メッセージ@落語書き帳面

コンセプトは、何でもあり?

GO TOP   リンク   落語で散歩   落語目次
▼再読み込み  ■最新のログ  <<より新しいログ  より古いログ>>

4638寄せ場人足神岡****2021/01/21(THU)08:43:34
うろん卒業
うろんや食い物の話は卒業しました。
ちゅうのも、な〜んにも、食べてへんのに、伊勢うろんや稲庭うろん、鍋焼きうろん、ちゃんぽんなどで腹がいっぱいになりました。

腹がいっぱいになったので原の話です。ワタイが住んでる高天原です。

福笑さんが古事記を落語に仕立ててくれたら面白くなると思うのですが・・・
どうも落語は仏教系のネタが多いようで」、神道はたまに「三年酒」などにちょこっと出てくるだけですね。(人形買いにも多少出てきますが)

そもそも地獄八景。。。神道の米朝さんが再構成しはったとか?
そもそも日本は神の国で仏教やキリスト教、イスラム教など外国の宗教はあとから入ってきてかなり歪曲されたものです。
そもそも仏教の経典など釈迦の死後約500年後に書かれたものやし、
解釈の仕様でどうにでもなるし、仏像という偶像物も同様に初期の仏像は釈迦の死後、600年以上でしょうか??(クシャン朝時代)ガンダーラ(パキスタン北部)、マトゥラー(北部インド)で作られてます。更に観音像など低階級の仏の弟子の木像は13面とか千手とか、まるでバケモンですな。菩薩は信仰の対象でなく、釈迦の弟子という低位の位置づけです。
こんなこと言うてるからハンドルネームが「寄せ場人足神岡」になってしもた。

240b:250:24c0:1f00:f5a3:be71:83f9:9763/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 11.1; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0

4637駕籠かき神岡****2021/01/21(THU)07:40:04
ついでに
先ほど高天原の天照大神のことをばちょびっと書きましたが
天照大神は日本神話の最高神やおまへん。芥川の尊が最高神としときまひょ。あとの祟が怖いちゅうてね。
ほんまは天之御中主神(あめのみなかのぬし)が最高神で天照大御神が出てくるのはもっとずーっとあとですわ。そもそも伊邪那岐、イザナミのコロモでっさかいな。
ほな、天之御中主神はだれが産んだんやと言われてもワシはまだ生まれてなかったから知りませんのぢゃ。乞食でも呼んでください。神岡が現れます。
まぁ古事記も随分と作り話なんで真実は芥川天之御中主神様が知ってはります。

240b:250:24c0:1f00:f5a3:be71:83f9:9763/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 11.1; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0

4636ぽち****2021/01/21(THU)07:40:01
伊勢音頭やねぇ
伊勢うどんや無く伊勢音頭でした。
ぼーと生きてるので、細かい差などきにかけず。七度狐もそうやったかな?

150.31.47.31/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/88.0.4324.96 Safari/537.36

4635俥夫の神岡****2021/01/21(THU)06:17:10
伊勢音頭はよく出ますが
伊勢音頭は落語にはつきもんですけどね。

伊勢神宮は何十年か前に1回だけ行ったことだけおます。本殿の前には入れませんが、お伊勢さんの奉賛会ちゅうのかなんか知らんけど、その人と行ったらちょっとだけ中に入れました。ちゅても一般の人よりちょっと中に入れたもろて参拝したんですけど。その御蔭でまだ死んでないのかもしれませんな。


古事記を高天原、現世(うつしよ)、常世 の世界観をば縦軸を右に90度倒すと朝日が登る東が天照大神の伊勢神宮、日が沈む西(常世をは大国主の尊、 真ん中は名古屋の熱田神宮だぎゃ、御神体は草薙神剣だがねー 祭神は 熱田大御神 らしいだで、おみゃーさん。
古事記読んでちょーすなもぉ、といいたいですが平田篤胤や本居宣長、など国学者らが幕末に大きく改ざんされています。

240b:250:24c0:1f00:f5a3:be71:83f9:9763/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 11.1; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0

4634芥川 泥舟****2021/01/20(WED)22:25:37
既成の概念に縛られたらあきまへん
「浪速の葦も 京で濱荻」ちいまっしゃろ!

