチャラケ愚劣番組なんか“見たり・聴いたり”してられません。

折角、視聴料払ってるんだから、見なきゃ損! 聴かなきゃ損! なんて言う「妙な損得勘定」で、イヌ アッチ イケ に執着してる所も有ります。
何よりあの“嘘のオンパレードのコマーシャル”を聞かずに済むだけでも気が休まる、てなもんですなァ。

「コマーシャル」で思いますのは、民放でシャワーの如く流される「嘘吐きコマーシャル」。よくもあれで犯罪に成らぬものだと何時も呆れて居ます。
特に痛み除去の薬と、健康増進のサプリメントが酷い! あんなもので症状が改善したら、誰も苦労はしません。
殆どの場合、小さな文字で「個人の感覚であって、効能を保証するものでは有りません」等と言い訳を書いて居ます。フザケルナ! と言うのです。

抑々、3840円の物が「今回に限り800円! 送料無料!」なんて初めから効かない事を保証して居る様なものです。

でも、私よりもっと馬鹿な年寄りなどは、買うのでしょうなァ。

話が逸れましたが、そんな、こんな、で私はラジオ回帰に傾斜して居ます。妙なもので、ラジオを聞いて居ると、終戦直後、子供の頃にラジオで唯一の娯楽を楽しんでいた頃の感覚に襲われます。老化が一層進んだ証拠でしょうなァ。

119.231.219.144/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

2097神丘****2018/09/24(MON)17:36:04
えらいすんまへん
タイムフリーでもっぺん聞いたろおもたら「この番組はタイムフリーで聞けません」ちゅうことでした。

240b:250:24c0:1f00:d0be:83c4:d343:bd7e/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_13_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.0 Safari/605.1.15

2096神丘****2018/09/24(MON)08:36:04
付け落ち
2095 の書き込み付け落ち
ラジコのタイムリーで聴くばやいは
放送日 「9月23日(日)」 → 「NHK R2」→ 21:00-22:00 でおます。

240b:250:24c0:1f00:5cf6:a16a:1dba:a59a/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_13_6) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/69.0.3497.100 Safari/537.36

タイトルをチェックし、削除用パスワード (投稿時に使用したもの) を入力:  

★過去ログ 1ファイルおおよそ20メッセージ
No.001 | No.002 | No.003 | No.004 | No.005 | No.006 | No.007 | No.008 | No.009 | No.010 | No.011 | No.012 | No.013 | No.014 | No.015 | No.016 | No.017 | No.018 | No.019 | No.020 | No.021 | No.022 | No.023 | No.024 | No.025 | No.026 | No.027 | No.028 | No.029 | No.030 | No.031 | No.032 | No.033 | No.034 | No.035 | No.036 | No.037 | No.038 | No.039 | No.040 | No.041 | No.042 | No.043 | No.044 | No.045 | No.046 | No.047 | No.048 | No.049 | No.050 | No.051 | No.052 | No.053 | No.054 | No.055 | No.056 | No.057 | No.058 | No.059 | No.060 | No.061 | No.062 | No.063 | No.064 | No.065 | No.066 | No.067 | No.068 | No.069 | No.070 | No.071 | No.072 | No.073 | No.074 | No.075 | No.076 | No.077 | No.078 | No.079 | No.080 | No.081 | No.082 | No.083 | No.084 | No.085 | No.086 | No.087 | No.088 | No.089 | No.090 | No.091 | No.092 | No.093 | No.094 | No.095 | No.096 | No.097 | No.098 | No.099 | No.100 | No.101 | No.102 | No.103 | No.104 | No.105 | No.106 | No.107 | No.108 | No.109 | No.110 | No.111 | No.112 | No.113 | No.114 | No.115 | No.116 | No.117 | No.118 | No.119 | No.120 | No.121 | No.122 | No.123 | No.124 | No.125 | No.126 | No.127 | No.128 | No.129 | No.130 | No.131 | No.132 | No.133 | No.134 | No.135 | No.136 | No.137 | No.138 | No.139 | No.140 | No.141 | No.142 | No.143 | No.144 | No.145 | No.146 | No.147 | No.148 | No.149 | No.150 | No.151 | No.152 | No.153 | No.154 | No.155 | No.156 | No.157 | No.158 | No.159 | No.160 | No.161 | No.162 | No.163 | No.164 | No.165 | No.166 | No.167 | No.168 | No.169 | No.170 | No.171 | No.172 | No.173 | No.174 | No.175 | No.176 | No.177 | No.178 | No.179 | No.180 | No.181 | No.182 | No.183 | No.184 | No.185 | No.186 | No.187 | No.188 | No.189 | No.190 | No.191 | No.192 | No.193 | No.194 | No.195 | No.196 | No.197 | No.198 | No.199 | No.200 | No.201 | No.202 | No.203 | No.204 | No.205 | No.206 | No.207 | No.208 | No.209 | No.210 | No.211 | No.212 | No.213 | No.214 | No.215 | No.216 | No.217 | No.218 | No.219 | No.220 | No.221 | No.222 | No.223 | No.224 | No.225 | No.226 | No.227 | No.228 | No.229 | No.230 | No.231 | No.232 | No.233 | No.234 | No.235 | No.236 | No.237 | No.238 | No.239 | No.240 | No.241 | No.242 | No.243 | No.244 | No.245 | No.246 | No.247 | No.248 | No.249 | No.250 | No.251 | No.252 | No.253 | No.254 | No.255 | No.256 | No.257 | No.258 | No.259 | No.260 | No.261 | No.262 | No.263 | No.264 | No.265 | No.266 | No.267 | No.268 | No.269 | No.270 | No.271 | No.272 | No.273 | No.274 | No.275 | No.276 | No.277 | No.278 | No.279 | No.280 | No.281 | No.282 | No.283 | No.284 | No.285 | No.286 | No.287 | No.288 | No.289 | No.290 | No.291 | No.292 | No.293 | No.294 | No.295 | No.296 | No.297 | No.298 | No.299 | No.300 | No.301 | No.302 | No.303 | No.304 | No.305 | No.306 | No.307 | No.308 | No.309 | No.310 | No.311 | No.312 | No.313 | No.314 | No.315 | No.316 | No.317 | No.318 | No.319 | No.320 | No.321 | No.322 | No.323 | No.324 | No.325 | No.326 | No.327 | No.328 | No.329 | No.330 | No.331 | No.332 | No.333 | No.334 | No.335 | No.336 | No.337 | No.338 | No.339 | No.340 | No.341 | No.342 | No.343 | No.344 | No.345 | No.346 | No.347 | No.348 | No.349 | No.350 | No.351 | No.352 | No.353 | No.354 | No.355 | No.356 | No.357 | No.358 | No.359 | No.360 | No.361 | No.362 | No.363 | No.364 | No.365 | No.366 | No.367 | No.368 | No.369 | No.370 | No.371 | No.372 | No.373 | No.374 | No.375 | No.376 | No.377 | No.378 | No.379 | No.380 | No.381 | No.382 | No.383 | No.384 | No.385 | No.386 | No.387 | No.388 | No.389 | No.390 | No.391 | No.392 | No.393 | No.394 | No.395 | No.396 | No.397 | No.398 | No.399 | No.400 | No.401 | No.402 | No.403 | No.404 | No.405 | No.406 | No.407 |
▼再読み込み  ■最新のログ  <<より新しいログ  より古いログ>>

GO TOP   リンク   落語で散歩   落語目次
管理人: 仮隠居 Created by M.Kanbayashi (C)2000-2018