メッセージ@落語書き帳面

コンセプトは、何でもあり?

GO TOP   リンク   落語で散歩   落語目次
▼再読み込み  ■最新のログ  <<より新しいログ  より古いログ>>

1399神丘****2017/03/12(SUN)16:22:38
姫路
ご子息の渉さんやったかな? プロディースされてるので米朝さんの知られざる秘物も展示されてるのでは? 米朝さん関連のトークショーや関連の寄席もあったのでは?
両手に花でよろしおますな。あぁあやかりたい、蚊帳つりたい、首つりたいですわ。

姫路城内のお菊井戸はほんまもんやないそうです。よるお菊さんのお出まし待ってましたが休みなのか出てきませんでした。井戸の中を手見ると小銭が仰山おました。やっぱりお菊さん出演でおひねりで投げ入れたんかな?

240b:250:24c0:1f00:e8c4:db85:b98c:410a/Mozilla/5.0 (000000000; 00000 000 00 0 0000000) DDDDDDDDDDDDDDDDDDD DDDDDDD DDDD DDDDDD DDDDDDDDDDDDDD DDDDDDDDDDDDDD

1398アババの茂平****2017/03/12(SUN)12:13:42
所で、姫路の「人間国宝・桂米朝とその時代」展行て来ました
普段からよう聞かされる、神丘絶倫大明神の向こうを張って、第一ガールフレンド、第二ガールフレンド、を帯同致しまして、新快速(新幹線ちゃいます)で行ってきました。

県立歴史博物館へ着いたら、なんとシルバーは入場料を半額にして呉れました。 その上親切なボランティアはんが、ガイドをして呉れて、一時間半ほどの間、ワテが喋らんでも良かったんだす。お得感充分だしたわ。
「国宝」に関しては“知ってる事””知らなんだ事”取り混ぜていろいろ聞かして貰ろて、連れの二人は「楽しかった!」て喜んでました。

見学が済んで、ぶらぶら歩き、姫路城の西側の“町屋カフェ通り”みたいなとこに有る食事処で、遅めの昼食 を取って、御城の天守へは登らず、丁度開催中の「錦鯉の展示会」で色々珍しい「錦鯉」を見物し、「御幸通り商店街」をぶらぶら歩いて駅まで戻り、新幹線とちゃう新快速に乗って帰って来ました。

ご多分に漏れず、姫路城も支那と朝鮮の観光客で一杯! ケッタイナ事に、茶髪でコスプレのチャイナ・ギャルまで居てましたでぇ!

「郷に入っては、郷に従え」と、マナーさえ洗練されたらワテらも彼らを大いに歓迎しまんねんけどねェ。

以上報告終り。

119.231.219.144/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

1397アババの茂平****2017/03/12(SUN)11:44:39
アホ臭い贈賞基準でんなぁ
「米朝流の巧みさと枝雀流の爆笑を併せ持つ・・・」でっか! 

斯う云う評価をしたんは、文科省の「笑い」を解ってないアホ役人でっしゃろなぁ。 自由に評価しとくんなはれ・・。

彼が何で受賞したんか、解かってますか? 或る民法で、もう死んでしもた“歌芸お笑いタレント”が司会してて、後、此れもまた“阿呆右翼アナ”が司会を引きついた、“安倍政権ヨイショ”又は“ニッポンだけサイコー”番組のコメンテーター蓮の一人に、席を連ねてた「功績」によるもんでおます、とワテは邪推します。

御両人のご意見と噛み合わんとこがおましたら、スルーしとくんなはれぇな。

ワテは氏素性が悪いもんでっさかい、物事を捻くれて採るヘキがおまんねん。

119.231.219.144/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

1396ラウノシア****2017/03/12(SUN)08:35:14
平成28年度(第67回)芸術選奨文部科学大臣賞
 ざこばさん、受賞おめでとうございます。
 贈賞理由に
「米朝流の巧みさと枝雀流の爆笑を併せ持つ芸風で」とありますが、ちょっと違うんではないかと。ざこばはんはあくまで「ざこば流」やと思います。
ttp://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/pdf/2017030801_besshi.pdf

