【上方落語メモ第10集】その468

と ろ ろ ん


【主な登場人物】
 喜六  兄貴(清八?)  馬子  宿の番頭  宿の客ほか

【事の成り行き】
 和なら懐石料理、洋ならフランス料理、そして高級な中華料理、コースを
たどって出品されるのがコース料理です。こちらから好んで行きたいとは思
いません、また、行った回数も片手の指で納まるぐらいでしょう。

 何が嫌と言って、料理を食べるスピードより運ばれて来るタイミングが早
ければ餌を与えられる養豚の気分になるし、逆に遅ければ間の抜けた空気を
ポカ〜ンと口開けて吸っていなければなりません。

 低級な高級料理屋しか行ったことがないからやろ、と言われればその通り
なのですけど、低級な低級料理屋でドサッとオーダーしてテーブルに全品並
べ、皆でわいわいガヤガヤ食するざっくばらんが性に合ってるような。

 しかし低級な低級料理屋でも、注文してから運ばれてくるまでさんざん待
たされる最低級なところでは、水のお代わりでお腹いっぱい(2009/10/04)。

             * * * * *

 え〜、少々暑いよぉでございまして、お詫びを申しあげます。冷房が入っ
ているんでございますけれど、電気代があんまり払ってないもんで……、相
すいませんでございます。

 まぁ、なんでございますなぁ、近頃は乗り物が便利になりまして、お客さ
ま方どこへお出かけでもアッといぅ間で、新幹線なんぞも速いもんでござい
ますが、昔はまぁ、なんですなぁ、東海道線ですなぁ、以前の。

 まぁ今も走っておりますが、あらまた楽しみがございましたなぁ「今度、
シュ〜マイ買おかなぁ、今度はサンドイッチ買お、え〜、今度は納豆買おか
なぁ、ウナ弁買おか」てなこと言ぃながら、楽しみで窓から首を出しており
ましたんですが。

 それからまたこの、そのもっと昔になりますと、その宿場々々に名物といぅ
ものがありましたよぉで、今だに有名なのが「桑名の焼きハマグリ」でござ
いますか。

 え〜、それからなんですなぁ「丸子(まりこ)のとろろ汁」でございますか。
まぁ、近頃わざわざ召し上がりにおいでになる人がずいぶんあるよぉでござ
いますが、わたくしもこないだ静岡行きまして連れて行っていただきました
けど「それほどビックリするほどのもんじゃないなぁ」と思いましたが。

 まぁまぁ、昔はほかにそれほど変わった食べ物ない時代でございますから
なぁ、まぁ、あれを食べるのが、食べなければその宿場を通ったよぉな気が
しないよぉだったよぉでございますが。

●馬子さん、馬子さん▲ハイ〜・ハイッ●丸子の宿はまだかいな?▲あぁ、
もぉ棒鼻じゃ●はぁ〜、棒鼻ちゅうと目と鼻の先か……? あぁ〜ァ、この
馬遅いなぁ、ノロノロ・ノロノロと▲ハイ〜・ハイッ、そんなことはないが
よ、馬の四本足と俺の足が二本で、合わせて六本じゃ。まぁ、三倍は速いわ
けじゃでなぁ、安心して乗っとらっしゃれ。

●いや、別に心配してるわけやないけどなぁ、このぉ馬に乗っとるといぅの
は、外から見るほど楽なもんと違うなぁ、端(はた)から見るほど。なんじゃ
知らんが、もぉお辞儀の稽古してるみたいにヒョコタン・ヒョコタン、腰と
背中が痛いいたい。あ痛たたたッ、痛いなぁ痛いなぁ、痛た、あ痛た。

▲ハイ〜・ハイッハイッ、そらお客さんが馬に乗りつけんからじゃがの、ハ
イ〜・ハイッ。しかしのぉお客さんよ、こんな大人しぃえぇ馬、ちょっと珍
しぃんじゃぞえ●ふぅ〜ん、この馬そんなに大人しぃのか?

▲あぁ、雌馬(めうま)じゃからなぁ●え〜ッ、この馬、女ごか?▲あぁ、村
でも評判の別嬪じゃ、少々面長じゃが●なるほど、面長やなぁ、これなぁ。
なぁ馬子さん、この馬、人間にしたら年幾つぐらいじゃ?

