メッセージ@落語書き帳面

コンセプトは、何でもあり?

GO TOP   リンク   落語で散歩   落語目次
▼再読み込み  ■最新のログ  <<より新しいログ  より古いログ>>

2518new3****2019/03/24(SUN)07:58:50
あ、ずぼらや
子供の頃見たCMって、ずぼらやだったかも。聞いたことある様な店の名前です。

親の昔話。兄弟がふぐをつってきたらしい。珍しいので持って帰ったのはええんやけど、煮魚つくって食べ始めて、ふぐが無いのに気が付く。 おすそわけにはいっているかもしれんと、大慌てで、駆けつける(当時は電話なんてありません)。
結論は、流しのシンク(?とはいわんやろうけど)の隅で、小さく隠れていたのが見つかって、一同大笑いやったと。

150.31.47.206/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/70.0.3650.1 Iron Safari/537.36

2517神岡****2019/03/24(SUN)07:32:30
著作権
著作権が厳しくなるそうでyoutubeもあかんのかな? 難しくいうと「知的なんたら」ちゅう法律やそうです。

羊羹の独り立ちですか、ボンボンでええしのお育ちですなぁ。
我が家では羊羹を1枚、2枚と数えます。沫雪羊羹で口に入れば溶けます。

魚釣りですがコチというさかなで背中に(人間でいうと肩甲骨みたいなとこ)に骨かとげがあり釣り上げても刺されると痛いです。それに粘膜なのか?ヌルヌルです。
タイラギとはシイラでしょうか? ところ変われば名が変わる。これは橘の圓都さんの説です。(品は一緒で名前が変わる)

チヌといえば大阪湾。「チヌの海」と我が父天武天皇が言ってました。
ところでチヌ釣りなど目的の魚以外の魚が釣れると外道と言うそうです。
私もこちらのBBSや世間で外道という絶賛のお言葉を頂戴してます。


江戸のふぐはほんまに高いでっせ。場末のふぐ料理店でさえ大阪の4倍、銀座あたりになると1人前十万円とか? 
昔、フグの「ずぼらや」東京進出して大阪の(安い)値段で営業してたら本物のフグなのか、毒があるのかなどとささやかれ撤退したという噂を聞いたことがおます。これはほんまか嘘かは知りませんが。

「豊饒の海」ちゅたら三島由紀夫の後期の長編小説におましたな。

240b:250:24c0:1f00:b2:c41a:c44c:cdb3/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:66.0) Gecko/20100101 Firefox/66.0

2516芥川 泥舟****2019/03/24(SUN)00:34:47
昔、私の田舎では「ふぐ」は『宝くじ』でした
その心は、“殆ど当たらん!”

子供の頃、学校から帰って来ると勉強も宿題もせず、田圃の用水でシラサエビを救って来て海へチヌ釣りに行きました。
私は釣りが下手で、チヌは連れずに“小ふぐ”ばっかり釣れました。でも此れは捨てません。家へ持って帰って皮を剥き、よくよく洗い、素焼きにして、木綿糸でネックレス状に綴って軒下に干して置き、お澄ましでも、味噌汁でも、の出汁に使うと誠に美味です。
沢山取れた時は保存して置き、正月の雑煮の出汁に使うと結構な味でしたねェ。
特に干さなくても、生の奴を澄まし汁の具に使うと、身がコロコロ取れて、此れも極旨でした。
瀬戸内では、マグロやブリは獲れませんが、キス、ハゼ、ベラ、ウオゼ、アナゴ、その他の小魚の繊細な味が楽しめました。
アサリもお金を出して買いません。遠浅の浜で自分で撮って来て食べました。
潮干狩りに行って怖いのは、タイラギ、と、オコゼ、でしたねェ。タイラギはうっかり裸足で踏むと、足の裏がスパッ!と切れますし、オコゼも踏みつけると七転八倒の苦しみを味あわされます。

食用では有りませんが、カブトガニも沢山居ましたねェ。兎に角、今から70年ほど前の瀬戸内海は豊饒な恵みの海でした。

119.228.138.5/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

2515芥川 泥舟****2019/03/23(SAT)20:41:43
誤変換の訂正
毎度済みません‼
*聴き慣れた藩士・・ と有るのは *聴き慣れた話・・の間違いです。

お詫びして訂正いたします。 スビバセンね!

