【主な登場人物】
松島の娼妓・お染 本屋の金蔵 親分ほか
【事の成り行き】
心中と言えば情死、死に対する恐怖が強すぎて、現代の感覚からすれば負
のイメージが支配しているように思います。しかし、ものごと順序だてて考
えてゆくと、決してマイナスどころか、ひょっとしたら究極の愛かも知れま
せん。
心中の元になっている言葉は「心中立て」で、これは何も男女間の情に限
らず、人と人が心の内を物であれ行動であれ「こういう形で忠信を誓います」
と示し合う行いをいいます。その極端なものが、男と女が情愛の果てに、お
互い命をもって義を通しきる「心中」となるのでしょう。
「わたしはあなたを愛しています」「どれぐらい?」「(両手いっぱい広
げて)これぐらい」「そんなんじゃ嫌、もっと愛して」「そしたら、新築マ
ンション1戸ほど」「嫌」「じゃ、戸建て庭付きでは?」「まだ嫌」「ん〜
ん、命をあげます」「ありがとう。でもそれって嬉しくない」
今日日(きょうび)純粋心中事件が起これば、きっと大ニュースになること
間違いありません(2008/11/02)。
* * * * *
今日は、松島の噺をいたします。ん〜、ひと昔前は色街といぅまことに結
構なところがございました。江戸の吉原、京の島原、大阪新町、ここは三廓
と申しまして、大夫(たゆぅ)とか花魁(おいらん)とか言われる女性がいらっ
しゃった。
え〜、大阪は新町が一としてございますが、そのほか色街があった。曽根
崎であるとか、飛田(とびた)であるとか、先ほど申しましたとおり松島。で、
当時、そぉいぅ色街をこぉ、表現した小咄といぅのが残っておりまして、曽
根崎でございますと、
●一杯、注(つ)がさしてもらいまっさ■あ、そぉか、ほなまぁ注いでもらお
か●ごめんやっしゃ(プゥ〜ッ)■アホかお前は、客にお前、酌してて屁ぇ
かますやつがあるかいな。
●堪忍しとぉや、実はお母はんが病気。天満の天神さんに願掛けしたん。そ
したら神さんが夢枕に立って「お母はんの病気は治してやる、その代わり月
にいっぺんお客さんの前でオナラする、粗相する」て言われたん。
■なにかいな、神さんがそんなこと言ぅたん? オモロイことがあるもんや
なぁ(クゥクゥクゥ〜ッ……)もぉ一杯、注いでもらおか●ごめんやっしゃ
(プゥ〜ッ)■また出たなぁ●いまのは来月の分。
そないに屁ぇかまされたらたまりませんが……。これが新町のほぉになり
ますと、オチョボとかオチョヤンと言われる女の子がおりまして、
●オチョヤン、ちょっとこっちおいなはれ。実はなぁ、お姉ちゃん今日お腹
の調子が悪いのん。お座敷でお姉ちゃんが粗相したら、あんたそばから「お
姉ちゃん、わてオナラしてごめん」と謝っとぉ▲嫌やお姉ちゃん、そんなこ
と●一円あげるよってに。
オチョボを一円で買収いたしまして、
●旦さん、こんばんわ、おおきに(プゥ〜ッ)▲お姉ちゃん、わてオナラし
てごめん●この子は行儀の悪い、堪忍しとくなはれや(プゥ〜ッ)▲お姉ちゃ
ん、二発で一円、安いで。
みな言ぅてしもたんやそぉですが……。これが飛田のほぉになりますと、
男と女が一つの布団で寝ております、真夜中。女が大ぉきぃやつを(ブゥ〜、
バリバリッ)とやりよったんですなぁ。
●えらいことしたわぁ、大きなオナラしてしもた、天井が落ちるかいなぁ思
た。隣りでなぁ、この人寝てんねんけど、ホンマに寝てんねんやろなぁ、今
のオナラ聞かれてたら恥ずかしぃなぁ、起こして聞ぃてみよかなぁ……
●「今のオナラ聞こえた?」そない言ぅたら白状してるみたいなさかいなぁ。
そぉや……、ちょっと、あんた起きとぉ、ちょっとあんた起きとぉ■ん〜ん、
な、何やねんな、よぉ寝てんのに●今のアレ、分かった?■えッ?
●今のアレ、分かった?■今の、何や?●今の、そぉ、あの、地震■地震?
よぉ寝てたさかい分からなんだなぁ……、屁ぇのあとか? 先か?