▲そぉじゃなぁ〜、三十三ちゅうとこじゃなぁ●えッ! 三十三?▲大きな
声じゃなぁ●そぉか……、馬子さん、俺、三十三の女ごとえらい性が合うね
ん、相性がえぇねん。といぅのも俺が五黄(ごお)の寅やねん。この馬、午の
七赤(ひちせき)やろ?

▲んなアホな話があるかいな、馬に「午の七赤」いぅやつがあるかいな●し
かしなぁ馬子さん、これだけの毛並みもえぇし、これだけの別嬪じゃったら、
今まで独りもんでおったわけじゃないんだろなぁ。これなぁ、どこぞへいっ
ぺんでも嫁入りしたんと違うか? 子どもの一人や二人こしらえたんじゃろ?
なぁ、馬子さん、えッ?

▲嫌らしぃ人じゃなぁこの人わ……●けど、よぉ言ぅやないか「二十歳後家
は立っても三十後家は立たん」ちゅうが、これ(親指)、今どぉしてんねん?
よぉ、馬子さん、なぁ、なぁ、なぁ?▲落ちるで、しかし……、ほぉら、丸
子の宿へ入って来たわい、賑やかなもんじゃろがの。

●あぁなるほどなぁ、えらい賑やかになってきたなぁ▲あそこに「いちりき」
て行灯(あんどん)が見えとるじゃろ、あれが今夜お客さんが泊まる宿屋じゃ
●へぇ〜「いちりき」ちゅうとやっぱり由良之助が泊まったとこか?▲そら、
京の「一力」じゃ、ここは丸子じゃでな。

▲ハイハイッ・ドォドォドォ〜ッ……、お〜い番頭さんよぉ、お客さまご案
内しましたで。茶礼をうんとくれるちゅうお客さま連れてまいりました■お
い馬子、変なこと言ぅな、酒手の催促はえぇわい、茶代の催促までするやつ
あるかアホ……、おい喜六、降りてこいッ!

●えぇ?■降りてこい●へへへッ、俺、嫌■どしたんや?●俺、ここで泊ま
んねん■なに、馬の上で? お前「背中、痛い痛い」言ぅてたん違うのか?
●うふッ、この馬、女ごや。

■おいッ、降りて覗いてみぃ、男やぞ●えッ? 男? あ痛たたッ■どした
どした?●男と聞ぃたら急に背中が痛となってきた、あ痛ぁ……、男やがな
これ、腹の立つ、蹴飛ばしたろか■アホッ、アベコベに蹴られるぞ、早よこっ
ち来い、風呂入ったらまた治るがな。

◆え〜、お早いお着きさまで、さッどぉぞこちらへ。勘六どんに太助どんご
苦労じゃったなぁ、お茶でも飲んでってくれよ■あぁ、お茶で思い出した、
馬子さん……、ホイッ、これが駄賃じゃ。ホラ、酒手じゃぞ。

▲おおきに、ありがとさんでございます■馬子さん、男の牝馬(めすうま)に
よろしゅ〜言ぅといてや▲へッ、承知いたしました●何ぬかしやがんねんホ
ンマに◆へへへッ、馬子といぅのものはな、お客さまを退屈させないのが腕
でござりますのじゃ、さッどぉぞこっちゃのほぉへ……

◆お杉、おすすぎじゃ、お杉すすぎじゃ▼ひぇ〜いッ■何じゃおい?◆さ、
どぉぞこっちゃのほぉへ、はいどぉぞ■おい番頭、部屋どこじゃ?◆どぉぞ
こちらのほぉへ……

◆どぉぞ……、え〜、お客さんにちょっとお願いございます、と申しますの
がな、今夜ちょっと下の座敷で町内の寄り合いがございまして、手前どもが
月番に当たってございますので、ちょっと詰まっとりますので、空き次第に
ご案内さしていただきますので、恐れ入りますが、ちょっと二階のほぉへご
同座のほどを……