所変われば、呼び名も変わる! で長崎では腐った豆腐を「チリトテチン」て言う様にパリパリの細い麺でも「饂飩」ちいまんねん。

ポチはん、柔らか饂飩の『伊勢饂飩』 好きや❕ ちゅうて書いてまっせ❕ 

細ォてツルツルの「稲庭饂飩」あれも好きだすが、値が高いですなァ。

食い物の事言うてたらキリがおまへんので、もうこのくらいで・・。

2001:ce8:114:de3:a087:84fb:60b:3f72/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.141 Safari/537.36 Edg/87.0.664.75

4633ぽち****2021/01/20(WED)19:50:38
伊勢うどん
伊勢うどんがでてくる落語なんでしたっけ?旅ネタなんやろうけれど。

150.31.47.31/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/88.0.4324.96 Safari/537.36

4632ぽち****2021/01/20(WED)19:49:32
丸亀製麺
丸亀製麺は、創業20年目で、兵庫県加古川が出発点らしゅうございます。
ttps://jouer-style.jp/11330

150.31.47.31/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/88.0.4324.96 Safari/537.36

4631ぽち****2021/01/20(WED)19:47:42
伊勢うどん
やわらかいのお好きでしたら、ここは消化に良い伊勢うどんを。
小学校の頃、1回たべたはずだけど、記憶はない。

150.31.47.31/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/88.0.4324.96 Safari/537.36

4630素通り神岡****2021/01/20(WED)19:10:20
混同
ややこしいなぁ。
パリパリにとろみの具材かけたんは「ちゃんぽん」ちゃうんですか。ちゃんぽんちゃうか、ちゃうちゃう。ちゅうねん。

パリパリに揚げた細麺が皿うどんですがな。そやけどなぁ
そんな支那そばの麺より細い細い揚げたパリパリの麺はうどんかいな?
ほな、生きてる間はうどんで、油で揚げられ細くてカリカリになったんは戒名で「皿うどん」ちゅうでんな。

大阪のうどんの製麺所がグニャグニャのうろんは最近は多少考えてコシがあるように作ってるとは言うももの、なんや腰がないというか「時うどん」で「よんべとちょっとも変わらんように」とアホが3文損しに行く屋台のうどんが「ぐにゃぐにゃやがな」というようなうどんですね。
昔の大阪のうろんは丸かったようにおもいます。塗りの箸では掴めません。讃岐うろんは四角いような感じでっしゃろ。
     ーーーーー関係おまへんが ーーーーーーー
丸亀うどんは丸亀で製麺してません。神戸の会社でおます。製麺所も丸亀におまへん。詳細下記
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/丸亀製麺
    さらにコナモンネタが続き ーーーー
ナポリタンというパスタ(スパゲティ)はナポリにはおまへんけどパット見たらスパゲッティ・アッラ・ナポレターナに似てるからかな。

240b:250:24c0:1f00:f5a3:be71:83f9:9763/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 11.1; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0

4629芥川 泥舟 ****2021/01/20(WED)18:27:56
通行人神岡はん、何べん言うたら分かるんですか!
その、スーパーで売ってるパリパリに揚げた細麺が皿うどんですがな。

ちゃんぽんは、黄色い太麺に、皿うどんとほぼ同じトッピングをした物を言いますねん。本場で食べますと、水気の少ないトロっとした物ですが、関西なんかで「ちゃんぽん」を注文しますと汁気の多い「ちゃんぽん」が出てきます。
「おやっさん、此れ違うで!」ちゅうても通じまへんので黙って食べますが、「本場もん」と「贋作・ちゃんぽん」は如何しても異質なもの成りますわ。

今度は「うどん」の話へと移ります。
大阪辺りの中途半端なうどん屋さんの「讃岐うどん」を食べますと、硬いばっかりで嫌いですけど、「本物の讃岐うどん」は美味しいと認めます。
うどん 言うたら讃岐ばっかりやおまへん。お隣の徳島県、阿波の「鳴門」に『なるちゅる饂飩』ちゅうのんがおます。讃岐うどんよりチョッと細めで、芯が無く、ツルツルとまことに咽喉越しが宜し、街の彼方此方に「しもた屋」風の「うどん屋」がおまして、手の混んだ「具もの」は無く、精々「キツネ」か「天ぷら」ぐらいですがワテは気に入りました。
抑々、ワテの好みは、柔らかい「浪花うどん」が好きですねん。 昔、心斎橋大丸の東南角の東向かいに『淀市』いう浪花うどんの店がおまして、此処の『釜揚げうどん』が大のお気に入りだしたが、後継者の問題で消えて無くなりました。その代替えとして、「伊勢うどん」が柔らかいですなぁ。福岡へ行ったら天神付近の「博多饂飩」も好きです。あの「タモリ」も饂飩言うたら「博多饂飩」が好きやし、何処のうどんも皆柔らかいもんやと思うてたちゅうてましたな。

