メッセージ@落語書き帳面

コンセプトは、何でもあり?

GO TOP   リンク   落語で散歩   落語目次
▼再読み込み  ■最新のログ  <<より新しいログ  より古いログ>>

4519ドストカミフスキー****2021/01/12(TUE)13:46:46
ながれでして
だんだん分けのわからんHNになってきたでごわんど。
訛りは国の宝でごわす。
けふから訛りのいない書き込みにするですたい。

前にも書きましたが上方落語の訛りを指摘してはるんは故四條畷のおじさんでごわす。
偉いて厳しく指摘したらしい? 知らんけど。 これは内海英華さん談。
たしかに江戸は徹底的に江戸言葉に直されますね。
鶴子や鶴瓶は大阪弁ですけんど。
ーーーーーー
K、B福の弟子に江戸の女がいますがほとんどエ□はなし。ちなみに言葉は東京弁です。伏せ字にしてますが□の中に適当な文字を入れてください。

240b:250:24c0:1f00:80a4:6df4:9bad:61dd/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.0.2 Safari/605.1.15

4518芥川 泥舟 ****2021/01/12(TUE)13:03:36
厳しい事言わんと、おおらかに見て・聞いて遣って下さい
ワテは少々訛りが有ったところで、それはスルーします。

どうせ自分も播州訛りが残ってるに違いない、『訛りは国の手形』て言いますやろ、如何隠してもバレますわなぁ。

ま、その点お江戸の噺家は徹底的にお国訛りを矯正されるようですけど。しかし考えてみたら、関西2府4県は特殊なイントネーションの地域で、もっと西国へ行きますと言葉の抑揚が関東に似て無い事も無い、東京へ行って噺家に成っても東京の言葉に近いので直し易い、ちゅう利点はおます。それでも、九州・鹿児島や東北・津軽の人はどちらへ行っても苦労しますやろねェ。

何れにしても、ワテの場合、中身が面白かったらそれでエエんだす。訛りの少々は寧ろ「ご愛敬」だすわ。トランプみたいな不寛容なことは言いまへん。

2001:ce8:114:de3:5524:94fc:ac3c:b19c/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.141 Safari/537.36 Edg/87.0.664.75

4517余計な事が気にならない気楽なぽち****2021/01/12(TUE)09:44:25
無知なポチに愛の手を
K34は、きっと、小説 柔(やわら)の主人公のひとやね?トリということは、今名前の違う彼のお師匠さまの坂本龍馬の球技に興味あった人?
では、K・B福は、どなたでやんしょう?
-----------------------
ぽちの場合は、そもそも関西弁(なにわことば)ネイティブではないので、純粋上方弁でも、江戸前でも、福岡方言でも、どれも、理解のできる面白い外国語だとおもって、落語のすじとはべつに、言葉づかいも楽しめます。

純粋なかたはなまじこうあるべきというひな形あるので、流れが乱れるとか、余計な事考えるんですなぁ(#^.^#) ご愁傷様です。

150.31.160.237/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.141 Safari/537.36

4516ドスケビッチカカミーノコマンスキー****2021/01/12(TUE)09:14:19
上方では訛りおますが
福岡県の落語会では福岡弁ですね。
もっともワタイは福岡県へ落語会に行ったことはないんですけど内海英華さんが福岡の落語会ではこの人達は福岡弁で落語会とゆうてはったとですばい。
ーーーーー
落語会でビミョ〜に訛ると流れが乱れてしまいます。
ワテは了見が極めて低いというか懐が浅いというのか、はっきりいうとアホですので、好き嫌いがはっきりしてます。

K・34、K・B福は高座に上る前にロビーなどに出てビールでも呑んでます。
終わったらまた席に戻りますけど。残念ながらK・34はトリででてくるのでその前に皆でいにます。結構いぬ人多いです。
  ーーーーー
けふが朝から温いなぁと思てたら湿雪ですわ。(大阪でべちゃ雪の日は温いんですわ 粉雪は寒い)朝からシャワーあびてちゃりモンベルのチャリ用手袋で趣味の病院通いですわ。カダラの調子が悪くなると趣味の病院通いも一休みし家で養生、または往生ですわ。スビバセンネ