119.228.138.5/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

2514芥川 泥舟****2019/03/23(SAT)19:08:00
本日「千朝落語を聞く会」へ行ってきました
不定期開催ですが次は6月だそうです。場所は北区の「大融寺」で、木戸銭は1,800円です。やっぱり安いから行って居るのですなァ。

内容は、*桂慶治朗   「道具屋」
    *桂 千朝   「骨つり」
    *桂 九雀   「桜ノ宮」
    *桂 千朝   「猫の忠信」
の四つです。

慶治朗はそこそこやって居ましたね。
あとの三つは皆良く笑わせて呉れました。全て聴き慣れた藩士なのですが、演者が上手いと思わず笑います。 今日は行って良かったと言う事です。

ですが、一つ不思議な事が有りました。
私の隣に座って居た五十絡みの男性ですが、此奴が、何故か?初めから終わりまで全く笑わないのです。本当に“クスッ!”とも笑わないのです。

『こいつは一体何の為に落語会へ来ているのだよ!』
『たとえ1,800円でも、オアシを払って笑う為に来ているのじゃ無いのかよ!』

等と、私が噺家でも無いのに、腹が立つほど《ムッツリ》したまま、椅子に座って2時間と言うもの、身じろぎもしませんでした。
私も、私の周りも、ゲラゲラ笑って居るのに! です。

で、私の結論。「此奴の頭の笑いの回路は完全に遮断されているのに違いない」それとも「外部から入力された情報に反応して脳内でイメージを構成する事が出来ない或る種の発達障害なのかな? と言う事です。
神丘大恵比須尊は如何お思いに成りますか? 

119.228.138.5/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

2513new3****2019/03/23(SAT)16:57:23
羊羹は
羊羹は、自立(独り立ち)できるのが、よろしおす。

でも、病院で、太り過ぎとねちねちいじめらております。でもね、2月の検診ではお医者さんがインフルエンザで、お休み。4月に出直しといって検査費用だけぶんだくられました(結果は教えてくれんのに)。なにもしないで4か月放置でええんやから、最初から、半年とか、一年に一回怒られるので十分やと思いませんやろか?(ぜったいぼったくり検査やネン)

150.31.157.225/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/70.0.3650.1 Iron Safari/537.36

2512new3****2019/03/23(SAT)16:50:38
ふぐといえば。
東京だと、ふぐ刺し、ふぐちりかなぁ?
子供の頃見た、てっちり、てっさという単語の入ったCMは、何のCMだったんだろう?(ふぐ料理の店の名前かな?)。 食いだおれのCMは見た記憶があるんですけど(一度だけ角座の帰りに親戚と1Fで、オムライスか何か食べたような記憶)。

150.31.157.225/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/70.0.3650.1 Iron Safari/537.36

2511new3****2019/03/23(SAT)16:36:22
福の神??
ユーチューブで見たんですが..なんかようわからん(ぶつ切れ?タイトル違い?)。
小判が2枚張り付いたというのと、落とした財布拾いに竜宮城へ行く??なんか脈略ないような...
編集がおかしいのか、見た動画がおかしいのか..

ビンちゃんの話の方が秀逸やなぁと思いました。ビンちゃんは気の弱いところがなんとも感情移入できてええなぁ

150.31.157.225/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/70.0.3650.1 Iron Safari/537.36

2510神岡****2019/03/23(SAT)16:06:36
ありゃりゃ
米朝さんも小佐田センセの福の神演じてはったんですか。知らなんだ。
てっきり新作やと思うちょりました、ばってん古かぁ〜 ← 長崎へ行ってましたんで訛ってます。
      ーーーーーーー
大阪はふぐ料理安いんでっせ。東京でふぐ食べてみなはれ、アホほど高うて「値ぶち」つけて錑で削ったような「てっさ」でっせ。
ワタイは無粋もんですので、てっさも「たこのぶつ切り」くらいの厚みがなかったらあきまへん。
なんや知らんけどてっさは薄いほどええらしい? 皿の模様が透けたある。

羊羹とてっさは分厚いほうがよろおますんねんけど、てっさの分厚いのんはあきまへんか。


英語落語は当時「かい枝さんでNHKの教育放送に出演してはったと思います。
枝雀さんはなんたらゆう大阪弁のアメリカ人のおばはんとよぉ会談してはりましたなぁ。

シンガポール(?)または、どこぞ東南アジアで笑福亭なんたらゆう人のパペット落語、この前テレビで見たらえらいおじいさんになってはりました。相変わらず膝ボン出してパペット落語やってはりました。

