10











近 江 八 景 (1/3)
          

●案内図
矢橋へはJR草津駅からバスで帰
帆島下車、近江大橋を渡り湖岸沿
いに粟津、瀬田唐橋、石山寺と15
kmほどを散歩。三井寺は京阪三井
寺、唐崎の松は京阪滋賀里、堅田
の浮御堂はJR堅田と最寄り駅ま
で鉄道を利用しました。比良山は
登山の覚悟が必要ということでパ
ス。湖岸のどこからでも見えます。
          

●大津絵(鬼の念仏)
先日、実家の押入から小学校の卒
業アルバムと「近江八景」「大津
絵」の絵はがきが出てきました。
上方落語には「近江八景」を語っ
たものが多くあり、一度行ってみ
なくてはと思っていたのです。と
ころが、私にとって滋賀県は意外
と遠い存在で、琵琶湖を訪れたこ
とはあるのですが「近江八景」を
訪ねたことがありません。そこで
今回出てきた絵はがきを元に「広
重の」近江八景を意識して散歩し
てみることにしました。
          

●矢橋帰帆(安藤[歌川]広重)
東海道を上って草津に着いた旅人
は陸路唐橋を渡って大津に向かう
か、矢橋(やばせ)に出て航路をと
るか、懐具合と相談します。帰帆
(きはん)の言葉が示すように、大
津から矢橋に向かう船が往き、矢
橋から大津へは帰ることになるの
です。つまり東海道は京が起点。
かすむ山並みは比叡山。
          

●矢橋の帰帆島(1999夏)
現在、矢橋の船着き場の前は埋め
立てられて人工島(帰帆島)に変わ
り果てています。もちろん航路も
ありません。「矢橋船」の気分を
味わいたければ、近江大橋を歩い
て下さい。比叡山、比良山、三上
山、瀬田、石山あたりまで見渡せ
ます。琵琶湖を歩いて渡るのもな
かなか気分のいいものです。
          

●粟津晴嵐(広重)
瀬田の唐橋を渡り大津に向かう湖
岸を描いています。広重の構図全
般に言えることですが、デフォル
メすることで実際の景色をより際
だたせ、旅情をそそるというパン
フレットの役割も果たしていたと
聞いたことがあります。中央にそ
びえるのは比叡山、右奥に比良山
がうっすらと見えます。
          

●粟津の力漕(1999夏)
今、粟津の湖岸には工場が建て込
んでのんびり散歩どころではあり
ません。対岸、琵琶湖レガッタの
行われる琵琶湖漕艇場から粟津を
偲んでみました。散歩当日は大学
対抗のボート競技が行われ「ソー
レ、ソーレ」のかけ声が響きわた
ります。両岸が徐々に近づき、境
目もなく琵琶湖は瀬田川に。



トップ 落語目次 落語散歩 前ページ 次ページ
Since 2001.10.29