2001:ce8:114:de3:3c32:d525:84c3:6e55/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.141 Safari/537.36 Edg/87.0.664.75

4628ぽち****2021/01/20(WED)16:51:13
え? 貧乏ポチは、貧素な食事しかしないので(餌という)
話のほったんは、さらうどんは、お菊さんがいるから、播磨では怖い。
皿うどんというのも、皿そばイメージで、少ゆで麺を、考えてた。

皿うどんと、ちゃんぽんもちがう?
ちゃんぽんの具を、揚げ麺に掛けたのが皿うどんではなく?

なれない物についた考えるのじゃ無い>引きこもりのぽち

150.31.47.31/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/88.0.4324.96 Safari/537.36

4627通行人神岡****2021/01/20(WED)16:21:51
ちゃんぽんにしてる
皿うどんとちゃんぽんにしてるのんちゃいますか。長崎だけにね。ちゅうて。

元々は「播州名物」皿うどん、お菊さんの皿で皿うどんが食べられて、お菊さんの休みの前は18枚食べれるちゅうネタやったんちゃいますか?
普段の日は7枚で帰らないと震えがきて死んでしまうとか、アホな事を冗句で言うてたんが発端ではなかったかと。

ーーーーーー
長崎ちゃんぽんですけど、これはスーパーで売ってる細いパリパリの麺に具材をば片栗粉(実際はデンプンですが)でとろみを付けてパリパリ麺にかけたやつでっしゃろ。 

240b:250:24c0:1f00:f5a3:be71:83f9:9763/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 11.1; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0

4626ぽち****2021/01/20(WED)10:57:49
あら皿うどん?
言われてみたら、勘違い。皿そば風の小皿のうろんをイメージ。

長崎土産といわれて、家で一度作ってたべて、ふーんという感想(中学校のころか?)。細い揚げ麺だったかな?

150.31.47.31/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/88.0.4324.96 Safari/537.36

4625芥川 泥舟 ****2021/01/20(WED)10:33:30
ポチはん、長崎「皿うどん」と出石「皿そば」と混同ちゃうか?
長崎の「皿うどん」言うたら、12インチも有る大きな小判皿に盛ってるんでっせ! それを5〜6枚分、イヤ、15枚分も食える筈おまへん。

皿うどん には2種類おまして、それは「麵」の太さが違います。一般的には、細い麵をカリカリに揚げて皿に盛り、その上にキャベツ(稀に白菜)、玉ねぎ、シュリンプ、アサリ、豚肉、ナルト(蒲鉾)、等の這入った餡を掛けた物でおます。
お店によっては、麺が太いものも散見しますが、一般的には細麺です。

別に長崎まで行かんでも、大阪でチェーン展開してる「中央軒」でほぼ本場に近いものを食べさせます。ウスター・ソースもちゃんと出してくれます。

そやけど、味は微妙に本場とは違いますけどね。

2001:ce8:114:de3:d9e1:b474:3137:3668/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.141 Safari/537.36 Edg/87.0.664.75

4624ぽち****2021/01/20(WED)08:10:32
JFK暗殺の謎
JFK暗殺の謎に迫るというワクワクするような陰謀説。
月刊ムー愛読者としては、寅さん応援いたします。

戦争大好き民主党嫌い。 この党名全世界統一で気持ち悪い。

150.31.47.31/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/88.0.4324.96 Safari/537.36

4623神岡****2021/01/20(WED)07:12:51
東南アジアに白人統治の国なし
アメリカでもカナダ、南米、豪州、アフリカでも白人統治の国がおますやろ。そやけど東南アジア東アジアにはおまへん。なんでか知ってる方は知ってる人もいますが知らん人が多い。

240b:250:24c0:1f00:90ee:5503:cd1:6c31/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 11.1; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0

4622芥川 泥舟****2021/01/20(WED)06:04:40
此の頃の若者は、学校の授業が。頭を素通りしてますねん
ホンマに、泣きたくなる程モノを知りまへん。