240b:250:24c0:1f00:c0f2:84f7:e936:9205/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:66.0) Gecko/20100101 Firefox/66.0

2509new3****2019/03/23(SAT)14:51:11
大学OB会
録画した上方落語の会みてましたら、おさだ先生が、OB会の宣伝しなさいと、華紋さんに命じたとのたまわってますね。 
フグ鍋たかいの食うたことない。昨冬スーパで切り身売ってたので、一度だけ食卓にあがりましたが、うまいんかどうかようわからん。アンコウ鍋なら、一度小料理屋で食べてうまかったんですが、これもスーパの切り身で家の鍋だとうまくない。
高級料亭で、こんなうまいもん食えて、生きててよかったなぁと言うてみたいもんです。 これもうちに住み着いているビンちゃんが悪いんや。出てってくれ変かなぁ? 福の神さんにおいで願いたい。願いたい。

150.31.157.225/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; EIE10;JAJPMSN; rv:11.0) like Gecko

2508new3****2019/03/23(SAT)11:16:13
福の神
いま、米朝師匠のユーチューブで見つけて、鑑賞開始(音のみ)

150.31.157.225/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; EIE10;JAJPMSN; rv:11.0) like Gecko

2507new3****2019/03/23(SAT)11:04:09
入学
はい。入学で、卒業したとは申しておりません(^^)v
あたいら凡人にしたら、そこに入学てきたことがすごいと誉めさせていただきました。

かい枝さんとかあさ吉さんとかも、海外公演されているとか噂を聞きました。
最初に手掛けたというのが、枝雀師匠がすごいなぁと(ほんとに最初かどうかは知らんけど。気が付いたのは、枝雀師匠でした)。

150.31.157.225/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; EIE10;JAJPMSN; rv:11.0) like Gecko

2506神岡****2019/03/23(SAT)09:58:35
枝雀さん
枝雀さんは神戸大学は1年で中退されたのでは?
桂 吉弥さんは神戸大学教育学部卒業やったと思います。
ほいで春日寄席はまだあるのですか?

英語落語は枝雀さん以外でも桂なんたらゆう人もやってましね。
NHKテレビ放送の英語教育に出演してる人ですわ。(桂あか枝さん)

すもんも落語も大学で基礎作ってから入門が増えてますね。
それにええしのお子さんが多いですね。

わたいも英語どころか日本語もしゃべれまへん。

歳を取るにつれ会話にも代名詞が多くなりました。
是を華麗なる大名士と自称してます。ちゅうてね。

小佐田センセは「貧乏神」に対比して「福の神」ちゅうのも作って張りますね。たしか桂文華さんも演じてはったような? 知らんけど。

240b:250:24c0:1f00:8921:c239:6952:6e7c/Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:66.0) Gecko/20100101 Firefox/66.0

2505new3****2019/03/23(SAT)05:21:37
学士といえば枝雀師匠
a little under 4 (四弱)師匠は、神戸大入学だそうな。さすが、アメリカまで行って英語落語をするとか、凡人とは考えることが違う。
ワンダーランドという師匠のCDの中で、英訳のこぼれ話が紹介されていて、”おっちゃん、そこのいてぇな、陰になってさむいやん”というのを、おっちゃんは、Hey Youとやくすんだとか、影になるを、Blocking the Sunとやくすんだとか、受験生にためになるような話題が紹介されておりました。
有名大学の学士さまは、やっぱりちがうんやねぇ 
こちらにおわしますお師匠様方は、日本語と上方言葉のバイリンガルでごんじゃりましょうが、あちきは日本語すらあやしい・・・

杜子春は、国語の教科書で読んだ記憶はありますが、なんか救いがないというか、結局どうすればよかったんだか、理解できひん(最初に放蕩三昧した時点でダメという話でしかない?)

150.31.157.225/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3282.140 Safari/537.36 Edge/17.17134

2504芥川 泥舟****2019/03/22(FRI)21:23:55
芥川龍之介と言えば、短編『杜子春』も・・・
忘れて貰っちゃぁ困ります。

覚えて居ますか? 此れも原典は中国の話ですが、芥川が大幅にフィクションを加えたそうです。

此の話、出だしの描写の様に、何処か物憂いアンニュイ漂う話、と私は子供ながらに読みました。 皆さんは如何?