●はぁ? 兄貴、なんじゃ知らんけど「ゴザ持って来たか?」いぅて聞ぃと
るがな■「ゴザ?」なんじゃい?◆いえ、ゴザじゃございません、下の座敷
で町内の寄り合いがございましてな、手前どもが月番で、恐れ入りますが二
階でちょっとご同座を。

■あぁ、そぉかそぉか「寄り合いのあいだゴザをさせ」ちゅうのか?◆いや、
そぉじゃございませんのでな、空き次第にご案内をさしていただきますので、
お二階のほぉへひとつご同座、ご一緒に■あぁあぁ分かった、おい喜六、お
前の聞き違いやがな「二階の部屋へご同座をしてくれ」ちゅうとんねん。

●何や「ご同座」て?■一緒におることをご同座ちゅうねん●はぁ〜、一緒
におることをゴザちゅうのか、ほたら、別々におるのはムシロか?■んなア
ホなこと言ぅな●番頭、心配するな、俺たちはな、雨露しのいで食ぅもの食ぅ
て横になったらそれでいいんじゃから。

◆どぉも恐れ入りましてございます。じゃあ、ご案内をいたします……、は
いはいどぉぞ、ハイハイ・ドォドォ●おい「ハイハイ」言ぅなよお前、馬に
乗ってるみたいで、また腰が痛い◆どぉぞこちらへ……

◆え〜、ごめんくださいまし。えらいどぉも、狭いとこで相すまんことでご
ざります。え〜、間もなく下のお部屋が空きますのでな、もぉちょっとのあ
いだ……、それから、ただいまお客さんがお二人お着きでございまして、恐
れ入りますがご同席のほどを。

▼あぁ、どぉぞどぉぞ、どぉぞこちらへ■えらいすんまへんなぁ、いやどぉ
も、ちょっとお邪魔さしてもらいます……。わたしら上方もんでしてな、口
はベラベラしゃべりますが、腹の中は割にさっぱりしてます。おい、喜六、
こっち来い、座れ。

●ふぅ〜ん……、あぁ〜ッくたびれた。あんなぁ、お婆ちゃん■こらッ、い
きなりよその人をつかまえて「お婆ちゃん」言ぅな、だいち失礼(ひつれぇ)
やないか●んなこと言ぅたかてお前、おばぁ……、ほんなら……、年取った
お姉ちゃんのお婆ちゃん。

■何を言ぅとんねアホ●そんなんいぅたかて兄貴、お婆ちゃんやから「お婆
ちゃん」言ぅたんやで、お婆ちゃんでないもんに「お婆ちゃん」言ぅたら、
そら悪いわなぁお婆ちゃん、お婆ちゃんをお婆ちゃんて……

■よぉそれだけ並べたなぉお前、お婆ちゃん、堪忍したってや、こいつアホ
じゃからな、お婆ちゃん●兄貴かてやってんねやないか■まぁまぁえぇがな、
お婆ちゃん、国どこじゃ? 国どこじゃいな?

▼はいはい、七十三■聞こえてないんかいな、おばぁ〜ちゃんよぉ〜いッ!
▼ふぁ〜い■聞こえた聞こえた、国はどこじゃいのぉ〜ッ?▼しょ〜しょ〜
●兄貴「しょ〜しょ〜」てどこや?■「上州」言ぅてんねやないか●上州?
達者なもんやなぁおい、へぇ〜、しかしえらいもんやなぁ、よぉまぁ上州か
らここまで出て来たもんじゃなぁ。

■え〜、旦さんはどちらで?▼へ、うち、京どす■「どす」ときたなぁ、そ
このご出家は?▼愚僧は丹波じゃ●ハハハッ、丹波鬼灯(ほぉずき)■要らん
こと言ぅな……、あのぉ、兄さんは?▼俺かい?■お国は?▼おらぁ江戸っ
子よ■あぁ江戸っ子はんでやすか、江戸っ子はよろしぃなぁ。

▼えぇやろがな■偽もんやがな、しかしなんやなぁ、どぉです皆さん「下の
部屋が詰まった」たら「抜けた」たら言ぅてますが、こぉやって知らんもん
同士が同じ部屋におるといぅのも、また楽しぃもんでやすなぁ▼へぇ、まぁ
お互いによろしゅ〜お頼み申します。まったくなぁ、早いこと下の部屋が空
かんことには……