>どうぞ自由に遣っとくんなはれ・・・ですけどね(^ ^ゞ

110.5.54.76/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

1395神丘****2017/03/12(SUN)08:31:31
すもん
これはどんな定義かしらんけど「勝負でなく神事」ちゅう意見もあるそうですが
わたいには、どう見てもちゅうか「興行物」にしか見えまへんけど?

いずれにしてもワタイに損得ない世界ですわ。

面白い落語を聴いた(観た)ときは木戸賃以上のねぶちはおますけどねぇ。

240b:250:24c0:1f00:e8c4:db85:b98c:410a/Mozilla/5.0 (000000000; 00000 000 00 0 0000000) DDDDDDDDDDDDDDDDDDD DDDDDDD DDDD DDDDDD DDDDDDDDDDDDDD DDDDDDDDDDDDDD

1394アババの茂平****2017/03/11(SAT)21:32:25
皆はん、いろいろ御憤慨で・・・
芸術選奨たら言うもんに、何方が受賞しはったかて、ワテはナ〜ンにも感慨はおまへん。どうぞ自由に遣っとくんなはれ、っちゅうやっちゃ。

へてから、稀勢の里 の横綱昇進の審査基準でっけど、此れも相撲協会の経営上の都合でっしゃろから、勝手に遣ったら宜しい。

唯、琴奨菊 の轍を踏まん様にだけ祈っといてやりまっさ。どうも、稀勢の里に脆さを感じてしょうがおまへんわ。

と現代日本社会の諸相を見てたら、押し並べて詰めが甘いと言うか、事を急ぎすぎる。見極めが出来て無い、と感じますわ。

119.231.219.144/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

1393鰐革の瓢箪****2017/03/11(SAT)12:35:24
審査基準
世の中好き好きですから 怪しからん!言う人が50人居てても ええわあ 言う人が50人居てたら それはそれで成立するんでしょお
まあ 金出してんねんやったら 文句言いまんねんけどね

わたいが最近 審査基準が可笑しい!思うのんは 稀勢の里ですなあ
これも 協会が決めることでっさかい しょーおまへん

114.161.15.50/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

1392神丘****2017/03/11(SAT)09:24:23
芸術選奨の文部科学大臣賞
桂ざこばさんが受賞されたのはすでにみなさんご存じのことですが
これはこれで喜ばしいことなんですけど
「シン・ゴジラ」庵野監督やナイツ、「この世界の片隅に」片淵監督など多くの方が受賞されてますね
一体これも審査基準がわからん?

240b:250:24c0:1f00:ce4:e220:d4d1:b1c/Mozilla/5.0 (000000000; 00000 000 00 0 0000000) DDDDDDDDDDDDDDDDDDD DDDDDDD DDDD DDDDDD DDDDDDDDDDDDDD DDDDDDDDDDDDDD

1391神丘****2017/03/11(SAT)07:35:22
審査基準が?????????
ほかにもっと有名なセンセがいてはると思うんですけどねぇ
なんでぇ〜〜〜?? 一体どんな審査基準やねん、

別にK.Bが嫌いとという理由だけではおませんけど。受け入れられないワタイのほところ(懐)がせばいだけで、どんな団体が賞を選ぼうとワタイには利害関係がおまへん。チョウムカツク〜〜と「死語」の世界で
締めくくり私の最期の言葉といたします。

240b:250:24c0:1f00:ce4:e220:d4d1:b1c/Mozilla/5.0 (000000000; 00000 000 00 0 0000000) DDDDDDDDDDDDDDDDDDD DDDDDDD DDDD DDDDDD DDDDDDDDDDDDDD DDDDDDDDDDDDDD

