Q V ・ 10 A ア ル バ ム | 近 江 八 景 (3/3) | |
▼ ▼ ▼ | ||
●唐崎夜雨(広重) 唐崎夜雨は八景八枚セットでいく らのもん。一枚だけ取り出したの では欲しいという気が起こりませ ん。他の七枚がランドスケープと して描かれているのに、この一枚 だけ「松」というモノを主題にし ています。夜の雨は少しでもその つまらなさを薄めるための苦肉の 策でしょうか。 | ||
▼ ▼ ▼ | ||
●唐崎の松(1999夏) 「松」の実物はありました。しか し、広重画に描かれているような 巨大な松ではなく、どこにでもあ るごく普通の松の木です。先代は 枯れ、現在の松はその血を受け継 ぐ二代目ということです。数百年 時を待てば昔を偲ぶ姿に成長する か? その虚弱な枝振りからは? 拝観料を取らないのが救いです。 |
||
▼ ▼ ▼ | ||
●堅田落雁(広重) つい数年前、自宅の窓からV字編 隊を組んで北へ帰る雁を目撃しま した。マンション、商業ビルの上 空を飛ぶ落雁というのは、落雁= 大自然というステレオタイプを破 り、一瞬脳味噌を混乱させます。 落ち着いて考えれば、比良の山並 みも浮御堂も高層ビルも、彼らに は一目印にしか過ぎないのです。 | ||
▼ ▼ ▼ | ||
●堅田の浮御堂(1999夏) 信仰心があれば拝観料の\300は高 くないのでしょうか? しかし、 日常お参りするには高すぎます。 毎日通うと1年で11万。観光寺社 は純粋に信仰対象とする人々を遠 ざけているようです。何? 私の ようなにわか信者しか訪れない? それならしかたないでしょう。け ど隣の公園から眺めるなら無料。 |
||
▼ ▼ ▼ | ||
●比良暮雪(広重) 1985年2月、免許を取って初めて のドライブが琵琶湖一周でした。 湖東の彦根、長浜、余呉から湖西 の今津、そして高島まで来ると白 く雪を頂いたこの比良山が目に入 りました。もし八景図の中で一枚 手に入れるとしたらこの一枚にし ます。力強い稜線、立体的な墨の 濃淡、シンプルさにひかれます。 | ||
▼ ▼ ▼ | ||
●堅田の比良(1999夏) 比良山は湖岸のどこからでも眺め ることができる、ゆや刺身の妻の ような存在です。夏の青々とした 塊もよろしいものですが、おすす めはやはり雪の頃。間近に雄大な 姿を見上げるのもよし、彦根、長 浜から琵琶湖を挟んで遠望するの も趣があります。東海道上り下り の折にでも目を向けてみて下さい。 |