★(パンパン)ばんつぅ(パンパン)ばんつぅ……

■なんです、隣りの部屋は? 「パンツ、パンツ」言ぅてまっせ、客がおる
んでっか?▼どぉもそぉらしぃんですがなぁ。

★(パンパン)ばんつぅ◆へぇへぇ、お呼びでございますかいなぁ?★お食
はまだでやすか?◆へッ、どぉも相すいませんでございます。ただ今ちょっ
とゴタゴタいたしておりますので、すぐに持って上がりますが、先ほどはま
た、多分なご祝儀をちょ〜だいをいたしまして。

★いやいや、茶代にも足らまじき端金(はしたがね)、汗顔(かんがん)の至り
でやんすッ◆あぁ、どぉも恐れ入ります。え〜、これはまことに詰まらんも
んでございますが、手前どもの名前を入れておりますお手拭(てふき)で★こ
れわこれわ、結構なる布切れ、旅の道連れにちょ〜だいいたしゃんすッ。

◆どぉぞごゆっくりどぉぞ……、え〜、これは相も変わりません名物「とろ
ろ」でございますが、こちらが麦飯(ばくはん)で、こちらが白いご飯でござ
います。どぉぞごゆっくりと★これわこれわ、下々の食するもの、ありがた
くちょ〜だいいたしゃんすッ◆どぉぞ、ごゆっくり……

◆え〜、ごめんを■おいッ、番頭ッ◆へッ?■何じゃ、隣りの「しゃんす」
ちゅうのは?◆お客さまでございますが■隣りは何かい、一人、部屋におる
のか?◆へぇへぇ、へぇ■「へぇ」やないわい、こらッ! こっちはなぁ、
こんな狭いとこ大勢詰め込みやがって、何で隣りだけ一人でおんねん?

◆え〜、実はお隣りのお客さまと申しますのが、どえらいお方でござりまし
て■なに? トラがおるのか?◆いえ、あの〜、相模のさるお大尽で■あぁ、
サルか◆いえ猿やございません、えらい大金持ちでござりましてな、多分な
るご祝儀を、いただいておりますので……

■嫌なやっちゃなぁこいつ◆いえいえ、そぉじゃございません。ご祝儀をい
ただいておりますので、お一人で■分かったちゅうねん◆いえ、ただ、ご祝
儀を■分かった……、馬鹿にしやがって、なぁ、なんでもえぇわ。

◆へぇ、それで恐れ入りますが宿帳を付けさしていただきたいと思いまして、
手前が書かしてもらいます、そっちゃのほぉから順番におっしゃっていただ
きたいんで。あの〜、お断りしときますが、無茶苦茶なことおっしゃいまし
てな、届けるところへ持ってまいりましても、しょっちゅ〜叱られておりま
す。

◆こないだも「牛若弁慶」ちゅう方がおりまして、へぇ「梅川忠兵衛」いぅ
方が三人もぶち合いましてな、えらい怒られたんで。どぉぞそっちゃのほぉ
から■あッそぉかそぉか、俺たち大阪のもんじゃ、ちゃんとしたこと言ぅぞ。

◆へッ、どぉぞお頼みします。え〜、大阪はどちらで?■大手◆「大手」と
申しますと?■あぁ、大阪のお城のど真ん中じゃ◆城の真ん中?■うん、俺
は太閤秀吉、こいつが曽呂利新左衛門。

◆んなアホな、あの〜、真面目に■ホンマは道頓堀◆へッ、道頓堀で?■こ
れが道頓堀くいだおれ、俺が人形屋文楽◆ホンマですかいな、真面目におっ
しゃっていただきたいんですがなぁ……、え〜、そちらのご出家は?

▼愚僧は弘法大師◆嘘言ぃなはれッ! そこの太ったお方は?▼おらぁ、相
撲じゃ◆どぉりでな、お名前は?▼天下の名力士、谷風◆谷風?▼その弟子
◆弟子でっか、お名前は?▼隙間風◆うわぁ〜ッ、風邪ひくわ……。あの〜、
そちらの旦さんは?

