メッセージ@落語書き帳面

コンセプトは、何でもあり?

GO TOP   リンク   落語で散歩   落語目次
▼再読み込み  ■最新のログ  <<より新しいログ  より古いログ>>

7356右でA.R.E.左でA.R.E.、わが半身****2023/08/08(TUE)12:47:44
本日は88文珍DAYでございまして誠にお日柄も良く、
おまけに本日は立秋だそうで、暦の上では今日から秋。炎熱地獄🔥よ、サヨウナラ👋

27.85.206.33/Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1

7355右でA.R.E.左でA.R.E.、わが半身****2023/08/07(MON)07:20:36
司馬遼太郎生誕100年、桂枝雀生誕84年
今朝の産経新聞5面に掲載されている司馬遼太郎生誕100年の特集記事の中に司馬遼太郎が産経新聞の記者をしていた時代に同僚だった廓正子氏へのインタビューを見つけ、廓正子著『まるく、まぁ〜るく』(サンケイ出版)の愛読者としては御健在で何よりです。

27.85.205.117/Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1

7354kamioka ****2023/08/07(MON)06:59:06
シャッター音
スマートフォンで撮影なら 図書館ならシャッター音 消すアプリおまっせ。。
マイクロソフト Lens  とか マイクロソフトのPix

シャッター音なしです。(多分日本でも)  アプリメニューから 書類、名刺、PDF など選択でけまっせ。
本をデジタル化PDF ファイルにするのに便利。

App store におます。無料です。

Google製もおますが情報を商用に利用されます

3.0.176.237/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.1 Safari/605.1.15

7353右でA.R.E.左でA.R.E.、****2023/08/06(SUN)22:02:14
なぜか志ん生
日曜劇場「VIVANT」というTVドラマを見ていたらサイバー犯罪の犯人である若い女性の部屋に公安刑事たちが踏み込むと、本棚に古今亭志ん生のCD全集がずらっと並んでいるシーンがあり

27.85.204.160/Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1

7351右でA.R.E.左でA.R.E.、わが半身****2023/08/04(FRI)23:09:58
百人目
大阪府立中之島図書館にて「上方演芸の殿堂入り」100人(63組)のイラストパネル(Ⓒ成瀬國晴画伯)を只今絶賛展示中。全て写真撮影OKなのが嬉しい。そういえば、新野新センセの著作に『上方タレント101人』というのがおました。

2400:4150:3142:1000:d44:5f60:e227:8ff7/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/115.0.0.0 Safari/537.36

7348右でA.R.E.左でA.R.E.、わが半身****2023/08/04(FRI)07:47:10
アメフって辞意固まる
日大理事長

36.11.225.108/Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1

7347右でA.R.E.左でA.R.E.、わが半身****2023/08/04(FRI)07:02:15
本日は天赦日でございまして誠にお日柄も良く(桂枝雀「鴻池の犬」より)
おまけに本日は大安、一粒万倍日でもございまして、ポイント3倍トリプルラッキーディ♪(日本風力開発、日大アメフト部)

27.85.207.196/Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1

7346Lieutenant kamioka ****2023/08/04(FRI)06:58:50
カダン除草王シリーズ ザッソージエース
日本国民の大好きな除草剤ですねw.
フマキラーの株価高騰。
さすがビックモーター。

米を大量に買い込んでから全国の田んぼに除草剤撒くアホが出てこなければよいが。
そやけど除草剤の方が高いですのど。儲からんのでは?
それより不心得者がいたずらに利用されなければ良いのですが。
ーーーーーーー
三井の大番頭さん新作落語まで作ってはったんですね。
悲喜劇など多数作ってはりますが。

54.255.142.201/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.15; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/116.0

7345右でA.R.E.左でA.R.E.、わが半身****2023/08/03(THU)12:33:36
この世で一番美味いもの👅🍱
他人が食ってるカレー🍛やラーメン🍜。

27.85.205.155/Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1

7344右でA.R.E.左でA.R.E.、わが半身****2023/08/03(THU)06:45:39
目の前を黒猫横切る寄席帰り
ゆんべ天満天神繁昌亭の夜席で春風亭一之輔・桂吉坊二人会(開口一番:桂りょうば)を拝見していたら、春風亭一之輔さんがマクラで桂りょうばさんとの初対面の時のエピソードから、親子二代の落語家という話題を交えて本題の「抜け雀」へ導入。一之輔師匠のもう一席は益田太郎冠者・作の新作落語「かんしゃく」という珍品。

27.85.207.154/Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1

7342右でA.R.E.左でA.R.E.、わが半身****2023/08/02(WED)17:40:34
創作落語にも人間国宝をどうぞ
六代桂文枝師匠に創作落語の人間国宝になっていただきたい。

36.11.225.7/Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1

7341Lieutenant kamioka ****2023/08/02(WED)13:30:24
文字化け
サーバーエラー 「確かに海ですな。」 なんやねんこの文字れ列は??
パケ詰まり?