抑々、75年前に生まれてまへんので無理おまへんけど、此れは学校教育が悪いんだす。先生その物がもの知らずでおます処へ、日教組弱体化で「平和教育」が等閑に成ってますなァ。
8月の、終戦記念日前後に街頭で、若者に『今から○○年前にニッポンは戦争をしましたが、どの国としましたか?』 て尋ねても『アメリカ』と答える奴は数%でおます。
そらねぇ、日本は今アメリカ文化にドップリト浸されてますよって、75年前に殺し合いをした!ちゅう事なんか夢にも思わんのですやろね、
先生その物が戦争を知らん年代ですよって無理も無いちゅうたら無理も無い。そやけど、ワテ等は裸同然に成った日本に、絨毯爆撃をして一般市民を虐殺し、その上、原爆を二発も落としてその効果を試した「鬼畜米英」を許せまへん。斯う言う思いをせん様に、戦争は絶対起こしたらアカンのです。
その為に学校でキチンと平和教育を瀬奈アカンのに、政府はアメリカの手先で戦争を遣りたいもんでっさかい『平和教育』を怠ってますのや。

2001:ce8:114:de3:643f:f1cd:5c55:d87d/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.141 Safari/537.36 Edg/87.0.664.75

4621ぽち****2021/01/19(TUE)21:26:04
明日は、
米国大統領関係で、一日中テレビとネットに首ったけ予定
なにが、おきるかな?なにがおきるかな?

150.31.47.31/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.141 Safari/537.36

4620ぽち****2021/01/19(TUE)16:34:06
よく行くそば屋さん
よく行くのは下記のそば屋さん
ttps://bunraku-soba.co.jp/bunraku/menu.html、30

皿うどんならぬ、皿そばはその店のメニューで、標準五皿から、追加します。
で、年に一回、大食い大会。今年は30台男性が、80数皿だったかな?
いちおう、年齢、男女別の6クラスだっけかな? お蕎麦だと大食漢いるから、うろんにして、ひゅーどろごろ、いちまい、二枚・・・の音響効果サービスというメニュー。

>ニワトリは死んで戒名が「かしわ
これのわからない若者がおおいんやと。それがこのタイトルのクイズ番組が始まったきっかけ。いや、かしわを知らんというより、鳥肉はトリという生物の肉で、ニワトリが頭に浮かばないらしい
ttps://www.asahi.co.jp/toriniku/

150.31.47.31/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.141 Safari/537.36

タイトルをチェックし、削除用パスワード (投稿時に使用したもの) を入力:  