▼へぇ、うち、京どす◆京都なぁ、京都はどちらで?◆上どす◆「上」と言ぃ
ますと?▼千本中立売上がる二丁目◆へぇへぇ▼東入る、下がる一町目◆へぇ
▼西入る◆へぇ▼上がる、三丁目東、上手のちょっと下手の横です◆何や分
からん……、お名前は?▼鴨河原金閣。

◆何じゃいな、ホンマかいな……、お婆ちゃんは?▼はいはい、京都は祇園
の舞妓で、冷奴◆何が……、奴凧みたいな顔して。もぉ結構でございます。
え〜、裏の梯子段下りてもらいましてな、右手の突き当りがお風呂になって
おりますので。すぐにお食事も運ばしてもらいます、どぉぞお風呂のほぉへ。

■おい喜六、風呂気持ちえぇなぁ●あぁ、サバサバしたけど、もぉ腹が減っ
て腹が減って目が回りそぉや■あぁ腹が減ったなぁ▲ごめんくらしまし●何
やおかしなん来たで▲ごめんくらしまし、わんら、まんまくぅか?●え?

▲わんら、まんまくらうか?●兄貴、何や言ぅとるがな■「飯食ぅか?」や
●あぁ、飯食ぅ▲くおかな? あの、ちょっと聞きてぇもんだけど、わんら、
とんろろくか?●ん?▲まりっこのとんろろくかよぉ?●兄貴「もりっこ」
がどぉたらこぉたら言ぅとるで。なんじゃ「もりっこ」て?

▲もりっこではねぇよ、まりっこのとんろろだよぉ●何や「ボロボロ」言ぅ
とぉるで■ボロボロ?●うん■こらッ、そんなボロボロの冷や飯食ぅか。俺
たちゃ大阪の食い道楽じゃい、熱々の飯でないと喉を通さんことにしとんの
じゃ。熱々持って来いッ!

▲そぉではねぇよ、めんぶつのとんろろんだよぉ●何じゃ「とんどど」ちゅ
うのは?▲知らねぇかよぉ、山芋よぉガンガリコ・ガンガリコやってよぉ、
ガリコン・ガリコン、ツンツルツンのツ〜ンだよぉ●なに言ぅとんねん、兄
貴?■「とろろ」やなぁ、なんでもえぇから早よ持って来い。

▲そぉかに、ほならもひとつ聞きてぇもんだけどよぉ、ば〜くはんがえぇか
よぉ、しろまんまがえぇかよ、ば〜くはん持って来るとよぉ「こんなもの食
えるか」怒る客があるがよぉ、ば〜くはんがえぇか、しろまんまがえぇか、
ば〜くはんがえぇか?

●兄貴、えらいことなってきたで■どぉしたんや?●「爆弾持って来て放り
込む」て■爆弾? 「ばくはん」ちゅうたらな「むぎめし」や●麦飯? こ
らッ馬鹿にするな俺たちゃ大阪の食い道楽じゃい、炊きたての熱々の飯……

■そぉやないがな、あのな、麦飯のほぉが旨いんじゃ。何でもえぇ、早よぉ
持って来い▲くらうか?■喰らうから早よ持って来い▲そぉかよ、隣りのお
大尽も召し上がってるだで、あやかるよぉに喰らえ■なんかしてけつかんね
ん、早よ持って来いッ▲今すぐ持って来るだで……

■早よ持って来い▲持って来ただで■えらい早いなぁ……、あ〜皆さん、お
膳が来ました。ズ〜ッと向かい合わせで、よしよし、順送りに……、え〜、
これが麦飯(ばくはん)ちゅうやつか、爆弾やておい、さぁさぁみんなでつけ
てつけて。

■あぁ〜、腹減った腹減った。おい姉ちゃん、とろろは?▲ちょっと待っと
れ、今、下で芋洗ろてるでよ■おい、これ、どぉなんねや? 茶碗と箸持っ
て、とろろが無いがな、腹減ってんねやで、こんな殺生な話があるかいな。
ほななにも飯だけ先に持って来いでもえぇんやがな。

■あぁ〜ッ、腹減った。あぁ〜ッ、どぉですお腹?▼へぇ、わたし三日ほど
なんにも食わず■お婆ちゃんは?▼はいはい、食ぅだけが楽しみでなぁ■色
気抜きやねんがなこれ……、お〜いッ、とろろは、こらッ! 持って来ぉ〜
いッ、ちきしょ〜ッ、とろろ〜ッ!