240b:250:24c0:1f00:80a4:6df4:9bad:61dd/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 11.1; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0

4515ドスケビッチカミオカコマンスキー****2021/01/12(TUE)08:53:20
上方では訛りおますが
福岡県の落語会では福岡弁ですね。
もっともワタイも福井の落語会に行ったことはないんですけど内海英華さんが福岡の落語会ではこの人達は福岡弁落語会と。
ーーーーー
落語会でビミョ〜に訛ると流れが乱れてしまいます。
ワテは了見が極めて低いというか懐が浅いというのか、はっきりいうとアホですので、好き嫌いがはっきりしてます。

K・34、K・B福は高座に上る前にロビーなどに出てビールでも呑んでます。
終わったらまた席に戻りますけど。残念ながらK・34はトリででてくるのでその前に皆でいにます。結構いぬ人多いです。
  ーーーーー
けふが朝から温いなぁと思てたら湿雪ですわ。(大阪でべちゃ雪の日は温いんですわ 粉雪は寒い)朝からシャワーあびてちゃりモンベルのチャリ用手袋で趣味の病院通いですわ。カダラの調子が悪くなると趣味の病院通いも一休みし家で養生、または往生ですわ。

240b:250:24c0:1f00:80a4:6df4:9bad:61dd/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 11.1; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0

4514ぽち****2021/01/12(TUE)07:01:06
福岡の人
へへへ。
1人も落語やってるの記憶にない。
梅團治はんは顔を見た記憶はあるから、テレビで落語やってたんでしょう。
三四郎はんは、三枝のでしだという話題だけ

この人達は、方言メインでしゃべるわけじゃないんでしょ? たまにイントネーションがなにわことばとしては、おかしいとか。

いいんです。枝雀師匠一筋に生きていきます。

150.31.160.237/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.141 Safari/537.36

4513前座・神岡****2021/01/12(TUE)05:20:33
上方落語の福岡県人隊
次の方がたが「福岡県人隊」のメンバーでおます。敬称略
露の團四郎 福岡県出身
桂梅團治 岡山出身ですか福岡大学出身ですので 
笑福亭恭瓶 九州産業大学中退
桂よね吉 九州工業大学情報工学部卒業
笑福亭風喬 福岡県出身
桂三四郎 現在の福岡大学出身
桂そうば 福岡県福岡市出身
笑福亭呂好 宝塚出身ですがおやっさんは元市長 なんで福岡県人隊7日不明?

ーーーー
和歌山弁落語の桂枝曾丸
もうひとり和歌山県桃山町出身で桂B福いてますが 落語家ではなく、で高座では落語形式の相撲甚句と河内音頭と謎掛けですので。私めは落語を聞いたことないので・・・落語家とは認めてません。
さんまも笑福亭松之助の弟子ですが落語家ではありませんね。これは師匠から落語家絵はないので笑福亭でなく師匠の本名「明石」 「向う付け」の帳場で明石屋徳三とお願いします。は松之助さんの本名明石(あかし) 徳三(とくぞう)から

240b:250:24c0:1f00:80a4:6df4:9bad:61dd/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.0.2 Safari/605.1.15

4512ぽち****2021/01/11(MON)20:24:15
なまり
ずーずーベンでやってもええし他所の5、博多弁でやってもええし。他所の方言は、方言であるだけで、面白いし。
二回目以降聞きたいかどうかは、そこ以外の技量ですけれど。

150.31.160.237/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.141 Safari/537.36

4511ぽち****2021/01/11(MON)20:22:38
片山線
ヤングタウンの、鶴光、角淳一、佐々木絵美トリオで、牛の牽いてる片山線の宣伝していた気がします。
70年代前半で、中高生のポチなので面白かったですが、御先達さまとは縁が無かったかも。

150.31.160.237/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.141 Safari/537.36