★過去ログ 1ファイルおおよそ20メッセージ
No.001 | No.002 | No.003 | No.004 | No.005 | No.006 | No.007 | No.008 | No.009 | No.010 | No.011 | No.012 | No.013 | No.014 | No.015 | No.016 | No.017 | No.018 | No.019 | No.020 | No.021 | No.022 | No.023 | No.024 | No.025 | No.026 | No.027 | No.028 | No.029 | No.030 | No.031 | No.032 | No.033 | No.034 | No.035 | No.036 | No.037 | No.038 | No.039 | No.040 | No.041 | No.042 | No.043 | No.044 | No.045 | No.046 | No.047 | No.048 | No.049 | No.050 | No.051 | No.052 | No.053 | No.054 | No.055 | No.056 | No.057 | No.058 | No.059 | No.060 | No.061 | No.062 | No.063 | No.064 | No.065 | No.066 | No.067 | No.068 | No.069 | No.070 | No.071 | No.072 | No.073 | No.074 | No.075 | No.076 | No.077 | No.078 | No.079 | No.080 | No.081 | No.082 | No.083 | No.084 | No.085 | No.086 | No.087 | No.088 | No.089 | No.090 | No.091 | No.092 | No.093 | No.094 | No.095 | No.096 | No.097 | No.098 | No.099 | No.100 | No.101 | No.102 | No.103 | No.104 | No.105 | No.106 | No.107 | No.108 | No.109 | No.110 | No.111 | No.112 | No.113 | No.114 | No.115 | No.116 | No.117 | No.118 | No.119 | No.120 | No.121 | No.122 | No.123 | No.124 | No.125 | No.126 | No.127 | No.128 | No.129 | No.130 | No.131 | No.132 | No.133 | No.134 | No.135 | No.136 | No.137 | No.138 | No.139 | No.140 | No.141 | No.142 | No.143 | No.144 | No.145 | No.146 | No.147 | No.148 | No.149 | No.150 | No.151 | No.152 | No.153 | No.154 | No.155 | No.156 | No.157 | No.158 | No.159 | No.160 | No.161 | No.162 | No.163 | No.164 | No.165 | No.166 | No.167 | No.168 | No.169 | No.170 | No.171 | No.172 | No.173 | No.174 | No.175 | No.176 | No.177 | No.178 | No.179 | No.180 | No.181 | No.182 | No.183 | No.184 | No.185 | No.186 | No.187 | No.188 | No.189 | No.190 | No.191 | No.192 | No.193 | No.194 | No.195 | No.196 | No.197 | No.198 | No.199 | No.200 | No.201 | No.202 | No.203 | No.204 | No.205 | No.206 | No.207 | No.208 | No.209 | No.210 | No.211 | No.212 | No.213 | No.214 | No.215 | No.216 | No.217 | No.218 | No.219 | No.220 | No.221 | No.222 | No.223 | No.224 | No.225 | No.226 | No.227 | No.228 | No.229 | No.230 | No.231 | No.232 | No.233 | No.234 | No.235 | No.236 | No.237 | No.238 | No.239 | No.240 | No.241 | No.242 | No.243 | No.244 | No.245 | No.246 | No.247 | No.248 | No.249 | No.250 | No.251 | No.252 | No.253 | No.254 | No.255 | No.256 | No.257 | No.258 | No.259 | No.260 | No.261 | No.262 | No.263 | No.264 | No.265 | No.266 | No.267 | No.268 | No.269 | No.270 | No.271 | No.272 | No.273 | No.274 | No.275 | No.276 | No.277 | No.278 | No.279 | No.280 | No.281 | No.282 | No.283 | No.284 | No.285 | No.286 | No.287 | No.288 | No.289 | No.290 | No.291 | No.292 | No.293 | No.294 | No.295 | No.296 | No.297 | No.298 | No.299 | No.300 | No.301 | No.302 | No.303 | No.304 | No.305 | No.306 | No.307 | No.308 | No.309 | No.310 | No.311 | No.312 | No.313 | No.314 | No.315 | No.316 | No.317 | No.318 | No.319 | No.320 | No.321 | No.322 | No.323 | No.324 | No.325 | No.326 | No.327 | No.328 | No.329 | No.330 | No.331 | No.332 | No.333 | No.334 | No.335 | No.336 | No.337 | No.338 | No.339 | No.340 | No.341 | No.342 | No.343 | No.344 | No.345 | No.346 | No.347 | No.348 | No.349 | No.350 | No.351 | No.352 | No.353 | No.354 | No.355 | No.356 | No.357 | No.358 | No.359 | No.360 | No.361 | No.362 | No.363 | No.364 | No.365 | No.366 | No.367 | No.368 | No.369 | No.370 | No.371 | No.372 | No.373 | No.374 | No.375 | No.376 | No.377 | No.378 | No.379 | No.380 | No.381 | No.382 | No.383 | No.384 | No.385 | No.386 | No.387 | No.388 | No.389 | No.390 | No.391 | No.392 | No.393 | No.394 | No.395 | No.396 | No.397 | No.398 | No.399 | No.400 | No.401 | No.402 | No.403 | No.404 | No.405 | No.406 | No.407 | No.408 | No.409 | No.410 | No.411 | No.412 | No.413 | No.414 | No.415 | No.416 | No.417 | No.418 | No.419 | No.420 | No.421 | No.422 | No.423 | No.424 | No.425 | No.426 | No.427 | No.428 | No.429 | No.430 | No.431 | No.432 | No.433 | No.434 | No.435 | No.436 | No.437 | No.438 | No.439 | No.440 | No.441 | No.442 | No.443 | No.444 | No.445 | No.446 | No.447 | No.448 | No.449 | No.450 | No.451 | No.452 | No.453 | No.454 | No.455 | No.456 | No.457 | No.458 | No.459 | No.460 | No.461 | No.462 | No.463 | No.464 | No.465 | No.466 | No.467 | No.468 | No.469 | No.470 | No.471 | No.472 | No.473 | No.474 | No.475 | No.476 | No.477 |
▼再読み込み  ■最新のログ  <<より新しいログ  より古いログ>>

GO TOP   リンク   落語で散歩   落語目次
管理人: 仮隠居 Created by M.Kanbayashi (C)2000-2018