▼ちょっとちょっと、あんたよけ腹に響きまっせ。わたしが上品にただ今か
ら請求をいたします。んッ、ウォッホン……、とぉろぉろぉ、とぉ〜ろぉ〜
ろぉ〜、とぉ〜ッ、ろぉ〜ッ、ろぉ〜ッ■よけ腹減るがな、何とかならんも
んですかなぁ、こんな殺生な、箸と茶碗に飯盛ってなぁ、何とか……?

■どぉです皆さん、こらもぉこぉやってるとよけ腹が減りますでな、みんな
で謎がけでもやりましょ。ワァワァ言っているうちにな、持って来ますで。
とろろとかけてなんと解く、とこぉいきます。

▼あッそぉですか「とろろとかけてなんと解く」へぇへぇ、いただきましょ
「麦飯(むぎめし)」と解きます■そのこころは?▼「食べたら旨い」■よけ
腹減るがな、なるべく腹の減らんよぉにな。

●じゃ〜、わたしはとろろとかけて■はいはい●え〜「衝立に描いた鳥の絵」
■そのこころは?●「つるつる」と■おぉおぉ、こらうまい●旨いからツル
ツル■よけ腹減るがな、食いもんから少し離れるわけにいかんのですかなぁ。

◆はいはい、え〜、とろろとかけて■はい◆「隣りの客の『下々』」■その
こころは?◆「いもいもしぃ」■なぁ〜るほど、こら面白いですなぁ▲はい
はい■へッ▲え〜、わたしはとろろとかけて「隣りの客の食い逃げ」■その
こころは?▲「とんとろとろの、とろろろ」■何ですか、そりゃ?

★ウェッヘンッ!

■隣り、怒ってます、あんた。いい加減にしといたほぉがよろしぃ◆はいは
い■どぉぞ◆え〜「丸子の名物とかけて」……■丸子の名物とかけて?◆え〜
「三勝・半七」■ほぉ〜、そのこころは?◆わたしがデ〜ンデン弾きますで
な、浄瑠璃です■あぁそぉですか。

◆デ〜ンデ〜ンデ〜ンデ〜ン・デズンデンデン・チンチンデン・チンチンデ
ン・チンチンチンテン・チンチンチンテン・トンチントンチン・ジャレジャ
ジャジャ〜ンジャ〜ン・ねんじゅ〜びんぼ■おかしなこと言ぃなはんなや。

◆「♪去年の秋の患いに、いっそ死んでしもぉたら、こぉした嘆きもあるま
いものを、を、を、を、を……、とろろろろろろ」■あんた、泣いてんのか
いな、呆れたなぁこらどぉも。

▼はいはい■どぉです?▼じゃ、わたしは丸子の名物とかけましてな■はい
はい▼え〜「お祭の太鼓」■へぇ、そのこころは?▼わたしが「テンテンテ〜
ン」ちゅうたら、みんなで「とろろ・とろろ」と大きな声で下へ請求してく
ださい■あぁなるほど、みんなで。

▼よろしぃか「♪テンテン・やっ。テケテンテン・ツクテンテン・どっこい。
テンテンツクツ・テンツクツ・ほら。テンテンテレツク」さッ■あぁそぉか、
とろろ・とろろ▼「スッテンテレツク・テンテン」■とろろ・とろろ▼「テ
ケツク・テケツク・テン」■とろろッ!

▼「テンテン」■とろろ▼「テン」■とろろ▼「テケテン」■とろろ▼「テ
ン」■とろろ▼「テケテン」■とろろ▼「テン」■とろろッ!