1390鰐革の瓢箪****2017/03/10(FRI)19:17:30
こんなん出ましたけど
上方落語協会会長で落語家の桂文枝(73)が9日、大阪市内で「岩井コスモ証券presents 第1回上方落語台本大賞」の実施を発表した。

ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/03/09/kiji/20170309s00041000172000c.html

114.161.15.50/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

1389神丘****2017/03/10(FRI)18:33:58
某国
某国の大統領は辞めると逮捕や自殺がおおいでんな。
次期大統領は六十日以内に選挙らしいですが候補者は選挙期間中は絶対に親日を言いませんわな。
某国が亡国にならなければええんですけど。自業自得ですからどっちゃでもええんですけど。
ーーーーー
あの学園のおっさんは右翼の振りをした詐欺師、ペテン師でっしゃろ。
たしかにトカゲのしっぽ切りですな。
ほな、口封じは・・・?

240b:250:24c0:1f00:ce4:e220:d4d1:b1c/Mozilla/5.0 (000000000; 00000 000 00 0 0000000) DDDDDDDDDDDDDDDDDDD DDDDDDD DDDD DDDDDD DDDDDDDDDDDDDD DDDDDDDDDDDDDD

1388アババの茂平****2017/03/10(FRI)18:04:27
今日は、エライお方が二人辞めましたなぁ
「エライお方」て言いましても、片一方は一国の大統領、もう一方はチンケな私立小学校の理事長、土台比べ物に成りまへんが、まァ、トップには違いまへん。

いやぁ、大統領の方は侃侃諤諤長い間揉めてましたが、等々弾劾成立、で大統領の座を追われる事に成りました。よその国の事ながらこの問題は少しばかりは気に掛かりま!

もう一方は、然る私立小学校の理事長さんでおますが、コッチャの方は本人も言うてました様に、〈トカゲのしっぽ切り〉をされたちゅう事が有り有りと解ります。別の言い方をしたら<口封じ>ちゅうんだすわ。

自民党は彼の国会喚問を請求されて、ケッタイナ理由を付けて拒否してましたが、この国会喚問は自・公政権の命取りに成り可燃疑獄に発展する恐れがおますんで、拒否してましたが、並行して裏工作で彼・理事長を必死で説得し、どないして納得さしたんか知りまへんけど、

@小学校開口申請の取り下げ
A渦中の理事長の退任

の二つを出さした訳でんなぁ。つまり、強引に詰腹切らしたんだすわ。そやけど、詰腹手云うにはちょっと無理がおます。彼のばやいは無実の罪や無ォて色々と嫌疑が有り、其れは十分罪とがに値する可能性大やったんですから、云うてみたら「理詰めの詰腹」ちゅうとこですかいな。

此の後政府と大阪府はどない事を処理するのんか解りまへんが、此の後シッカリと事の顛末を見極める必要がおます。それには、野党政治グループの絶えざる追跡が望まれて止みません。

119.231.219.144/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

1387神丘****2017/03/09(THU)13:45:26
ホンマですわ
ホンマ「学びて己の無学を知る」ですわ。
こんなことも知らんかったんかと笑われますが・・・
本字は漢字やちゅうこと知ってたんですが「ちょぼひとつ」のちょぼが候の省略形ちゅうのがわからなんですわ。そぉいえば、幕府の御触書(掟書)にちょぼ(、)がありました。
一つ覚えたけど十ぉほど忘れてます。
江戸時代も結構略字つかってたんですな。
ーーーー
今日いっちゃん奥の歯(右下7番)抜かれて上下で歯の数が異なり、これではアカンのでインプラント入れたろとおもてま。日本は高いでんな。海外では一本25000円平均なんですが・・・ 日本は10倍以上もします。

240b:250:24c0:1f00:d0b7:97be:5a54:f953/Mozilla/5.0 (000000000; 00000 000 00 0 0000000) DDDDDDDDDDDDDDDDDDD DDDDDDD DDDD DDDDDD DDDDDDDDDDDDDD DDDDDDDDDDDDDD

