Q V ・ 10 A ア ル バ ム | 高津神社・産湯稲荷 2/2 | |
▼ ▼ ▼ | ||
●お狐様の親子 ▽おかあちゃん、あんねぇ、きの う、おかあちゃんだました人間い うのがねぇ、今、来よってね…… ▼また来よったんか!▽みやげや いうて……ちょっと開けさしても ろてもえぇやろ……▼これっ、食 べたらいかん! 人間のするこっ ちゃ……馬の糞かも知れん。 「高倉狐」のさげです。 | ||
▼ ▼ ▼ | ||
●産湯稲荷へ続く道 谷町筋の手前から高津神社方向を 見下ろしています。ずっと奥、マ ンションの立て込むあたり右側に 鳥居があります。高津神社前から 上町辺りまではかなりの登り勾配 があり、この道を俥を引くのはき ついでしょう。それを軽々と走っ てしまう「稲荷俥」の俥屋さんが、 どうして狐を恐がるのでしょう? |
||
▼ ▼ ▼ | ||
●産湯の森(天王寺区小橋町) 高津神社前の道を東に突き当たっ たところ、この辺りが産湯の森で す。今でも夜は静かなものです。 当時はその何層倍も寂しいところ だったのでしょう。今の事務所に 移る前はこの一角にいました。5 階の窓から産湯稲荷を眺めながら 仕事をしていたのです。大阪城も 見えていました。 | ||
▼ ▼ ▼ | ||
●産湯稲荷 「稲荷俥」の客がここのお狐さんだ と俥屋をだまします。公園の隅に 遠慮がちに建っているこの神社、 規模に似合わず稲荷界では権力を 持っていたのでしょう。産湯の井 戸から大阪城へ地下トンネルが続 くという話を聞いたことがありま すが、真田幸村の抜け穴の話はあ ちこちに残ります。 |
||
▼ ▼ ▼ | ||
●産湯稲荷境内 散歩したのは春分の日でした。ポ カポカと、歩いていると汗ばむ陽 気に、産湯の境内に植わっている 桜の芽が赤く色づいています。も うすぐ咲き始めることでしょう。 上の写真の右側の木も桜で、見事 に咲きます。たぶん来週あたりに は見頃になるでしょう。昼休みに 写してきますのでお楽しみに。 ▼ということで、30日現在満開▼ | ||
▼ ▼ ▼ | ||