【主な登場人物】
米(よね)さん 辰っつぁん 易者(八卦見) 米屋
道で出会う人=お菓子屋、呉服屋、八百屋、魚屋、お爺さん、外国人
【事の成り行き】
話題に困ったときには「お天気」の話を持ち出すと何とか間が持ちます。
何せお天気というのは皆さん共通の体験ごとですから、関心の薄い濃いはあ
るにせよ、いま現に関係している事柄なわけです。
今年二〇〇三年の夏でいいますと、例年に無い冷夏で立秋が過ぎるまでほ
んとに夏が来るのかと思っていたのですが、暦が秋になった途端に季節は盛
夏を迎え、お盆過ぎてからの残暑の厳しいこと、この上ありません。
体感上ひと月夏がずれたという感じで、それを裏付けるように七月〜八月
クーラー稼動と八月〜九月のそれが、去年と逆転して夏後半にクーラーを多
く使ったと、関西電力の「ご使用量のお知らせ」が物語ってました。
結果、前後が逆転しただけでクーラー稼動は昨夏と同じだったか調べると、
こちらはやっぱり前半の涼しさが幸いして冷夏だったという計算が出ていま
す。具体的には「今年の夏は約二千円分の」冷夏だった(2003/09/21)。
* * * * *
え〜、まぁそんなんでオースト、ラリアといぅよぉなとこへ、生まれて初
めてでございますね、そらそぉです、もぉオーストラリアに限らず海外へ旅
行するちゅなこと、わたしら噺家になりましたときなんか、こっから先も思
わなんだことですからな。
あの頃、まぁざっと三十年ほど前でございますけど、まだハワイへ行くの
さえ憧れでございましたからな「憧れのハワイ航路」なんて言ったわけです
ね。♪あ〜あぁ〜……、歌はどぉでもえぇんでございますけどね。
それぐらいでございましたが、今はもぉ、昨今すごいですね、お嬢さん方
も奥さん方もどなたでも海外の一つや二つ行ってられますもんね。ハワイ、
グァム島当たり前じゃないかちゅうよぉなもんですわなぁ。
西海岸、東海岸ちゅなこと、わたし淡路島かな思たら違いますねんねぇ、
アメリカの西海岸、東海岸ね。ヨーロッパだってパリだのなんだのもぉ遅い
わ、ちゅなもんですわねぇ。古いわちゅなもんで、スペインの片田舎なんか
洒落てるわよ、ちゅな人たくさんありますね。
近所でもそんな話ばっかりですわねぇ。そこへまた、奥さん帰って来られ
まして「今、ニューヨークからの帰りなの」なんて「あの、アメリカの?」
「いえ、お風呂行ってきたの」まぁ冗談の一つも言ぃながらの高座ですけど、
当たり前でございますけど。
まぁそんなんで、このたびはオースト、ラリアちゅなとこね、赤道越えて
行くちゅなことですからなぁ。北半球と南半球とすごいですよねぇ。我々、
まぁあと寄してもろたんはカナダ、それからアメリカのロサンジェルスのサ
ンフランシスコのシカゴの、それからハワイのちゅうたら、これみんな北半
球でしょ。
これはまだ少々の違いはあったって、まぁまぁ北半球ですけど、オースト
ラリアは南半球ですもんね、これはやっぱり感激したちゅうのか、驚きまし
たですねぇ。すべて、もの逆ですねぇ。
なんちゅうんです、地球こぉ回ってますよねぇ、といぅことは、上だから
こぉ回りますけど、下はこぉ回るわけでしょ。ちょうど逆なんですね。
ご承知でしょ、水がこぉはけて行くときに北半球ですと、ニュニュニュ・
ジュジュジュジュと、洗濯の水でも何でも、穴へ入って行くとき、こぉ段々
だんだんニュニュニュ。向こぉはこぉ回ってジュジュジュジュと、回りが逆
になるわけでしょ。
これいっぺん、向こぉへ行きはったときに見てみはったら面白い思います
けどね。ただ、日本がどっちやったか、わたしはっきり知らんのでね、向こぉ
もどっちやったかはっきり分からんので、もっぺんちゃんとしょ〜思うんで
すけど、逆になることは確からしぃですけどね。