 「♪スッテン・とろろ・テン・とろろ、テケツクテケツク・テン・とろろ」
盛んにやっておりますと、隣りの客が……


【さげ】
★「♪テンとろろ・テンとろろ……」ヒョットコを踊っております。


【プロパティ】
 東海道線・シューマイ=横浜駅、冷めてもおいしい崎陽軒のシウマイ。
 東海道線・サンドイッチ=大船駅、日本最初の大船軒サンドウヰッチ。
 東海道線・納豆=? ちなみに、常磐線の水戸駅に「納豆弁当」あり。
 東海道線・ウナギ弁当=浜松駅、自笑亭ほか各種。
 丸子宿(まりこじゅく)=鞠子宿とも。住所は静岡県静岡市駿河区丸子。名
   物はとろろ汁、広重が描く東海道五十三次・丸子の「丁子屋」が現存
   し、とろろ汁を提供している。
 棒鼻=(推察)駕籠のかき棒の先を棒鼻といい、宿場の外れに駕籠の溜まり
   があったことから棒鼻と呼ばれるようになったものか。
 五黄(ごおう)の寅=九星(きゅうせい)の五黄土星と干支の寅が重なる年。
   36年で一巡。この年生まれは気が強い性格であるという俗信がある。
   また、九紫・六白・七赤・ニ黒・五黄・八白とは相性が良いという。
 二十歳後家は立っても三十後家は立たん=未開発な二十歳ぐらいなら、そ
   のまま男性無しで暮らせるが、三十ともなれば男性無しでは生きてい
   けない。
 酒手・茶代=どちらも心付け・チップ。
 ぬかす=言う・ほざく。
 上州=上野(こうずけ)国の別名。今の群馬県。
 丹波鬼灯(たんばほおずき)=ホオズキの栽培品種のひとつ。果実が大きい。
 梅川忠兵衛=近松門左衛門作の浄瑠璃「冥途の飛脚」の両主人公、女郎・
   梅川と飛脚・忠兵衛。
 何じゃいな=何+「である」の「る」が脱落した「であ」の転訛「じゃ」+
   強調を表わす「いな」。
 なんかしてけつかんねん=何をぬかして+けつかる+ねん。ヌカスは「言
   う」ケツカルは「する、いる」という意味の下品な悪態口を示す語。
   ネンは助詞「〜のだ」標準語では「何をおっしゃっているのでしょう」
 三勝・半七=1695年、大坂千日寺墓地で心中したと伝える美濃屋三勝と赤
   根屋半七の情話。人形浄瑠璃「艶容女舞衣(はですがたおんなまいぎぬ)」
   などに脚色された。
 ♪去年の秋の患いに、いっそ死んでしもぉたら……=「壷坂霊験記」より。
 ひょっとこ=火吹き竹で火を吹く「火男(ひおとこ)」の転。片目が小さく
   て、口のとがった男の滑稽な顔つきの面。また、それをつけて踊る踊
   り。
 二代目桂小南=1920年1月2日、京都生まれ。本名・谷田金次郎。1939年、
   三代目三遊亭金馬に入門、山遊亭金太郎を名乗る。1958年9月、二代
   目桂小南を襲名。1996年5月4日没、享年77歳。独特な口調は「小南
   落語」と言われた。
 音源:(二代)桂小南 1975/05/30 桂小南集其の十(CBS-SONY)
 特別謝恩:Yさん、資料聴取させていただきありがとうございました。
 Yさんのコメント=この噺も珍しい旅の噺。『三人旅』の一部か? しか
   し、場所は静岡の丸子(まりこ)の宿。上方噺の『出られん』が江戸の
   音曲噺として残ったのか? 小生には判らない。いずれにしても、こ
   の一本しか残っていない。


【作成メモ】  ●参 照 演 者:main=(二代)桂小南 sub=*  ●main高座記録日:1975/05/30  ●音  源  名:桂小南集(CBS-SONY)  ●ファイル公開日:2009/10/04  ●江戸落語相当:*  ●更  新  日:2015/05/03  ●リクエスト数:rakug468  ●注 意 事 項:内容を削除、追加、改訂している部分があります。           記録日のmain演者によるさげを採用しました。

GO TOP   前ページ   次ページ   落語目次