1386鰐革の瓢箪****2017/03/09(THU)06:45:23
候やみな本字で書いといてもらえ
そうです 前は漢字のことは 本字 言うたもんですが この頃は言いまへんなあ
本字に対して 仮名文字 があるわけで 漢字と言うてしもたら 和文字とでも言わなあきまへんわなあ

神丘師もええ勉強し張ましたな 人間死ぬまで勉強です
わたいなんかも 毎日新しいことを覚えるよおにしてま なにしろ 昨日のことはすっくり忘れてまんのでねぇ

114.161.15.50/Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

1385神丘****2017/03/08(WED)11:15:17
長年の疑問が
三枚起請 で
>わたくしことねんあけさふらへば」か、
>候やみな本字で書いといてもらえ。ちょぼ一つ打ったかて候になんねやろ。

この「ちょぼ」が分からなんだんですが、やっと「ちょぼ=、」または「ゝ」
江戸時代の文字の読み方に候を「、」と省略するちゅうのんが載ってました。
今でゆう w みたいなもんですかな?
この歳になって やっと分かりました。ええ冥途への土産ができゝ

240b:250:24c0:1f00:24fc:1b54:974f:3042/Mozilla/5.0 (000000000; 00000 000 00 0 0000000) DDDDDDDDDDDDDDDDDDD DDDDDDD DDDD DDDDDD DDDDDDDDDDDDDD DDDDDDDDDDDDDD

1384神丘****2017/03/07(TUE)20:07:54
大丈夫でおま
心配いりまへん。一生死にません。
とは言ふ物の芯猫の冠動脈に問題あれば
2次以上の病院でリアルタイムで画像見ながら修繕しとくれやす。(320列くらいのCTなら綺麗な画像見れます。128列CTでも十分です)
傘寿は三十やと思いはったらどうでおます。

鉄で出来てる陸蒸気でさえ80年も使えばボロボロになりま。人間でっさかい長持ちしてまんねんで。
そら多少は弱ってきますが定期的な車検受けてその都度適切に修繕して適度に使こてたら以外と長持ちしまっせ。そやけどアババの茂平さんはあっちゃこっちゃの落語会等に出かけてはるご様子なんでまだまだ大丈夫でっせ。そやけど無理は禁物です。しんどいときは引き返すとか、中止する勇気を。

240b:250:24c0:1f00:ccba:1a6:c1e9:fd79/Mozilla/5.0 (000000000; 00000 000 00 0 0000000) DDDDDDDDDDDDDDDDDDD DDDDDDD DDDD DDDDDD DDDDDDDDDDDDDD DDDDDDDDDDDDDD

1383アババの茂平****2017/03/07(TUE)18:21:29
キン、ニク、の問題やおまへん!!
全般的な身体機能の減退でおます。冠動脈・一本の不具合が残ってますと、カダラ全体の活力がグ〜ンと低下しまんなァ。

そないな訳で、何事に付け自信喪失甚だしい、ちゅうてまんなん。傘寿相応の生活で、無理せんように暮らしまっさ!

119.231.219.144/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

1382神丘****2017/03/07(TUE)07:10:11
あ、そや
人間国宝・桂米朝とその時代 の 展示に合わせて関連事業、落語会やその他講演、トークショー、討論会などもあるそうです。知らんけど。小澤のおっちゃんも来はるそうです。渉さんもきはりま。
詳細は検索してちょ。
ttps://www.hyogo-c.ed.jp/~rekihaku-bo/english/about.html 頭にみなさんのお好きなhをつけてください。
ーーーー
あばばの茂平さん、筋肉はなんぼ歳いってもどんどんつきまっせ。
ワタイのように明治初年生まれでも、若いとき並に運動すれば筋肉つきます。代謝もよぉなります。ただしジョギングやマラソンなどはあきまへん。百害あって一利なし。