こら面白いですよ。ですから日本、時計がね、1時、2時、3時、4時と
こぉ回るでしょ。向こぉはこぉ回るんです。ですから夜が明けたらすぐに夕
方なんですけどね。夕方からだんだんお昼になって朝んなって日が暮れるん
ですけどね、わけ分からん……、もちろん冗談も入ってるんです。
もひとつ面白いことはね、日本ですとこぉ前へ前へ歩くでしょ、オースト
ラリアは後ろへ後ろへ……、そんなこんなでね、まぁとにかく、オーストラ
リアはお天気はまぁだいたい、割合穏やかないいお天気やそぉです。寒(さぶ)
いちゅてもそない寒むならんそぉです、冬でも秋ぐらいの天候ですからな、
結構ですね。
シカゴちゅうとこがさぶくなるそぉです、行かしてもろたん六月でしたけ
ど、向こぉも六月でしたんで、こら北半球ですからな、穏やかでしたけどね、
冬はさぶいそぉです。もぉ零下何十度になるそぉです、表なんか出られませ
ん。
向こぉの人はもぉ、冬は表出ないそぉです、たいてぇ家ん中おります。だ
いち、表出るいぅたかてすぐ自動車ですからな。自動車ん中ダ〜ッと暖房し
ていくんでしょうけどね。どぉしても表歩かんならん場合ありますね。もぉ
完全装備、どこもかもみな隠して歩くそぉですね。
で、目ぇも本当は隠さなければならないんですが、目ぇも隠したらどこを
歩いてえぇや分かりませんからね、目ぇだけ開けとくんですけどね、ここは
ピャ〜ッとさぶいそぉですよ。
せやから外歩いてるときに、例えばの話、お葬式かなんかに遇ぉて悲しぃ
目に遭ぉてもね、泣いてはダメなんだそぉです。涙がピャッ・パリッと凍っ
てしまいます。ですからたとえ悲しぃことがあってもニ〜コ・ニ〜コ笑って
なければならないそぉです。
で、あの自動車、朝起きましたら日本でもちょいちょいそんなことありま
すけど、霜が降りたよぉになって、前が見えんよぉになってるときあります
ですね。
日本でしたら熱いお湯でザ〜ッとしたらシャ〜ッと融けて前見えますけど、
向こぉなんか零下何十度ですから、湯ぅ持って来てジャ〜ッとかけるんです
けども、湯ぅがかかるまでに冷たい空気が当たってしまうから、ジャ〜ッと
かけたときには、よけ氷がビャ〜ッと厚なってしもて、向こぉが何んにも分
からんよぉになるんですね。
ですから、湯ぅが湯ぅでないんですよ、すごいでしょ。もっと一番すごい
のはね、海の水がジャブ〜ン・ジャブ〜ンとこぉするでしょ、あれがこのジャ
ブ〜ンがピャッ……
これは嘘やと思うんです、向こぉの人は真面目に話してくれましたよ、冬
来てごらんなさいこぉなります。せやけど、そら、北斎の絵やないんやから
ね。まぁそんなんで面白いもんですねぇ。
まぁお天気ですから、零下何十度に下がるとこあるわけです。もちろんア
フリカなんか行ったら暑いとこあります。今年のお天気も分かりませんでし
たなぁ、夏暑いのかなぁ思てたら、雨ズ〜ッと降って、梅雨の続きかいなぁ
思たらみょ〜に暑なったりして、暑いのんかなぁ思たらまた雨が降ったりし
て、なんか分かりません。
今なんですねぇ、お天気予報はしっかりしっかりしてますねぇ、上から人
工衛星かなんかで日本列島こぉ写してですよ、大胆にもね、日本列島をその
まま写真に写して、そいでその雲の動きこことここにあります、それがこぉ
みな分かるわけですからな。
すごいもんです「東シナ海から、はっしぇ〜しました……、花には無情の
雨となるでしょ〜」すごいですねぇ。アメダスとか天気ダスとかいぅやつ。
あんなすごい科学的なナニをもってしても、当たる確率ちぃますか、七十五
%ぐらいやそぉです。
これ、低いですよ。単純に言ぅと、お天気か雨かでしょ。毎日「お天気、
お天気、お天気、お天気……」ばっかり言ぅてても五割は当たるんです。単
純計算ですけどね。
