メッセージ@落語書き帳面

コンセプトは、何でもあり?

GO TOP   リンク   落語で散歩   落語目次
▼再読み込み  ■最新のログ  <<より新しいログ  より古いログ>>

1555神丘****2017/08/19(SAT)13:25:48
神戸新開地・喜楽館
来年の夏にオープンします。席数は200ほどやそうです。
そやけどえらい長ったらしい名前やな。

まぁバンコクやピカソの正式名より短いけど。

キツイ 汚い 危険の次に神戸新開地・喜楽館にならない事を願ひます。シランケドちゅうてね。

240b:250:24c0:1f00:75dc:5daa:b739:7594/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_6) AppleWebKit/603.3.8 (KHTML, like Gecko) Version/10.1.2 Safari/603.3.8

1554鰐革の瓢箪****2017/08/18(FRI)18:43:08
4Kテレビ
キツイ 汚い 危険・・・・あと一つは何でしたかな?

2400:4124:95f5:bd00:dc03:56ca:727e:1fe3/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

1553カミオカ****2017/08/18(FRI)12:14:49
テレビやねんけど
最近4Kテレビ売ってますけど4K放送はまだしてないし、4Kは放送周波数も異なるし(当然アンテナが変わります)

今売ってる4KテレビはHD用のチューナー内蔵してるんかいな?
なんで放送もしてない4K売っとるんやろ? 4KモニターでHD放送見てもねぇ。

4K放送始まったら画面の隅に「4K放送」と表示されるんかいな?
ワタイとこのテレビはカラー放送やったら「カラー」と表示が出まっせ。

240b:250:24c0:1f00:d5cb:3838:fd3c:bb17/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_6) AppleWebKit/603.3.8 (KHTML, like Gecko) Version/10.1.2 Safari/603.3.8

1552杭瀬左門****2017/08/17(THU)19:49:57
今、BS朝日で
桂文枝師匠のドキュメンタリーを放送しています。
ご興味のある方は是非ご覧ください。
少しですが故枝雀師匠も出ていらしゃいます。

126.90.88.138/Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 10_3_3 like Mac OS X) AppleWebKit/603.1.30 (KHTML, like Gecko) CriOS/60.0.3112.89 Mobile/14G60 Safari/602.1

1551ラウノシア****2017/08/16(WED)09:24:05
お盆玉て、ねぇ〜
何ともセンスの良うないネーミングですな(^ ^ゞ

もっと洒落た言いようが無かったんかいな。

2405:6587:d2e0:300:6911:210e:2a35:3bb/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

1550神丘****2017/08/16(WED)06:42:24
まだ産まれてなかったけど
そら〜あんた、シャ盆玉ホリデ〜やがなぁ。ちゅうてね シランケド

240b:250:24c0:1f00:9830:e729:5911:4577/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_6) AppleWebKit/603.3.8 (KHTML, like Gecko) Version/10.1.2 Safari/603.3.8

1549鰐革の瓢箪****2017/08/15(TUE)18:24:46
お盆玉
昔 ザ・ピーナツとクレイジーキャッツのテビレがおましたなあ

2400:4124:95f5:bd00:9db1:bfaf:e838:fbaf/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

1548神丘****2017/08/15(TUE)07:07:25
お盆ですね
お盆に墓参りするのは日本仏教の慣わしですか?
ワタイの浅はかな知識ですが盆には先祖(せんど)が仏壇(ぶったん)に帰ってくる・・云々と聞いたことがおます。 墓へいっても留守ちゃいますのん? 石を拝んでるだけかいな。

我が家も神棚に盆カレーと盆ち揚をお供えして先祖の御霊をお祀りしました。←ウソ、ワタイは無神論者

お盆玉(ポチ袋屋(株)マルアイの登録商標) アホな風習作りよるけどワシにもおくんなはれ。

240b:250:24c0:1f00:f46c:aae2:d7e8:2cb2/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_6) AppleWebKit/603.3.8 (KHTML, like Gecko) Version/10.1.2 Safari/603.3.8

1544鰐革の瓢箪****2017/08/07(MON)17:09:55
台風お見舞い
久しぶりの台風ですなぁ
現役なら 帰りの電車の心配せなアカン とこです

2400:4124:95f5:bd00:704c:a447:c76f:9aee/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

1543匿名希望こと神丘****2017/08/02(WED)18:40:40
思い出しました 其の弐
なるほど対になってましたんか、それは知らなんだ。
ながれいし、鰐革の瓢箪せんせえの博学多才には おそれいりやのきしもじん でぃ