240b:250:24c0:1f00:b8f2:d504:dd04:a85f/Mozilla/5.0 (000000000; 00000 000 00 0 0000000) DDDDDDDDDDDDDDDDDDD DDDDDDD DDDD DDDDDD DDDDDDDDDDDDDD DDDDDDDDDDDDDD

1381あばばの茂平****2017/03/07(TUE)06:58:11
「お気遣いオオキニさん」だす
この11日に、ワテのガールフレンド数人と見に行く約束してまんねん。

しやけど、この頃体力減退甚だしゅうて、その後姫路城・「菱の門」へ連れて行け! 言われてまんねんけど、場内隈なく連れて歩けんかも知れまへん。

天主閣の階段を、登れるか如何かを心配せなアカン様な不甲斐無い年に成ってまんねん。  コトッ!

119.231.219.144/Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko

1380神丘****2017/03/06(MON)19:32:33
そろそろ終わりまっせ
天気もええしするさかい、今のうちに「人間国宝・桂米朝とその時代」行といなはれや。3月20日(月・祝)まででっせ。

プロデュース(?)してはるのんが息子さんですので米朝さんの学生時代の成績表も展示されてるそうです。
入場料1000円ですが「神丘の知り合いです」ともぎりのおねぇさんに言うと
「そうでっか、神丘て誰でんねん」というて貰えます。

240b:250:24c0:1f00:b8f2:d504:dd04:a85f/Mozilla/5.0 (000000000; 00000 000 00 0 00000; 0000000) DDDDDDDDDDDDDD DDDDDDDDDDDD

タイトルをチェックし、削除用パスワード (投稿時に使用したもの) を入力:  