それを「雨や、天気や、ひょっとしたら曇りや分からん」と言ぃながら上
手に外して回るわけです。まぁ、面白いちゅや面白いんですけどね、まぁで
も、そら当たり前なんですね。
人間がお天気当てることなんか生涯できないでしょ、なぜかっちゅうと、
歴史が違いますもん。お天気ちゅな、地球出来たときからずっとお天気です
から。我々人間になったんついこないだですよ。
二十四時間時計でね、地球出来たときからずっとして、人間生まれたん二
十三時間五十九分何十何秒ちゅうて、もぉホンの最後のここなんですよ。そ
れがお天気は、もぉこれずっとお天気やったはるわけですよ向こぉわ、そら
歴史が違いますもん。
それに、そない難しぃ仕事やありませんもん。雨か晴れか、ちょっと曇り
か、雪降らすか、雷ちょっと混ぜとこかちゅなもんでしょ。それをそんなに
長いこと繰り返し繰り返しやってますと、いわゆるお稽古が足ってますわ、
自由自在や。
せやから向こぉ聞ぃとるでしょ、こっちの天気予報を「明日雨です」「雨
や言ぅとんな、外したろか」まぁ、お天気を当てるちゅなことは難しぃこっ
ちゃと思いますねぇ。
●なぁ辰っつぁん■何や?●どぉでしょ〜ねぇ?■おいおい、人が一生懸命
こぉして家ん中で仕事してんねん、そんなとこへ立たれたら影んなって仕事
しにくい、暗いやろ。そっち行てくれっちゅうねん。
●そんなこと言わんと、せっかく尋んねてるんですから、お答えくださいよ。
どぉでしょ〜ねぇ?■うるさいなぁ「どぉでしょ〜ねぇ?」て、何がどぉで
しょ〜やねん?
●ちがいますがな、こぉしてね、上向きながら「どぉでしょ〜ね?」て言ぅ
てるといぅことは大体分かるでしょ■何が「どぉでしょ〜」やねん?●「降
るでしょ〜かね?」といぅことでですよ■何?●「降るでしょ〜かね?」と
いぅことですよ。
■何ぬかしとんアホ「降るでしょ〜かね?」て、降ったかてどぉしたっちゅ
うねん? 降ったかて雨やないかい●そぉそぉ、降ったかて雨ですけどね、
まさか槍も降ってきませんけどね、槍降ったら危のぉて歩いてられへんねん
けどね。
■ほなえぇやないかい●濡れるのがかなわんのでね■濡れんのかなわなんだ
ら、傘差して行かんかい●お前、そぉあっさり言ぅけどやで、こぉ小粋な蛇
の目の一本も差して、また小粋な柾の通った桐の下駄の軽いのんでも履いて
カァラコロ・カァラコロ洒落てるけどね。
●うちにある傘重たい傘やで、番傘の真っ黒けやで。下駄かて重たい下駄や
ないかいな、何の木でこしらえたぁんのか知らんけど、ゴォラガァラ・ゴォ
ラガラて、あれ履くたんびに足つっぱるで、色気ないでしょ。
■何かしてけつかん「色気ないでしょ」て、お前の口から色気といぅ言葉が
出ることが不思議な。だいたいお前の体・顔に色気がないわ、そっから直せ
●もぉ、そなコツコツ、ポンポン言わいでえぇやん。ねぇ、どぉでしょ〜か、
お天気の分かる人ありませんかねぇ?
■うるさいなぁもぉ、せやなぁ、まぁお天気の分かる人ちゅうたら船頭さん
か漁師のお方か●船頭さんか漁師のお方お天気分かりますか?■当たり前や
ないかい、ものの道理考えてみぃ。お天気えぇかげんに見て沖へさして舟漕
いで出てやで、ビャ〜ッとシケくろてひっくり返ったら命ないねん。命懸け
でお天気を見たはんねん。お上手に違いないやないかい。
●そぉですねぇ、その通りですねぇ。このあたりに船頭さんか漁師のお方お
られますかねぇ?■お前、ちょっと脳みそシャラシャラと洗ろたらどや、こ
こ上町やで、高台にあるねんで。何でこんなとこ舟ギッチラコ来はんねん。
安治川行け、安治川へ。
●あっなるほど、安治川か。なるほど向こぉ川やからねぇ、船頭さんや漁師
舟に乗ったはるわねぇ……、ちょっとお尋ねしますけど、こっから安治川ま
でどれぐらいありますかねぇ?