240b:250:24c0:1f00:6447:4aed:ab52:5077/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_6) AppleWebKit/603.3.8 (KHTML, like Gecko) Version/10.1.2 Safari/603.3.8

1541鰐革の瓢箪****2017/07/29(SAT)13:20:41
思い出しました
そうは いかいの つるのはし

これと 対になってんのが

そうは させんどう の おふどうさん

2400:4124:95f5:bd00:299f:afce:4593:eaea/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

1540ラウノシア****2017/07/29(SAT)08:05:54
露が中に
るいびとん印のウナギはマラカイトグリーンでコーティング処理

2405:6587:d2e0:300:d458:dc3d:a634:a605/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

1539鰐革の瓢箪****2017/07/29(SAT)07:22:49
だいぶ調子が変わってきましたなあ
るいびとん印のウナギでも 買おてみますか

2400:4124:95f5:bd00:299f:afce:4593:eaea/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

1537鰐革の瓢箪****2017/07/28(FRI)20:01:03
鶴橋
そうは いかいの つるのはし

まあ 古い地口です

2400:4124:95f5:bd00:9d7a:29cc:dc56:d8aa/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

1536神丘****2017/07/28(FRI)19:14:37
鶴橋
鶴橋の鶴ですが、そのむかし「鶴の橋」と言ったそうですが、おんの鶴がつーと飛んできて「る」と浜辺の松のとまり、あとからめんがだまーって飛んできたと鶴橋縁起絵巻にも記載がおます。

240b:250:24c0:1f00:c073:c70a:9d39:7799/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_6) AppleWebKit/603.3.8 (KHTML, like Gecko) Version/10.1.2 Safari/603.3.8

1535アババの茂平****2017/07/28(FRI)18:03:39
諸説紛々、色々おます
「鶴橋」は太古、ちゅうてもそない遠い昔や無い太古、その橋から水辺に遊ぶ鶴が仰山見えたよって、「鶴が見える橋“鶴橋”ちゅう地名に成った」ちゅうお噂がおますよって、『鰻谷』もあの辺に有った川に「鰻」が仰山居てたんとちゃいますか?

それから、「うなぎ」の由来ですけど、ワテが利いた一説は、
昔、天然の「うなぎ」は腹の部分が黄色いので、胸黄→「むなぎ」て言うてたそうでおます。其れが訛って「うなぎ」に成ったそうでおます。

大伴家持の一首に、
「石麿に 我もの申す 夏痩せに 効くと言う物ぞ“むなぎ”獲り召せ」
と言うのんがおますそうで、万葉の昔から「むなぎ」は精が強ォて、カダラにエエて言われた様ですなァ。

其れともう一つ、「うなぎ」が絶滅危惧種やちゅう事ですが、この際世界中が10年くらい、シラスも、成魚も禁漁にしたら宜しいねん。ほたら又「鰻」は数を回復しまっせ!

チョット昔、秋田で「ハタハタ」が殆ど獲れん様に成った時、漁師が談合して3年やったか、5年やったか、禁漁にしたら、数を増やして秋田の浜に戻って来た! て言いますやないか!

大体日本の漁師は、金儲けの為に魚を取り過ぎだんねん。ニシンは獲れん様に成りかけた時、何にも手を打たなんだよって、絶滅してしまいよりました。
その内“サンマ”も絶滅しそうや!ちゅう話も囁かれてますんで、大衆魚の「サンマ」も、食えん様に成るかもね。

119.231.219.144/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

1534通りがかり****2017/07/28(FRI)11:15:49
鰻谷
南で鰻が捕れたように、船場でどじょうが捕れたんとちがいますやろか?
「どぜうまち」いいますから。

218.226.194.3/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

タイトルをチェックし、削除用パスワード (投稿時に使用したもの) を入力:  