★過去ログ 1ファイルおおよそ20メッセージ
No.001 | No.002 | No.003 | No.004 | No.005 | No.006 | No.007 | No.008 | No.009 | No.010 | No.011 | No.012 | No.013 | No.014 | No.015 | No.016 | No.017 | No.018 | No.019 | No.020 | No.021 | No.022 | No.023 | No.024 | No.025 | No.026 | No.027 | No.028 | No.029 | No.030 | No.031 | No.032 | No.033 | No.034 | No.035 | No.036 | No.037 | No.038 | No.039 | No.040 | No.041 | No.042 | No.043 | No.044 | No.045 | No.046 | No.047 | No.048 | No.049 | No.050 | No.051 | No.052 | No.053 | No.054 | No.055 | No.056 | No.057 | No.058 | No.059 | No.060 | No.061 | No.062 | No.063 | No.064 | No.065 | No.066 | No.067 | No.068 | No.069 | No.070 | No.071 | No.072 | No.073 | No.074 | No.075 | No.076 | No.077 | No.078 | No.079 | No.080 | No.081 | No.082 | No.083 | No.084 | No.085 | No.086 | No.087 | No.088 | No.089 | No.090 | No.091 | No.092 | No.093 | No.094 | No.095 | No.096 | No.097 | No.098 | No.099 | No.100 | No.101 | No.102 | No.103 | No.104 | No.105 | No.106 | No.107 | No.108 | No.109 | No.110 | No.111 | No.112 | No.113 | No.114 | No.115 | No.116 | No.117 | No.118 | No.119 | No.120 | No.121 | No.122 | No.123 | No.124 | No.125 | No.126 | No.127 | No.128 | No.129 | No.130 | No.131 | No.132 | No.133 | No.134 | No.135 | No.136 | No.137 | No.138 | No.139 | No.140 | No.141 | No.142 | No.143 | No.144 | No.145 | No.146 | No.147 | No.148 | No.149 | No.150 | No.151 | No.152 | No.153 | No.154 | No.155 | No.156 | No.157 | No.158 | No.159 | No.160 | No.161 | No.162 | No.163 | No.164 | No.165 | No.166 | No.167 | No.168 | No.169 | No.170 | No.171 | No.172 | No.173 | No.174 | No.175 | No.176 | No.177 | No.178 | No.179 | No.180 | No.181 | No.182 | No.183 | No.184 | No.185 | No.186 | No.187 | No.188 | No.189 | No.190 | No.191 | No.192 | No.193 | No.194 | No.195 | No.196 | No.197 | No.198 | No.199 | No.200 | No.201 | No.202 | No.203 | No.204 | No.205 | No.206 | No.207 | No.208 | No.209 | No.210 | No.211 | No.212 | No.213 | No.214 | No.215 | No.216 | No.217 | No.218 | No.219 | No.220 | No.221 | No.222 | No.223 | No.224 | No.225 | No.226 | No.227 | No.228 | No.229 | No.230 | No.231 | No.232 | No.233 | No.234 | No.235 | No.236 | No.237 | No.238 | No.239 | No.240 | No.241 | No.242 | No.243 | No.244 | No.245 | No.246 | No.247 | No.248 | No.249 | No.250 | No.251 | No.252 | No.253 | No.254 | No.255 | No.256 | No.257 | No.258 | No.259 | No.260 | No.261 | No.262 | No.263 | No.264 | No.265 | No.266 | No.267 | No.268 | No.269 | No.270 | No.271 | No.272 | No.273 | No.274 | No.275 | No.276 | No.277 | No.278 | No.279 | No.280 | No.281 | No.282 | No.283 | No.284 | No.285 | No.286 | No.287 | No.288 | No.289 | No.290 | No.291 | No.292 | No.293 | No.294 | No.295 | No.296 | No.297 | No.298 | No.299 | No.300 | No.301 | No.302 | No.303 | No.304 | No.305 | No.306 | No.307 | No.308 | No.309 | No.310 | No.311 | No.312 | No.313 | No.314 | No.315 | No.316 | No.317 | No.318 | No.319 | No.320 | No.321 | No.322 | No.323 | No.324 | No.325 | No.326 | No.327 | No.328 | No.329 | No.330 | No.331 | No.332 | No.333 | No.334 | No.335 | No.336 | No.337 | No.338 | No.339 | No.340 | No.341 | No.342 | No.343 | No.344 | No.345 | No.346 | No.347 | No.348 | No.349 | No.350 | No.351 | No.352 | No.353 | No.354 | No.355 | No.356 | No.357 | No.358 | No.359 | No.360 | No.361 | No.362 | No.363 | No.364 | No.365 | No.366 | No.367 | No.368 | No.369 | No.370 | No.371 | No.372 | No.373 | No.374 | No.375 | No.376 | No.377 | No.378 | No.379 | No.380 | No.381 | No.382 | No.383 | No.384 | No.385 | No.386 | No.387 | No.388 | No.389 | No.390 | No.391 | No.392 | No.393 | No.394 | No.395 | No.396 | No.397 | No.398 | No.399 | No.400 | No.401 | No.402 | No.403 | No.404 | No.405 | No.406 | No.407 | No.408 | No.409 | No.410 | No.411 | No.412 | No.413 | No.414 | No.415 | No.416 | No.417 | No.418 | No.419 | No.420 | No.421 | No.422 | No.423 | No.424 | No.425 | No.426 | No.427 | No.428 | No.429 | No.430 | No.431 | No.432 | No.433 | No.434 | No.435 | No.436 | No.437 | No.438 | No.439 | No.440 | No.441 | No.442 | No.443 | No.444 | No.445 | No.446 | No.447 | No.448 | No.449 | No.450 | No.451 | No.452 | No.453 | No.454 | No.455 |
▼再読み込み  ■最新のログ  <<より新しいログ  より古いログ>>

GO TOP   リンク   落語で散歩   落語目次
管理人: 仮隠居 Created by M.Kanbayashi (C)2000-2018