119.228.138.5/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

2503芥川 泥舟****2019/03/22(FRI)21:09:42
皆の衆!大層盛り上がって誠に結構でござんす! 
けふの「上方落語の会」で司会の小佐田さんが言って居られましたが、あの方「くわんせいがくいんだい」の卒業だそうですねぇ。「エエしのボン」だったんですねぇ。桂 文華、も桂 華紋、も同窓だそうです。
今日びは、噺家も学士さんが成る職業に成ったのですねェ。世の中 進んが物だと喜んでいいのか? 大卒も落ちたものだ、と嘆くべきか? と複雑です。

そう云えば、昨日、京都・南座の前を通りかかった際、劇場の前でスーツ姿の松竹の社員と思しき若い男性が数人、道行く人に何か案内しているのです。
その一人を捕まえて、『新宿歌舞伎町の変な客引きと違って、襟に松竹のバッジを付けているから安心だけど何をしてるの?』の言ってやっても、
『新宿歌舞伎町の客引きは“変”なのですか?』と天然な質問をして来るのです。『変と言うより、此れの手先だから怖い連中だよ』と頬に指で筋を引いて遣っても解らないのです。
『所で、今年の“都踊り”は南座で挙行と書いているけど、祇園甲部の歌舞練場は改修中ですか?』と尋ねましたが、ポカン!として居るのです。歌舞練場を知らないのです。色々遣り取りが有った末、今年は南座改修の完成を記念して、「都踊り」を南座で行う事に成ったのだそうです。

帰り道、『此の頃の若い者は本当に何も知らないのだな!』と少々憤慨して居ましたが、イヤ待てよ、あの野郎なにも知らんぷりして、此の年寄りをおちょくって居たのかも? と言う思いにも駈られました。ムキに成る爺さんを見てさぞ面白かっただろうな。

119.228.138.5/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

2502new3****2019/03/22(FRI)18:53:32
ちゃがわさんといえば
ちゃがわさんのお気に入りは、”鼻”でごんじゃります。だれか落語の題材にせんやろか?

150.31.157.225/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; EIE10;JAJPMSN; rv:11.0) like Gecko

2501new3****2019/03/22(FRI)18:47:13
芥川龍之介
うーん。教養の差でごんじゃりますなぁ。 
あたいは、芥川(ちゃがわと読むのでごんざりますか?)さんの、蜘蛛の糸なんぞ、思い出しも致しませんでした(何かの古典だったっけかな?とは思ったけど、近代の人でごんじゃりますねぇ)。

150.31.157.225/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; EIE10;JAJPMSN; rv:11.0) like Gecko

2500new3****2019/03/22(FRI)18:12:20
おさださん
オサダさんといえば、貧乏神。

きっとワイに取り付いているのに違いない。うう悲しい。 びんちゃんがワイの所から出ていくという話になったら、御隠居様方を、紹介いたします。
期待してお待ちくださいませませ m(__)m

150.31.157.225/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; EIE10;JAJPMSN; rv:11.0) like Gecko

タイトルをチェックし、削除用パスワード (投稿時に使用したもの) を入力:  