■まぁせやなぁ、わしもはっきりしたこと分からんけど、まぁ一里半か二は
あるやろ●一里半か二里、だいぶありますねぇ……、わたしがお使いに行き
ますのはホンそこなんですけどね。ホンそこへお使いに行く間にね、雨が降
るかどぉかといぅことを尋ねにですよ、一里半か二里もあるところへ行くっ
ちゅうことね、あんまり賢い人のすることじゃないよぉに思いますけど。
■そやさかい、お前のすることや、どこへでも行てこいッ!●もぉそんな大
きな声出しないな、この近所でお分かりの方……、八卦見の先生、易者の先
生どぉでしょ?■「当たるも八卦、当たらんも八卦」ちゅうさかい当たらん
かも分からんけど、当たるかも分からん。どこへでも行てこいッ!
●行てきます、行てきます……、あッ恐わ、怒りよったねぇ、何であない怒
りよったんかいねぇ、いつもあない怒れへんねけどねぇ。機嫌のえぇときも
あるねんけどねぇ。今日は何か嫁さんと喧嘩かなにかしたんかねぇ、面白く
ないことがあったんやろねぇ。
●けど僕、あの男好っきゃねん、腹の立つとき、機嫌の悪いときはシャッシャ
と機嫌を悪くするから、あのほぉがいいんやねぇ。僕らやっぱり、どぉして
も「萬事気嫌よく」ちゅなこと言ぅて腹が立つのにグ〜ッと抑えとくとこあ
るよって、どっかでこれがはじけて出てしまうわねぇ。
●あの人はえぇわ、気性さっぱりしてる、腹にわだかまりがないわ。わたし
あの人大好き……、向こぉがこっちを嫌ろてるらしぃ……
●八卦見の先生(せんせ)こんちゃ〜▲おぉ、これわこれわ、どなたかと思え
ばご町内の米さんか●先生どぉでしょ〜ねぇ?▲どぉしたかな?●いや、わ
たいちょっとね、お使いに行きたいと思うんですけどね▲あぁそぉか、失せ
物であるか、見てやろぉ。
●これからお使いに行行きますのに、失せ物はしませんのですけどね▲どぉ
した?●お天気どぉかと思いましてね▲あぁ、今日は降るよぉな天気じゃな
いぞ!●あぁそぉですか、わっかりました、ありがとぉ。
●えらいもんやなぁ易者の先生て、分かんねんねぇ。もぉちょっとジャラジャ
ラしはるとかね、こんなん置いて「四爻(しこぉ)が変爻(へんこぉ)すると」
なんか言わはんのかと思たら「今日は降るよぉな天気じゃないぞ」はっきり
ズッバァ〜ッと言わはった、ありがたいねぇ。
●そらわたしかてね、空に雲が一つも無かったら「今日は降るよぉな天気じゃ
ないわい、何言ぅとんねんアホ」言えるけどもやで、こんだけぎょ〜さん雲
があんのにねぇ……、この雲が今にどっか行ってしまうねんねぇ、易者の先
生、やっぱり偉いねぇ、ズバ〜ッと言わはったもんねぇ「降るよぉな天気じゃ
ないわい」怒られたよぉなもんやもんねぇ。
●これがどっか行くねんねぇ、この雲が……、段々雲増えてきましたよ、何
ですかこれ、真っ暗になってきましたよ。あら? ポツッときたんじゃない
の。どしたのこれ? あら? あれ? あっれぇよぉ? 降ってきましたよ。
「あらぁ〜ッ、大降りにならにゃ〜えぇがにゃ〜」な〜んて、猫みたいな
声出してますといぅと「大降りにならにゃ〜えぇ」どころの騒ぎやございま
せん。いわゆるところの、車軸を流すよぉな雨でございます。
ザァ〜ッ……、ザァ〜ッ……、ザァ〜ッ……
わたしの気持ちとしましては、これぐらいの長さのことを、これぐらいの
速さでやりたいといぅ気があるんです。どぉぞ皆さん方のほぉで掛け算をし
てもらいたいと思いますね。
これぐらいの長さを、これぐらいの速さ、といぅことで、あと皆さん方の
頭の中でイマジネーションしていただきたいと思いますけど、アホ慌てて軒
下へ、
●うわぉ〜ッ、えらい雨や。皆走っとる走っとる、うわッひっくり返った。
犬もおんなじよぉな顔して走ってよるけど、あいつら何も着てないねさかい
濡れてもえぇよぉに思うねんけど……、うわぁ〜ッえらい降りやねぇ、向こぉ
見えへんぐらいの降りや。
●うわぁ〜、見る間に道、川のよぉにザァ〜と流れ出したがな、ドブ板がゴ
ボッゴボッ、下もズ〜ッと流れとんねやろなぁ。溝板が浮いてきたやないか、
ほぉ〜ら、何や知らん流れて来たで……
●どこのごみ箱や知らん流れて来たやないか……、わぁ〜ッおまるも流れて
来たやないか……、わ〜ッ、わ〜ッ、わ〜ッ!