52.221.232.23/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.15; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0

7340Lieutenant kamioka ****2023/08/02(WED)13:27:43
人間国宝
上方は桂米朝さん以外人間国宝いてませんな。
江戸はこの前五街道雲助さんが4人目の人間国宝になりましたが確かに海ですな。

ほななんで上方落語には人間国宝おらんのやろ?
だれぞおらんのかいな? ・・・・いてへんなぁ。今後に期待。

52.221.232.23/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.15; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0

7339右でA.R.E.左でA.R.E..、わが半身****2023/08/02(WED)08:20:42
枝雀さんと先代・円菊さんとアクション落語術と
ゆんべ神戸新開地・喜楽館の夜席で春風亭一之輔独演会を拝見していたら、マクラで先代・古今亭円菊師匠のエピソードをモノマネを交えて語り、「桂枝雀師匠が新しい落語を模索しておられた時期に東京の定席で先代・古今亭円菊師匠の高座を見て、それをヒントにオーバーアクション落語に到達されたという芸談を何かで読んだことがある」と仰っておられ、そういえば私もそんな話を読んだことが有ったような無かったような。それはさておき、今夜は天満天神繁昌亭で一之輔・吉坊二人会で、お楽しみはこれからだ。

27.85.206.194/Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1

7338右でA.R.E.左でA.R.E.、わが半身****2023/08/01(TUE)18:53:03
「そちの父親は男子か女子か?」「猟師でございます。」(古今亭志ん生「ふたなり」より)
自民党が10年かけて女性議員を3割にするそうで、男性議員の性自認を女性に転換すれば10年待たずにあっという間に3割4割10割当たり前。党名も自認党に改めます。

27.85.204.14/Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1

7337Lieutenant kamioka ****2023/08/01(TUE)09:34:45
youtube落語
いろんな落語聞けるしええなぁと思うし、また「笑福亭たま」さんの分析も正しいと思うしなるほどと思いますが・・・

そもそも著作権どうなってるんやろ?
以前見てた米朝さん「仕草落ち」も今はもうないし・・
上方なら文珍さんと松喬さんの落語は多いんですが。

先代松喬さんの「寄り合い酒」で松喬さんのアイデアやと思うんですが吃音の人が登場するんですが、あれはあかんやろと思うんですけどね、三代目春團治さん
のいかけやにも吃音の子がでてくるんですがさら〜っと短く流してはります。
松喬さんの吃音の登場場面は長くてしつこいく落語として聞きにくいし気分がが悪いです。
あれはあかんやろと思うんですけどね。当時は良かったんかな?

一度聴いてみてください。もしかしたら削除(または差し替え)になってるかもしれませんけど。おかまと吃音が出てくるやつです。

34.221.105.77/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.15; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0

7336右でA.R.E.左でA.R.E.、わが半身****2023/07/31(MON)17:58:03
AI亭シン生
NHKラジオ「小痴楽の楽屋ぞめき」を聴いてたら、NHKアーカイブスに保存されている古今亭志ん生「風呂敷」のモノクロ映像を最新のAI技術でカラー映像に変換したそうで、そういえば、山藤章二画伯が志ん生の高座をアニメで再現したDVDが以前発売されていたことを思い出しました。

27.85.205.163/Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1

7334右でA.R.E.左でA.R.E.、わが半身****2023/07/30(SUN)07:11:21
土用の丑の日といえば平賀源内
平賀源内といえば岸田総理。岸田総理が平賀源内のコスプレをすれば支持率アップするのにな。

27.85.204.28/Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1

タイトルをチェックし、削除用パスワード (投稿時に使用したもの) を入力:  