4510蚊味丘****2021/01/11(MON)15:58:12
上方落語訛り
録音しておいたラジオ関西のラジ関寄席で、MCの内海英華さんが上方落語はリズムなので訛りがあると・・・云々
確かに聴いてる途中で訛りがでると興ざめします。
ワタイはそれを我慢して聞くという寛容なとこもないし懐の深さもないし・・
亡くなった笑福亭 鶴志さんが訛りの指摘や矯正してはったとか。
この方も 四條畷 在住のおじさんということで若手には怖がられていたとか。
訛りですが三代目のお弟子さんで桂U団治さんも訛ります。

240b:250:24c0:1f00:80a4:6df4:9bad:61dd/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 11.1; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0

4509かみおか****2021/01/11(MON)14:49:35
片町線
角淳一さんのお屋敷が四條畷にあるらしく、冗句で「牛が牽く片町線。。。」
片町駅にゴヘダの機関車がぎょうさん止まってました。
長尾行きとかあったけど、長尾がどこにあるかはしりまへん。聞くところによると乗り換えると名古屋まで行けるそうな?

砲兵工廠の跡地一帯を祖父 松下幸之助が買い占め、(茨木にある)新興宗教の弁天宗の信者やったので 今のOBP一帯を「弁天島」と言ってたような記憶がおます(?) いまは城見一丁目及び城見二丁目。
住民ゼロ、世帯ゼロちゅうとこでおます。(港区かな? 弁天町の弁天とは関係おまへん)

240b:250:24c0:1f00:80a4:6df4:9bad:61dd/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.0.2 Safari/605.1.15

4508かみおか****2021/01/11(MON)14:29:14
赤鉄
さすがは生き字引芥川大先生、赤鉄敷設に従事しておられたのでは、ちゅうてね、えらいひつれいを。
しかし偉い歴史おますねんな。超狭軌とは狂気の沙汰ですな。 
狭軌(1067mm)といえば国鉄も南海電車や近鉄南大阪線(大軌)、江戸の私鉄も狭軌でんな。

鉄道に詳しくないんで詳細わかりませんが。

しかしまぁ赤鉄もアッチャコッチャからの中古寄せ集めでは故障したら修理が大変。
それぞれの車両の運転のクセ(特徴)もことなるし。
これってイッチャンやったらあかんことですねんけど、当時は同じ部品を共通で使えたんかな?

関係おまへんがiPhoneが未だにLightningには腹立たしく思う。各社共通のUSB-Cにせぇや。

赤穂の塩がゴヘダで黒くなるのですか。それやったら色問答の赤い白いが黒うなりけるでんな。

240b:250:24c0:1f00:80a4:6df4:9bad:61dd/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.0.2 Safari/605.1.15

4507芥川 泥舟 ****2021/01/11(MON)13:58:17
「赤鉄」とは、昔、赤穂⇔有年間を走った私鉄「赤穂鉄道」の事
この鉄道は明治時代から色々計画されてましたが、諸般の都合により、開通・開業したのは大正10年に成ります。
伝説では、始め、山陽本線を相生から鷹取山をトンネルで抜けて赤穂に至り、海沿いを岡山まで通す予定でしたが、赤穂に塩の塩田を持って居る「浜持ち」の旦那さん方が「ゴヘダ」の煤煙で塩が黒ろォ成るちゅうて、反対したため「上郡」方面の山間を通る様に成った! て言われてましたが、それはフェイク・ストーリーの様でおます。赤穂の「浜もち」は寧ろ塩の流通を促進するために鉄道が不可欠や、と思てたそうでおます。 それはそうとして、

赤鉄 の建設に際しては、少ない資本の為、セコンド・ハンド 即ち中古品を多用してたそうでおます。
特に高価な機関車などは、日本中の鉄道会社の払い下げを使ったようです。それでも機関車は殆ど外国製で、[独・クラウス社製][独・コッペル社製][英・ボールドウイン社製]などを「竜崎鉄道」から、とか「太田鉄道」からとか、カラ購入してます。勿論、自社発注の物も有るのですが、新規開業にしてはちょっと情けないとこもおましたんやねぇ。
軌道幅は「狭軌」、其れも762ミリのごく狭いもんやった様でおます。