★過去ログ 1ファイルおおよそ20メッセージ
No.001 | No.002 | No.003 | No.004 | No.005 | No.006 | No.007 | No.008 | No.009 | No.010 | No.011 | No.012 | No.013 | No.014 | No.015 | No.016 | No.017 | No.018 | No.019 | No.020 | No.021 | No.022 | No.023 | No.024 | No.025 | No.026 | No.027 | No.028 | No.029 | No.030 | No.031 | No.032 | No.033 | No.034 | No.035 | No.036 | No.037 | No.038 | No.039 | No.040 | No.041 | No.042 | No.043 | No.044 | No.045 | No.046 | No.047 | No.048 | No.049 | No.050 | No.051 | No.052 | No.053 | No.054 | No.055 | No.056 | No.057 | No.058 | No.059 | No.060 | No.061 | No.062 | No.063 | No.064 | No.065 | No.066 | No.067 | No.068 | No.069 | No.070 | No.071 | No.072 | No.073 | No.074 | No.075 | No.076 | No.077 | No.078 | No.079 | No.080 | No.081 | No.082 | No.083 | No.084 | No.085 | No.086 | No.087 | No.088 | No.089 | No.090 | No.091 | No.092 | No.093 | No.094 | No.095 | No.096 | No.097 | No.098 | No.099 | No.100 | No.101 | No.102 | No.103 | No.104 | No.105 | No.106 | No.107 | No.108 | No.109 | No.110 | No.111 | No.112 | No.113 | No.114 | No.115 | No.116 | No.117 | No.118 | No.119 | No.120 | No.121 | No.122 | No.123 | No.124 | No.125 | No.126 | No.127 | No.128 | No.129 | No.130 | No.131 | No.132 | No.133 | No.134 | No.135 | No.136 | No.137 | No.138 | No.139 | No.140 | No.141 | No.142 | No.143 | No.144 | No.145 | No.146 | No.147 | No.148 | No.149 | No.150 | No.151 | No.152 | No.153 | No.154 | No.155 | No.156 | No.157 | No.158 | No.159 | No.160 | No.161 | No.162 | No.163 | No.164 | No.165 | No.166 | No.167 | No.168 | No.169 | No.170 | No.171 | No.172 | No.173 | No.174 | No.175 | No.176 | No.177 | No.178 | No.179 | No.180 | No.181 | No.182 | No.183 | No.184 | No.185 | No.186 | No.187 | No.188 | No.189 | No.190 | No.191 | No.192 | No.193 | No.194 | No.195 | No.196 | No.197 | No.198 | No.199 | No.200 | No.201 | No.202 | No.203 | No.204 | No.205 | No.206 | No.207 | No.208 | No.209 | No.210 | No.211 | No.212 | No.213 | No.214 | No.215 | No.216 | No.217 | No.218 | No.219 | No.220 | No.221 | No.222 | No.223 | No.224 | No.225 | No.226 | No.227 | No.228 | No.229 | No.230 | No.231 | No.232 | No.233 | No.234 | No.235 | No.236 | No.237 | No.238 | No.239 | No.240 | No.241 | No.242 | No.243 | No.244 | No.245 | No.246 | No.247 | No.248 | No.249 | No.250 | No.251 | No.252 | No.253 | No.254 | No.255 | No.256 | No.257 | No.258 | No.259 | No.260 | No.261 | No.262 | No.263 | No.264 | No.265 | No.266 | No.267 | No.268 | No.269 | No.270 | No.271 | No.272 | No.273 | No.274 | No.275 | No.276 | No.277 | No.278 | No.279 | No.280 | No.281 | No.282 | No.283 | No.284 | No.285 | No.286 | No.287 | No.288 | No.289 | No.290 | No.291 | No.292 | No.293 | No.294 | No.295 | No.296 | No.297 | No.298 | No.299 | No.300 | No.301 | No.302 | No.303 | No.304 | No.305 | No.306 | No.307 | No.308 | No.309 | No.310 | No.311 | No.312 | No.313 | No.314 | No.315 | No.316 | No.317 | No.318 | No.319 | No.320 | No.321 | No.322 | No.323 | No.324 | No.325 | No.326 | No.327 | No.328 | No.329 | No.330 | No.331 | No.332 | No.333 | No.334 | No.335 | No.336 | No.337 | No.338 | No.339 | No.340 | No.341 | No.342 | No.343 | No.344 | No.345 | No.346 | No.347 | No.348 | No.349 | No.350 | No.351 | No.352 | No.353 | No.354 | No.355 | No.356 | No.357 | No.358 | No.359 | No.360 | No.361 | No.362 | No.363 | No.364 | No.365 | No.366 | No.367 | No.368 | No.369 | No.370 | No.371 | No.372 | No.373 | No.374 | No.375 | No.376 | No.377 | No.378 | No.379 | No.380 | No.381 | No.382 | No.383 | No.384 | No.385 | No.386 | No.387 | No.388 | No.389 | No.390 | No.391 | No.392 | No.393 | No.394 | No.395 | No.396 | No.397 | No.398 | No.399 | No.400 | No.401 | No.402 | No.403 | No.404 | No.405 | No.406 | No.407 |
▼再読み込み  ■最新のログ  <<より新しいログ  より古いログ>>

GO TOP   リンク   落語で散歩   落語目次
管理人: 仮隠居 Created by M.Kanbayashi (C)2000-2018