▲やかましなぁ●あらどぉも▲どぉもやないがな、人の表へ立ってワァワァ
ワァワァ。よかったら入っといなはれ●えらいすんまへん、急に降りだしま
したなぁ▲さぁ、急に降りだしました。わたしらこぉしてお家におりますさ
かいよろしぃけど、表歩いてた人はビックリしたでしょ。
●ビックリしました、えらい雨や、ちょっとお宅で傘借りまひょか▲あっさ
り物言ぅ人やなぁあんた。どこのお方や分からんお人に傘貸せまへんで●あぁ
そぉですか、それじゃ今晩ここ泊まろぉか。
▲アホなこと言ぃなはんな、傘貸せんぐらいの人を泊めたりでけますかいな
●傘を貸すこともでけん、泊めることもでけん。わたしの体をどぉせぇといぅ
んです?
▲濡れなんだらよろしぃんかいな、けったいな人やなぁ。ちょ〜ど見てのとぉ
り、うちゃ米屋でっさかいこっちおいなはれ。米の空き俵、困ったときはお
互いさんだ……、俵をスポッ、こぉ頭から被ってもらいまして●頭がちょっ
と濡れますけど。
▲「サンダラボッチ」サンダワラ、ここへちょっと藁すべ通して頭にくくり
つけると……、どぉです?●あぁ、なるほどね、ちょ〜どこれで蓑笠着たよぉ
なことになりまんねんねぇ。これはえらいお世話になりまして、また何ぞの
ときに何ぞさしてもらいます。おっきありがとぉ、すんませんでした。
●ありがたいねぇ、これなら少々降っても大丈夫や蓑笠着てるよぉなもんや、
ハハハァ〜ッ。♪雨、雨、降れ降れ、母さんとぉ〜。フレフレ雨降れ、もっ
と降れフレフレ……、雨上がってもた。
●あらぁ〜ッ、お陽さん出はった。綺麗な虹やなぁ。上がりましたなぁ、どぉ
も……、こんちゃ、何でもないんですけどね、こんちゃ、いえ何でもないん
です。みな口押さえて向こぉ行きはる、笑ろてんねがな。
●そらせやわなぁ、雨の中やさかい歩いてられるけどな、えぇお天気で、何
でこんな格好(かっこ)してんねん、ちゅなもんや。子どもがぎょ〜さん付い
て来たがな、えらい目に遭わしやがったな、これもあの八卦見の先生のお陰
や怒鳴り込んだろ、八卦見の先生〜ッ!
▲おぉ〜、これはこれは、お天気が悪いと思いよったが、俵が降るとは思わ
なかった●あんたがしょ〜もないこと言ぅさかい、こんな目に遭いましたや
ないか、どぉしてくれまんねんこれは?
▲お前さんお使いに行くのに傘持って行かなんだのか?●何ぃ?▲お前さん
お使いに行くのに傘持って行かなんだのか?●先生、あんなこと言ぅさかい
持って行かなんだんやないですか▲わたしははっきり言ぅたじゃろ「今日は
降るよぉな」と。
▲ハッキリと言ぅてやったじゃないか。お前さんが慌てもんじゃで、間違い
があってはいかんと思て「天気じゃない」と付け加えておいてやったのが分
からなかったのか。
●え? 何でございますか?▲「今日は降るよぉな」と、あれだけ言ぅてお
いてやったじゃろ。間違いがあってはいかんと思て「天気じゃない」と、付
け加えておいてやった老婆心が通じなかったのか? なぜ、傘持って行かな
んだ?