みな聞こえてたんやそぉですが……。これが松島になりますと、向こぉが
海でございます。昼遊び、男と女が一つの布団で寝ております。今度は女が
音のせん、臭いやつを布団の中で(スゥ〜ッ)とやりよったんですなぁ。
これが首筋へ上がってくる、臭そぉてたまらん。この首筋を押さえまして
ね、で、足元をパカパカ、パカパカ。首筋押さえまして足元パカパカ、パカ
パカ。こらよぉやりますなぁ。
●(パカパカ、パカパカ)■おい、パカパカ何をしてんねやお前? 寒いが
な●向こぉ見てみなはれ、ポンポン船が通りまんのん、ポンポン、ポンポン、
ポンポン。ポンポン船が通りまんのん、ポンポン、ポンポン、ポンポン■子
どもやがな、しょ〜もないことしてんねやあれへんがな。
もぉ大丈夫やろと女が立ち上がりますと、男のほぉへ臭いやつがスゥ〜ッ
と行きましてね、
■最前のポンポン船なぁ、あら肥え取り船やろ。
粋な噺がございますが……
この松島へは花園橋といぅ橋を渡ってまいります「行(ゆ)こか戻ろか、戻
ろか行こか、花園橋は思案橋」皆さん思案されたんですなぁ。そぉかと思い
ますと「極楽トンボが小橋を渡りゃ、そこは地獄の一丁目」地獄、極楽、紙
一重やったよぉでございますが。
この松島の松葉屋に、お染といぅ女がおりました。若い時分はずいぶん売
れまして板頭(いたがしら)、今風に言ぃますとナンバーワンですなぁ。昔は
板に名前が書いてございまして、売れてる順にぶら下げてある、その板の頭
に貼っておりますところから板頭。
ところが、女性といぅものは歳がいくとどぉもいかん。そぉでしょ、女性
といぅのは、せやございませんか? 歳いきますと、ものを食べると顔全体
が動(いご)くとか、くっしゃみしたら鼻水と一緒にオナラが出るよぉになり
ますと、どぉしてもこの、客足が遠のく。ドンドン、ドンドン香盤が下がっ
てくる。
それは覚悟しておりますが、あぁいぅところではいろんなしきたりがござ
います。なかにこの「移り替え」といぅのがある。何かと言ぃますと、季節
に合わせまして着物を着替えるわけですなぁ。袷(あわせ)から単(ひとえ)、
単から薄物(うすもん)、薄物から単、単からこの袷といぅわけで。
これね、ただ着替えたらえぇといぅんやないですなぁ。自分の部屋に朋輩
(ほぉばい)であるとか、日ごろ世話になっております小母さんとか若い衆(し)
を呼びまして、酒肴を呑まして祝儀を切らないかん。で、そこで「わたし移
り替えをします」てなこと言ぅて、手の一つも締めないかん。
こら金がかかりますが自分が金出すわけやない、客に出さすわけですが、
どぉしてもこのお染が五十円の金がでけん、移り替えがでけん。いつまでも
おんなじ格好をしてないかん。こら、客から見たら分かりますわなぁ。
「何やねんなあいつ、板頭やったいぅてもなぁ、歳がいたらいかんもんや
なぁ、移り替えもでけへんねんなぁ……」客のそぉいぅ声がドンドン、ドン
ドン聞こえてくる。こらまぁ辛抱できますが、辛抱のできんことがある。
きのう今日入った若い子ぉから「何やねんな、お姐さんお姐さんいぅても
いまだに移り替えもでけへんやないかいな、フンッ」鼻の先で笑われる、こ
んな口惜しぃことはない。こんな悔しぃ思いをするぐらいなら、いっそのこ
と死んでしまお、てな気になる。
ただ、一人で死にますと「あいつは移り替えがでけんと死によったんや」
と思われんのんがケッタクソ悪い、男と死のぉ。まぁそぉなリますと心中と
なる、こっちのほぉが体裁がえぇ。
どこまでも体裁を考えるわけで、客の名前を書きました「玉(ぎょく)帳」
といぅのがある。これをこぉめくりはじめよって……