運行区間は、播州赤穂からー砂子(すなご)−坂越(さこし)ー目坂(めさか)−根木(ねぎ)−周世(すせ)ー真殿(まとの)−富原(とんばら)ー有年(うね)と言う区間でした。キロ数は知りません。とにかく赤穂⇔有年間が1時間掛かったんだすわ。

長い煙突で、直径1メートルにも満たへん動輪を三つ備えてはいますが、ボイラーが小さいのでチカラが弱く途中の坂道ではゲーゲー喘ぎ乍ら走ります。口の悪い奴は「汽車が坂道に差し掛かったら、飛び降りて小便をし、追いついてまた飛び乗れる」てな事を言う奴も居てました。
それでも、海辺の片田舎から『国鉄・山陽線』に乘る為には、無くては成らん貴重な足だした。

戦時中、軍が軍需物資を送るために「弾丸列車」を通すのだ!と言う事で、山陽線「相生」駅の西に、赤穂へ向けて堀ったトンネルが資金不足の為に途中で断念、艦砲用の火薬の貯蔵庫にされてましたものを利用して、戦後に、相生から赤穂を経由して西大寺へ通ずる¥国鉄・赤穂線」が、地元の要請で実現し、昭和27年の開通と同時に『赤穂鉄道』は発展的解散となったのです。

ワテは、中学2年生の頃までこの鉄道のお世話に成り、中学3年の修学旅行は新しく開通した『国鉄・赤穂線』に乗って出発しました。
その頃には、兵庫県赤穂郡赤尾町 は 赤穂市 と成って居たんだす。イヤーワイらも「市民」や! ちゅうて、なんか一つ格が揚がった様な気がしたもんでんなァ。

田舎暮らしにはエエ事も、厭な事も、おましたが、振り返ってみると、みんな「古き良き思い出」だすわ。 以上「赤鉄」の解説終わり。

2001:ce8:114:de3:2021:dd11:814f:685d/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.141 Safari/537.36 Edg/87.0.664.75

4506ぽち****2021/01/11(MON)13:55:37
ちゃがわ
ちゃがわは、冗談ですがナ。
三丁目の夕日という映画で、文学青年:茶川竜之介というのがでてくるので、こっちのほうが、楽しいかと。

150.31.160.237/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.141 Safari/537.36

4505ぽち****2021/01/11(MON)13:51:34
学園都市線
角順一あなかな?牛が牽いてる片山線と自白しておりましたが、学園都市線も牛の牽いてる区間が残ってるのでしょうか?

150.31.160.237/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.141 Safari/537.36

4504蚊美お化****2021/01/11(MON)13:17:21
国鉄
片町線もいつの間にか学研都市線という名前になってるそうですが
最近まで片町線という名称は使われていました。今でもワタイは片町線使っています。

城東線と西成線がつながり最近環状になったので大阪環状線 というそうですがお年寄りはいまでも城東線というてはります。
東海道本線や関西本線なども最近使われてないですね。「夢の超特急」も東海道新幹線というそうです。
鉄道(てっとう)おたくではないので詳しいことはわかりません。

桂梅團治さんが鉄道趣味ですので詳しいかもしれないですね。

240b:250:24c0:1f00:80a4:6df4:9bad:61dd/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 11.1; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0

4503華美丘****2021/01/11(MON)13:05:40
ムクロジ
バラ類ムクロジで果皮にサポニンを含み界面活性作用がおます。

椋とは椋の木 バラ科バラ目  結局、なんのこっちゃネーン?

古き書物を紐解きて調べるに こんなんおました。
三日月の大椋(播磨国佐用町) 樹齢八百年、兵庫県指定天然記念物、神岡氏御生誕祭に植樹 ←上岡氏による虚偽加筆(はったり)  

ワタイは茶の湯したことないんでわかりまへん。

羽つきに因んだ噺がおます。
サゲは「お医者さんが来ておろしてくれはった」なんですけど。

生き字引の芥川大先生はご存知かもしれません。

同性で芥川龍之介(あくたがわ りゅうのすけ)という小説家がいてました。「蜘蛛の糸」の作者ですね。国語の教科書に写真が載ってるのでは? 顎に手を当ててるポーズの写真