●何でございますか? あれ「降るよぉな」でいっぺん切るですか? 降る
よぉないぅたら「雨が降るよぉな」やねぇ、ほいで間違がいがあったらいか
ん思て「天気やない」天気やない、ちゅうことは雨っちゅうことやねぇ。
●両方合わして「雨」ちゅうことかねぇ……、さよなら。
「こんな人と喧嘩にもならん」て、そのまま帰りましたけどね、ものの十
日もいたしまして、おんなじよぉな所へ行かんならん用事ができまして、表
出ますとやっぱり、おんなじぐらいの雲の量でね、この男も傘持って出りゃ
えぇんですけど、なかなか持って出られないもんですよ。
持って出て降ってくれりゃよろしぃで「間に合ぉたなぁ」ちゅなもんで、
持って出るは降らなんだ「どぉしてくれんねん」ちゅうことになりますから
なぁ。
「持って出たからにゃ、降ってもらわにゃ」といぅ面白い川柳がございま
すがね。有名な、と言ぃましてもそんなに有名じゃないんですけどね「持っ
て出たからにゃ、降ってもらわにゃ」といぅ、もぉその気持ちが心情が沸々
と表れております。
まぁ「柳樽」といぅよぉな結構なもんに載っているよぉなもんじゃありま
せんねんけど、まぁ結構な川柳ですね。この、人の気といぅものが、いかに
も大阪弁で、生き生きと表されているよぉな「持って出たからにゃ、降って
もらわにゃ」
わたしの作なんでございます……、気持ち、だから分かりますね。この男
もやっぱり持って出ませんねん。
●どんならんなぁもぉ、こないだとおんなじよぉなお天気や、どんならんで
もぉ。この雲、もぉちょっとはっきりせぇっちゅうねん、辰っつぁんとこ行
たら、また「どこへでも行てこいッ!」言ぃよるやろしねぇ、八卦見の先生
とこ行ったら「今日は降るよぉな天気じゃないわいッ!」とね。
●あれかてね、こないだ降ったから「降るよぉなで切りなさい。天気じゃな
いとゆったじゃろ」言ぅたけどね、ひょっとあれ降らなんだら「どぉじゃ、
今日は降るよぉな天気じゃなかったじゃろ」と、きっと二道掛けるといぅね、
きのうの晩気が付いたんや。
●いかんわい、お天気のことみな気にしたはんねやさかい、なんなと言ぅて
くれはるやろ、道々誰ぞに尋んねてみよぉ。
●あッ、お菓子屋さん、表に出たはるわ……、お菓子屋さんこんにちわ▲は
いはい●今日はどぉでしょ〜なぁ▲なんじゃな?●今日は雨かなぁ?▲いや
いや、これは砂糖ですよ。
●いや、違うがな「雨かなぁ?」ちゅてんねん▲さぁさぁ、飴のよぉに見え
てますけどね「有平糖(ありへぇとぉ)」ちゅうて砂糖でこしらえますねで。
●さよなら、おおきありがと。誰が「有平糖が砂糖でこしらえてる」て、何
を言ぅとんねんどんならんなぁ……、あッ、呉服屋さんや、呉服屋さんに尋
んねたろ。
●呉服屋さん、こんちわ▲はいはい●今日はどぉやろなぁ?▲何やな?●降
るかなぁ、降るかなぁ?▲馬鹿にしなはんな、どんならんで、うちはみな新
しぃで、呉服もんや新しいで。古が要んねやったら古着屋行きなはれ。佐々
木呉服店て書いてまっしゃろ。
●さいなら……、何も着物が古い言ぅてへんがな「降るかなぁ?」ちゅうて
んねん、どんならんなぁ、何んであないうまいこと間違えんねやろねぇ……。
あッ、八百屋さんや。
●八百屋さんこんちゃ▲うぉい●今日、あの、何やねぇ▲何や?●今日、降
りまっか? ちょっと尋んねますけど、降りまっか?▲せやねぇ、まぁ、ウ
リはマッカ、マッカウリやねぇ、マッカはうまいもんやけどなぁ●いや「降
りまっか?」ちゅうてまんねん。
▲せやさかい、ウリがマッカ、マッカウリやけどね、まぁスイカもキュウリ
もうまいぞ●何を言ぅとんねん、アホラシなってきた。次々上手にスカタン
聞きよんなぁ……、あッ、あそこに魚屋、天秤棒担げて走っとぉる。
●魚屋のぉ〜ッ!▲うぉ〜い、どしたいッ?●今日はなんやねぇ、大降りは
あるかなぁ? 大降りあるかなぁ?▲いや、ブリはないけど、サワラはある
けどな、切ろぉか?