●いてへんなぁ、いつもやったらなぁ「こんなやつ、死にやがったらえぇ」
と思うねんけど、いざ殺すとなったらいてへんで……。なぁ、この人なぁ、
こないだ所帯持ったとこやし、この人には歳いったお父っつぁん、お母はん
いてるし、この人にはなぁ、女房子どもがいてるやろ。
●どこぞになぁ、殺してもえぇよぉなやつおれへんかいなぁ……、殺しても
えぇよぉなやつ……、いてたで、人間、諦めたらいかんちゅうのはこのこっ
ちゃなぁ。安堂寺橋から来てる本屋の金蔵、馬鹿金。こいつ、人間がちょっ
と抜けとんねや、身寄り頼りあれへん、こいつ殺してもなぁ、日本の損失に
ならん。
「心中の相手、こいつに決めよ」て、決められたほぉは災難で、お染は金
蔵に手紙を出した。金蔵としましたら、惚れて通っております女から来た手
紙、喜んで封を切って読んでみますといぅと「相談のしたいことがあるさか
い、すぐに来てくれ」
その日のうちに金を段取りいたしまして、お染のところへやって来よった。
お染が「まぁ金ちゃん、よぉ来てくれたなぁ」と迎えてくれるもんやと思て
飛び込みよったんですが、お染がブス〜ッとしてるもんですから拍子抜けし
よって、
■おい、おいおい、どないしたんやおい。お前がな「相談したいことがある」
言ぅさかい、わい飛んで来たんやで。相談ちゅうのはな、そないしてブスッ
としてんねやあれへんがな。口をパクパク、パクパクさせてやなぁ、首を右
へ傾けたり、左へ傾けたりしてすんのが相談や。
■お前みたいにブス〜ッとしてたら相談にも何もなれへんがな、何の相談や
ねんな?●あてもなぁ、あんたに相談したいことがあったんやけども、あん
たの顔を見て「この相談は無理やなぁ」と思たん■そらおもしろないなぁ、
相談せん先から無理やなんておもしろないねぇ「これこれこぉいぅ相談があ
る」と、はっきり言ぅたらえぇねん。
●実は、お金のことやねん■金? 金やったら金で「金ちゃん、百円要る、
二百円要る」と、はっきり言ぅたらえぇねん●五十円、要んねん■そらぁ無
理や●それみなはれ、せやさかい「相談でけへん」言ぅてんねやないか。
●いぃえぇな、五十円のお金が無かったらな、移り替えがでけへんのん。せ
やさかいな、わてもぉいっそのこと死のと思てんのん。こんなことなぁ、い
ちいちあんたに言ぅことないねんけども、あんたとは「年(ねん)が明けたら
夫婦になろ」といぅ堅い約束してたやろ、せやさかい、あんたにだけはこの
こと話しょ〜思てたん。
●せやさかいな、あてが死んだら思い出したときでえぇさかい、線香の一本
でも手向けとくんなはれ。長いあいだお世話になりまして、わては死にまっ
さかい……■おいおいおい、おいおい、その「死ぬ」てなこと言ぃないな。
●何を言ぅてなはんねん、きのう今日入った子ぉから「移り替えもでけへん
のんかいな、フンッ」と鼻の先で笑われる、こんな悔しぃ思いはないねんさ
かい、あては死ぬ言ぅたら死ぬねん、死ぬねん死ぬねん、死んだんねんさか
い。
■おいおい、おいおい、そんな大きな声で言ぃないな「死ぬ」てなこと言ぃ
ないな。分かった分かった分かった、わいも一緒に死んだるがな●あんたも
一緒に?■死んだる、わいも一緒に死んだるがな。何の役にも立たんと思わ
れたらいかんさかい、死んだるがな。
●あッそぉ、ほな今晩死んどくなはる?■今晩? 今晩はちょっと急やなぁ。
今晩はなぁ、ここに泊まってな、あした家(うち)へ帰って支度して、また来
るさかい●そんなこと言ぅて、あんた逃げんのんと違うか?■逃げたりせぇ
へん、逃げたりせぇへんがな。お前、えらい疑るねんなぁ、何やったら手付
けに目ぇ回そか?