240b:250:24c0:1f00:80a4:6df4:9bad:61dd/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 11.1; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0

4502ぽち****2021/01/11(MON)08:42:41
茶の湯の誤記? to ご隠居さま
ご隠居さまのテキストに落とした”茶の湯”では、抹茶を泡立てる秘訣として、羽根つきの羽根の先天の黒い物:椋(むく:ばら科)としようかいされております。
昨日のバラエティ番組で、羽根の先は、無患子(むくろじ)であって、こどもの疾患がないように、羽子板で飛ばしてしまうんだと、紹介しておりました。こっちは、洗剤として利用したという話が検索ででてきますが、椋だとみつけられませんでした。

150.31.160.237/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.141 Safari/537.36 Edg/87.0.664.75

4501ぽち****2021/01/11(MON)08:32:15
いろいろ
>大先輩さまが
赤鉄に関しては、”大”文字をつけて、ちゃがわ(と呼んで正しい?)おきなだと、主張したつもりでした。 あいすいません。
サイクルトレインは噂ではきくのですが、日本の大都会では、輸送能力から自転車専用スペース確保は無理でやんしょ。 赤穂のようないなかは、逆に自転車の需要がない。 もしあったら、家から駅までと、駅から勤務先まで自転車というテもあったかも。駐輪場代と運賃上乗せどっちがお得か?

山陽本線;知らん間に神戸線という名前が神戸;姫時間についている。
大阪からかと思ったら神戸から九州やったんやと。

150.31.160.237/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.141 Safari/537.36 Edg/87.0.664.75

4500蚊みおか****2021/01/11(MON)08:07:10
じでんしゃごと乗る
ワタイは全身トロ、近大マグロと同じです。脳もトロこれを乾燥させ漢方薬に。人に効かなかったらニワトリの餌にでも。
ーーーーー
昔、地方へ荷物送るとき少し大きな荷物は菰でからげて荒縄で縛って、送り先を書いた紙の札をつけて私鉄でも国鉄などの駅へ持っていくと送れました。ちゅうても都電とか市電、地下鉄はあきまへん。と祖父が申しておりました。
ーーーー
サイクルトレインちゅうてジデンシャごと乗れる「てっとう」おまっせ。残念ながら大阪には水間てっとうしかおへん。
TABIRINで検索を。赤穂にはおまへん。
ーーーー
赤鉄ワタイではおまへん。大長老の芥川翁様では?
山陽本線ちゅうたら西明石から下(九州方面)ですか てっとう詳しくないのでわかりまへん。

240b:250:24c0:1f00:d05d:8314:94bd:41f0/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 11.1; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0

タイトルをチェックし、削除用パスワード (投稿時に使用したもの) を入力:  