★過去ログ 1ファイルおおよそ20メッセージ
No.001 | No.002 | No.003 | No.004 | No.005 | No.006 | No.007 | No.008 | No.009 | No.010 | No.011 | No.012 | No.013 | No.014 | No.015 | No.016 | No.017 | No.018 | No.019 | No.020 | No.021 | No.022 | No.023 | No.024 | No.025 | No.026 | No.027 | No.028 | No.029 | No.030 | No.031 | No.032 | No.033 | No.034 | No.035 | No.036 | No.037 | No.038 | No.039 | No.040 | No.041 | No.042 | No.043 | No.044 | No.045 | No.046 | No.047 | No.048 | No.049 | No.050 | No.051 | No.052 | No.053 | No.054 | No.055 | No.056 | No.057 | No.058 | No.059 | No.060 | No.061 | No.062 | No.063 | No.064 | No.065 | No.066 | No.067 | No.068 | No.069 | No.070 | No.071 | No.072 | No.073 | No.074 | No.075 | No.076 | No.077 | No.078 | No.079 | No.080 | No.081 | No.082 | No.083 | No.084 | No.085 | No.086 | No.087 | No.088 | No.089 | No.090 | No.091 | No.092 | No.093 | No.094 | No.095 | No.096 | No.097 | No.098 | No.099 | No.100 | No.101 | No.102 | No.103 | No.104 | No.105 | No.106 | No.107 | No.108 | No.109 | No.110 | No.111 | No.112 | No.113 | No.114 | No.115 | No.116 | No.117 | No.118 | No.119 | No.120 | No.121 | No.122 | No.123 | No.124 | No.125 | No.126 | No.127 | No.128 | No.129 | No.130 | No.131 | No.132 | No.133 | No.134 | No.135 | No.136 | No.137 | No.138 | No.139 | No.140 | No.141 | No.142 | No.143 | No.144 | No.145 | No.146 | No.147 | No.148 | No.149 | No.150 | No.151 | No.152 | No.153 | No.154 | No.155 | No.156 | No.157 | No.158 | No.159 | No.160 | No.161 | No.162 | No.163 | No.164 | No.165 | No.166 | No.167 | No.168 | No.169 | No.170 | No.171 | No.172 | No.173 | No.174 | No.175 | No.176 | No.177 | No.178 | No.179 | No.180 | No.181 | No.182 | No.183 | No.184 | No.185 | No.186 | No.187 | No.188 | No.189 | No.190 | No.191 | No.192 | No.193 | No.194 | No.195 | No.196 | No.197 | No.198 | No.199 | No.200 | No.201 | No.202 | No.203 | No.204 | No.205 | No.206 | No.207 | No.208 | No.209 | No.210 | No.211 | No.212 | No.213 | No.214 | No.215 | No.216 | No.217 | No.218 | No.219 | No.220 | No.221 | No.222 | No.223 | No.224 | No.225 | No.226 | No.227 | No.228 | No.229 | No.230 | No.231 | No.232 | No.233 | No.234 | No.235 | No.236 | No.237 | No.238 | No.239 | No.240 | No.241 | No.242 | No.243 | No.244 | No.245 | No.246 | No.247 | No.248 | No.249 | No.250 | No.251 | No.252 | No.253 | No.254 | No.255 | No.256 | No.257 | No.258 | No.259 | No.260 | No.261 | No.262 | No.263 | No.264 | No.265 | No.266 | No.267 | No.268 | No.269 | No.270 | No.271 | No.272 | No.273 | No.274 | No.275 | No.276 | No.277 | No.278 | No.279 | No.280 | No.281 | No.282 | No.283 | No.284 | No.285 | No.286 | No.287 | No.288 | No.289 | No.290 | No.291 | No.292 | No.293 | No.294 | No.295 | No.296 | No.297 | No.298 | No.299 | No.300 | No.301 | No.302 | No.303 | No.304 | No.305 | No.306 | No.307 | No.308 | No.309 | No.310 | No.311 | No.312 | No.313 | No.314 | No.315 | No.316 | No.317 | No.318 | No.319 | No.320 | No.321 | No.322 | No.323 | No.324 | No.325 | No.326 | No.327 | No.328 | No.329 | No.330 | No.331 | No.332 | No.333 | No.334 | No.335 | No.336 | No.337 | No.338 | No.339 | No.340 | No.341 | No.342 | No.343 | No.344 | No.345 | No.346 | No.347 | No.348 | No.349 | No.350 | No.351 | No.352 | No.353 | No.354 | No.355 | No.356 | No.357 | No.358 | No.359 | No.360 | No.361 | No.362 | No.363 | No.364 | No.365 | No.366 | No.367 | No.368 | No.369 | No.370 | No.371 | No.372 | No.373 | No.374 | No.375 | No.376 | No.377 | No.378 | No.379 | No.380 | No.381 | No.382 | No.383 | No.384 | No.385 | No.386 | No.387 | No.388 | No.389 | No.390 | No.391 | No.392 | No.393 | No.394 | No.395 | No.396 | No.397 | No.398 | No.399 | No.400 | No.401 | No.402 | No.403 | No.404 | No.405 | No.406 | No.407 |
▼再読み込み  ■最新のログ  <<より新しいログ  より古いログ>>

GO TOP   リンク   落語で散歩   落語目次
管理人: 仮隠居 Created by M.Kanbayashi (C)2000-2018