★過去ログ 1ファイルおおよそ20メッセージ
No.001 | No.002 | No.003 | No.004 | No.005 | No.006 | No.007 | No.008 | No.009 | No.010 | No.011 | No.012 | No.013 | No.014 | No.015 | No.016 | No.017 | No.018 | No.019 | No.020 | No.021 | No.022 | No.023 | No.024 | No.025 | No.026 | No.027 | No.028 | No.029 | No.030 | No.031 | No.032 | No.033 | No.034 | No.035 | No.036 | No.037 | No.038 | No.039 | No.040 | No.041 | No.042 | No.043 | No.044 | No.045 | No.046 | No.047 | No.048 | No.049 | No.050 | No.051 | No.052 | No.053 | No.054 | No.055 | No.056 | No.057 | No.058 | No.059 | No.060 | No.061 | No.062 | No.063 | No.064 | No.065 | No.066 | No.067 | No.068 | No.069 | No.070 | No.071 | No.072 | No.073 | No.074 | No.075 | No.076 | No.077 | No.078 | No.079 | No.080 | No.081 | No.082 | No.083 | No.084 | No.085 | No.086 | No.087 | No.088 | No.089 | No.090 | No.091 | No.092 | No.093 | No.094 | No.095 | No.096 | No.097 | No.098 | No.099 | No.100 | No.101 | No.102 | No.103 | No.104 | No.105 | No.106 | No.107 | No.108 | No.109 | No.110 | No.111 | No.112 | No.113 | No.114 | No.115 | No.116 | No.117 | No.118 | No.119 | No.120 | No.121 | No.122 | No.123 | No.124 | No.125 | No.126 | No.127 | No.128 | No.129 | No.130 | No.131 | No.132 | No.133 | No.134 | No.135 | No.136 | No.137 | No.138 | No.139 | No.140 | No.141 | No.142 | No.143 | No.144 | No.145 | No.146 | No.147 | No.148 | No.149 | No.150 | No.151 | No.152 | No.153 | No.154 | No.155 | No.156 | No.157 | No.158 | No.159 | No.160 | No.161 | No.162 | No.163 | No.164 | No.165 | No.166 | No.167 | No.168 | No.169 | No.170 | No.171 | No.172 | No.173 | No.174 | No.175 | No.176 | No.177 | No.178 | No.179 | No.180 | No.181 | No.182 | No.183 | No.184 | No.185 | No.186 | No.187 | No.188 | No.189 | No.190 | No.191 | No.192 | No.193 | No.194 | No.195 | No.196 | No.197 | No.198 | No.199 | No.200 | No.201 | No.202 | No.203 | No.204 | No.205 | No.206 | No.207 | No.208 | No.209 | No.210 | No.211 | No.212 | No.213 | No.214 | No.215 | No.216 | No.217 | No.218 | No.219 | No.220 | No.221 | No.222 | No.223 | No.224 | No.225 | No.226 | No.227 | No.228 | No.229 | No.230 | No.231 | No.232 | No.233 | No.234 | No.235 | No.236 | No.237 | No.238 | No.239 | No.240 | No.241 | No.242 | No.243 | No.244 | No.245 | No.246 | No.247 | No.248 | No.249 | No.250 | No.251 | No.252 | No.253 | No.254 | No.255 | No.256 | No.257 | No.258 | No.259 | No.260 | No.261 | No.262 | No.263 | No.264 | No.265 | No.266 | No.267 | No.268 | No.269 | No.270 | No.271 | No.272 | No.273 | No.274 | No.275 | No.276 | No.277 | No.278 | No.279 | No.280 | No.281 | No.282 | No.283 | No.284 | No.285 | No.286 | No.287 | No.288 | No.289 | No.290 | No.291 | No.292 | No.293 | No.294 | No.295 | No.296 | No.297 | No.298 | No.299 | No.300 | No.301 | No.302 | No.303 | No.304 | No.305 | No.306 | No.307 | No.308 | No.309 | No.310 | No.311 | No.312 | No.313 | No.314 | No.315 | No.316 | No.317 | No.318 | No.319 | No.320 | No.321 | No.322 | No.323 | No.324 | No.325 | No.326 | No.327 | No.328 | No.329 | No.330 | No.331 | No.332 | No.333 | No.334 | No.335 | No.336 | No.337 | No.338 | No.339 | No.340 | No.341 | No.342 | No.343 | No.344 | No.345 | No.346 | No.347 | No.348 | No.349 | No.350 | No.351 | No.352 | No.353 | No.354 | No.355 | No.356 | No.357 | No.358 | No.359 | No.360 | No.361 | No.362 | No.363 | No.364 | No.365 | No.366 | No.367 | No.368 | No.369 | No.370 | No.371 | No.372 | No.373 | No.374 | No.375 | No.376 | No.377 | No.378 | No.379 | No.380 | No.381 | No.382 | No.383 | No.384 | No.385 | No.386 | No.387 | No.388 | No.389 | No.390 | No.391 | No.392 | No.393 | No.394 | No.395 | No.396 | No.397 | No.398 | No.399 | No.400 | No.401 | No.402 | No.403 | No.404 | No.405 | No.406 | No.407 | No.408 | No.409 | No.410 | No.411 | No.412 | No.413 | No.414 | No.415 | No.416 | No.417 | No.418 | No.419 | No.420 | No.421 | No.422 | No.423 | No.424 | No.425 | No.426 | No.427 | No.428 | No.429 | No.430 | No.431 | No.432 | No.433 | No.434 | No.435 | No.436 | No.437 | No.438 | No.439 | No.440 | No.441 | No.442 | No.443 | No.444 | No.445 | No.446 | No.447 | No.448 | No.449 | No.450 | No.451 | No.452 | No.453 | No.454 | No.455 | No.456 | No.457 | No.458 | No.459 | No.460 | No.461 | No.462 | No.463 | No.464 | No.465 | No.466 | No.467 | No.468 | No.469 | No.470 | No.471 | No.472 | No.473 | No.474 | No.475 | No.476 | No.477 |
▼再読み込み  ■最新のログ  <<より新しいログ  より古いログ>>

GO TOP   リンク   落語で散歩   落語目次
管理人: 仮隠居 Created by M.Kanbayashi (C)2000-2018