10











大川堤は桜の賑わい 1/2
          

●案内図(あし)
JR環状線「桜ノ宮」京阪・地下
鉄「天満橋」どちらの駅も降りる
と目の前に大川が見えます。その
河川敷が「桜之宮公園」です。
春は桜、夏は天神祭その他の季節
は……行ったことないので分かり
ません。
          

●案内図(ちいき)
「天満橋」駅からは天満橋を渡っ
て左岸河川敷に降りられます。こ
こから上流へと源八(げんぱち)橋
まで約2km、渡って右岸に降りれ
ば「毛馬桜之宮公園」を合わせて、
3kmが河川敷公園となっています。
「桜ノ宮」駅で降りると右岸河川
敷に降りることができます。源八
橋を渡ると左岸です。

          

●大川
パリのセーヌみたいやねぇ…行っ
たこと無いけど。という某百貨店
のCMが流れてます。けどやっぱ
りセーヌみたいやねぇ…私も行っ
たこと無いけど。毛馬の閘門から
分かれた淀川の支流大川が南に向
かい、大きく西に湾曲するあたり
を天満橋の少し東、川崎橋から眺
めています。
          

●わんど
河川敷に食い込んだ淀みのことを
大阪では「わんど」と呼びます。
わんどには魚が集まり、釣り人の
憩いの場となっています。近頃で
は水質も改善され、魚も増えてい
るようでした。時折キラキラと魚
の影が光っています。風もなく、
日差しも柔らかく、の〜んびりと
した気分の春の昼前。
          

●銀橋(桜之宮橋)
正式名称が桜之宮橋であることを
忘れていました。専門的な構造は
分かりませんがアーチ橋の一種だ
と思います。鋼鉄の構造材に銀色
の塗装がしてあるので「銀橋」。
そのまんまですけど、そっちの方
が通りがよろしいようです。昔、
桂ざこばさんが酔っぱらってアー
チの上を歩いたとか……噂です。

Since 2001.10.29