★過去ログ 1ファイルおおよそ20メッセージ
No.001 | No.002 | No.003 | No.004 | No.005 | No.006 | No.007 | No.008 | No.009 | No.010 | No.011 | No.012 | No.013 | No.014 | No.015 | No.016 | No.017 | No.018 | No.019 | No.020 | No.021 | No.022 | No.023 | No.024 | No.025 | No.026 | No.027 | No.028 | No.029 | No.030 | No.031 | No.032 | No.033 | No.034 | No.035 | No.036 | No.037 | No.038 | No.039 | No.040 | No.041 | No.042 | No.043 | No.044 | No.045 | No.046 | No.047 | No.048 | No.049 | No.050 | No.051 | No.052 | No.053 | No.054 | No.055 | No.056 | No.057 | No.058 | No.059 | No.060 | No.061 | No.062 | No.063 | No.064 | No.065 | No.066 | No.067 | No.068 | No.069 | No.070 | No.071 | No.072 | No.073 | No.074 | No.075 | No.076 | No.077 | No.078 | No.079 | No.080 | No.081 | No.082 | No.083 | No.084 | No.085 | No.086 | No.087 | No.088 | No.089 | No.090 | No.091 | No.092 | No.093 | No.094 | No.095 | No.096 | No.097 | No.098 | No.099 | No.100 | No.101 | No.102 | No.103 | No.104 | No.105 | No.106 | No.107 | No.108 | No.109 | No.110 | No.111 | No.112 | No.113 | No.114 | No.115 | No.116 | No.117 | No.118 | No.119 | No.120 | No.121 | No.122 | No.123 | No.124 | No.125 | No.126 | No.127 | No.128 | No.129 | No.130 | No.131 | No.132 | No.133 | No.134 | No.135 | No.136 | No.137 | No.138 | No.139 | No.140 | No.141 | No.142 | No.143 | No.144 | No.145 | No.146 | No.147 | No.148 | No.149 | No.150 | No.151 | No.152 | No.153 | No.154 | No.155 | No.156 | No.157 | No.158 | No.159 | No.160 | No.161 | No.162 | No.163 | No.164 | No.165 | No.166 | No.167 | No.168 | No.169 | No.170 | No.171 | No.172 | No.173 | No.174 | No.175 | No.176 | No.177 | No.178 | No.179 | No.180 | No.181 | No.182 | No.183 | No.184 | No.185 | No.186 | No.187 | No.188 | No.189 | No.190 | No.191 | No.192 | No.193 | No.194 | No.195 | No.196 | No.197 | No.198 | No.199 | No.200 | No.201 | No.202 | No.203 | No.204 | No.205 | No.206 | No.207 | No.208 | No.209 | No.210 | No.211 | No.212 | No.213 | No.214 | No.215 | No.216 | No.217 | No.218 | No.219 | No.220 | No.221 | No.222 | No.223 | No.224 | No.225 | No.226 | No.227 | No.228 | No.229 | No.230 | No.231 | No.232 | No.233 | No.234 | No.235 | No.236 | No.237 | No.238 | No.239 | No.240 | No.241 | No.242 | No.243 | No.244 | No.245 | No.246 | No.247 | No.248 | No.249 | No.250 | No.251 | No.252 | No.253 | No.254 | No.255 | No.256 | No.257 | No.258 | No.259 | No.260 | No.261 | No.262 | No.263 | No.264 | No.265 | No.266 | No.267 | No.268 | No.269 | No.270 | No.271 | No.272 | No.273 | No.274 | No.275 | No.276 | No.277 | No.278 | No.279 | No.280 | No.281 | No.282 | No.283 | No.284 | No.285 | No.286 | No.287 | No.288 | No.289 | No.290 | No.291 | No.292 | No.293 | No.294 | No.295 | No.296 | No.297 | No.298 | No.299 | No.300 | No.301 | No.302 | No.303 | No.304 | No.305 | No.306 | No.307 | No.308 | No.309 | No.310 | No.311 | No.312 | No.313 | No.314 | No.315 | No.316 | No.317 | No.318 | No.319 | No.320 | No.321 | No.322 | No.323 | No.324 | No.325 | No.326 | No.327 | No.328 | No.329 | No.330 | No.331 | No.332 | No.333 | No.334 | No.335 | No.336 | No.337 | No.338 | No.339 | No.340 | No.341 | No.342 | No.343 | No.344 | No.345 | No.346 | No.347 | No.348 | No.349 | No.350 | No.351 | No.352 | No.353 | No.354 | No.355 | No.356 | No.357 | No.358 | No.359 | No.360 | No.361 | No.362 | No.363 | No.364 | No.365 | No.366 | No.367 | No.368 | No.369 | No.370 | No.371 | No.372 | No.373 | No.374 | No.375 | No.376 | No.377 | No.378 | No.379 | No.380 | No.381 | No.382 | No.383 | No.384 | No.385 | No.386 | No.387 | No.388 | No.389 | No.390 | No.391 | No.392 | No.393 | No.394 | No.395 | No.396 | No.397 | No.398 | No.399 | No.400 | No.401 | No.402 | No.403 | No.404 | No.405 | No.406 | No.407 |
▼再読み込み  ■最新のログ  <<より新しいログ  より古いログ>>

GO TOP   リンク   落語で散歩   落語目次
管理人: 仮隠居 Created by M.Kanbayashi (C)2000-2018