●はいはい、さよなら……、誰がブリくれちゅうてんねん「大降りはあるか
な、降るかいな?」ちゅうこと言ぅてんねん。どんならんなぁ、ホンマにもぉ
次から次から……、あッ、あんなとこにお爺さんいたはる、お爺さんにいっ
ぺん尋んねてみたろ。お爺さん長いこと生きたはるさかい分かるやろ……
●お爺さん、こんにちわ▲はいはい、何でございますかいな?●あのぉ、今
日天気かなぁ? 今日は天気かなぁ?▲はいはい、お陰さんで達者で暮らさ
してもろてます●何言ぅとんねん、違うねん、こんだけ雲があるけどね、晴
れまっか? っちゅうこと尋んねてまんねん。晴れまっか?
▲そやねぇ、まぁもぉちょっと年寄ったら分からんけど(頭髪)今はこのぐ
らい残ってますけどね●あかんなぁ、みなスカタン・スカタンなるなぁ……、
まぁ、スカタンになるといぅ趣向の落語やけどね。
●まぁまぁ、こんな趣向、もぉしばらく続けててもえぇんやけども、いつま
でもやってられへん。ボチボチ止めないかんねけども、このままでは下りに
くいからなぁ、もぉ一つぐらいやってみよかなぁ……、あぁ、外国の人がい
てるわ、あの人に尋んねてみよ。
●へいもしもし、そこ行く外国の人▲エッ、ナンデスカ?●え〜、わたし、
ちょっと尋んねますけど▲ナンデスカ?●あのね、今日、雨降るか? あな
たどぉ思いますか? 今日は雨降るか? 雨降るか? あめふるか? アー
メフルカ? あの、分かってもらえますか?(客席から笑いと拍手)
●あんた、雨降るか? あめふるか? あんた、アメフルカ?
【さげ】
▲ノンノン。フランス、フランス。
【プロパティ】
萬事気嫌よく=枝雀師がよく色紙に書いた言葉。ちくま文庫刊の枝雀速記
コレクション4に『萬事気嫌よく』の題が使われている。ちなみに気
嫌は機嫌の意味。
何かしとんねん=なに+ぬかし+とる+ねん:ヌカスは「ほざく」トルは
「ている」の約訛、ネンは「のだ」また、それぞれが集まってナニヌ
カシは「なんかし」トルネンは「とんねん」と変化している。「とん
ねん」は「てんねん」となることが多い。さらに約まると「とんね」
「てんね」
かなん=適わない→適わん→かなん。
何かしてけつかん=なに+ぬかして+けつかる+ねん:ケツカルは「する」
ヌカスをなおさら下品に「ほざきさらす」ケツカルネン→ケツカンネ
ン→ケツカン。
1里=36町=3.9km 1町=109m 1里半か2里は7km前後。
どんならん=仕方がない。どうにもならない。しょうがない。どうしよう
もない。どうにもならぬ。ドウモナラヌ→ドモナラン→ドムナラン→
ドンナラン。
サンダラボッチ=桟俵法師(さんだわらぼうし)の擬人名:米俵の両端にあ
てる、わらで編んだ円いふた。神饌(しんせん)の台盤とし、疱瘡の神
や流し雛をのせて川に流し、また胞衣(えな)をのせて埋めるなど、神
と人との交わりの道具としてさまざまに用いられた。
柳樽=誹風柳多留:江戸時代中期から幕末まで、ほぼ毎年刊行されていた
川柳の句集。柳多留。柳樽。(Wiki)
有平糖(ありへいとう)=砂糖・水・水飴を原料として作られている干菓子
の一種。語源はポルトガル語の Alfeloa(砂糖)。
マッカウリ=真桑瓜(マクワウリ):ウリ科キュウリ属のつる性一年草、雌
雄同株の植物。メロンの一変種で果実は食用する。南アジア原産。季
語は夏。マッカ(Wiki)
スカタン=反対・失敗・当てのはずれたこと。タンは意味のない接尾語。
音源:桂枝雀 1988/09/24 枝雀寄席(ABC)
【作成メモ】
●参 照 演 者:main=桂枝雀 sub=*
●main高座記録日:1988/09/24 ●番 組 名:枝雀寄席(ABC)
●ファイル公開日:1997/08/03 ●江戸落語相当:*
●更 新 日:2017/04/09 ●リクエスト数:
●注 意 事 項:内容を削除、追加、改訂している部分があります。
記録日のmain演者によるさげを採用しました。
|