●そんなことせんでもえぇけど……、まぁ、嬉しぃやないか、やっぱりなぁ、
あての見込んだ金ちゃんだけはあるやないかいな。この世で一緒になられへ
んかったけども、あの世で夫婦になろやないか■そぉやあの世や、あの世や
で、ハスの葉っぱの上で所帯を持とぉやないか。
なんや、雨蛙みたいな料簡起こしよる。お染はやっと見つけた心中の相手
でございますので「金ちゃん金ちゃん、金ちゃん金ちゃん金ちゃん」と、攻
めよった。
明くる日ぃになりますといぅと、もぉボケ上がってしまいよってね「お、
おらぁなんやで、あいつのためなら命も要らんで」何や女郎(じょろ)買いの
決死隊みたいになりよった。今風に言ぃますと、マインドコントロールされ
たわけでございますなぁ。
男はあぁいぅことで洗脳されますと、一番いかんのやそぉで、長屋へ戻っ
てまいりますと、ありもせん道具を古道具屋に売りまして、わずかの銭を懐
に入れて、あちらこちら暇乞いに回る。
最後にやってまいりましたのが、日ごろ世話になっております親分のうち
で、表から入りにくいもんですから裏手へ回りよって、
■こんちあぁ〜、こんちあぁ〜、こんちあぁ〜▲だ、誰や、誰やおい、そん
なとこでカラスが子ぉ盗られたよぉな声出しとんのわ、誰や? おぉおぉ、
金蔵やないかい■そぉです、そぉです、わたしは金蔵です、金蔵ですよ。そ
こにあんのが雑巾ですよ。
▲何をぬかしてけつかんねん、このガキャ変わってけつかんなぁ。顔出すちゅ
うたら毎日のよぉに顔出しやがって、来(け)ぇへんちゅうたらちょっとも来ぇ
へんねんさかい。どないしたんや?■へぇ、なんでんねん、ちょっと暇乞い
に来たん▲え?■暇乞いに来たん。
▲「暇乞い」? どこぞ行くのんか?■へぇ、あの、ちょっと旅に出まんね
ん▲え?■旅に出まんねん▲「旅に出る」? やめとけやめとけ、旅に出て
もお前、知らん人間ばっかりや、うちにいてたら若い衆がおんねんさかいな、
旅になんか行くな。
■どぉしても、どぉしても旅に出なあきまへんねん▲あそぉか、どっちのほぉ
へ行くねん?■へぇ、あれ西方いぅさかい、西のほぉへ行きまんねん▲ほぉ、
神戸か?■もっと西でんねん▲明石かい?■もっと西でんねん▲えらい遠い
なぁ、いつ戻ってくんねん?■お盆には帰ってきまんねん。
▲何をぬかしてけっかんねん、ちょっと聞ぃたで、お前、松島の松葉屋のお
染とかいぅ女ごと、おかしなことになってるちゅうやないかい。あの女ごは
なぁ、お前のテコに合うよぉな女やあれへんがな。あいつはな、山に千年、
川に千年、沼に千年、今度雨が降ったらな、転生(てんじょ〜)しよぉといぅ
女ごや。
▲いぃやな、お前ら何とも思われてへんねんさかい、そのお前、お染とおか
しなことなってんのと……■いやいや、そやないんで、これで失礼……▲お
いおい、金蔵のガキおかしぃで、捕まえんかい。
捕まったらいかんと思うもんですから、ポイッと表飛び出しよった。あっ
ちで時間をつぶし、こっちで時間をつぶし、松島へやってまいりますといぅ
と、来てくれるか、来てくれるかと思てたとこへ来たもんですから、
●んまぁ〜ッ、金ちゃんよぉ来てくれたやないか■おらぁ来るちゅうたら来
んねん、おらぁ来るちゅうたら、来んねん●何を言ぅてなはんねん……、で
なぁ、わてあんたにちょっと頼みがあんのん。あんたいつでもなぁ、鍋焼き
うどんでチビチビ、チビチビ呑んでなはるやろ、せやさかいな、今日は最後
やよってに派手にワ〜ッと散財しとぉくなはれ。
■そぉやなぁ、呑みたいだけ呑んで食いたいだけ食おかなぁ、ワァ〜ッと散
財しょ〜か●嬉しぃやないか、で、お金はあんのんか?■金は無い、金は無
いけどお前、どっちみち死ぬねやないかい。あの世まで取りにけぇへんわい
な。
「そぉだんな、そないしまひょか」悪いやつがあったもんで、金蔵、呑み
納めの食い納めやと思うもんですから、呑みよった食いよった。もぉ首まで
詰め込みよってね、大の字になって寝てしまう。
お染は金蔵に布団の一枚も着せ掛けまして、あちらこちら暇乞いに回る。
ただいまで申しますと夜中の二時、昔は「大引け過ぎ」と申しますが、あぁ
いぅところでも雨戸を閉めまして明かりを消してしまう。もぉ、シ〜ンと静
まり返る。
犬の遠吠えが「ワォ〜、ワォワォワォワォ、ワォ〜ン」向こぉが海でござ
いますので「ザブ〜ッ、ザブ〜ッ」波の音でございますなぁ。お染は素足に
なりまして自分の部屋へ戻ってまいりますといぅと、金蔵、大の字になって
鼻から提灯で、グゥグゥ、グゥグゥ寝とぉる。
●んまぁ、気楽な人やわぁ、よぉ寝てなはる。あてなんかなぁ、今日死ぬと
思たさかい、夕べ一睡もしてへんのん。それにこの人、今日よぉ呑んでよぉ
食べたこと、よっぽど人間が気楽にできてんねんなぁ。えぇ人、心中の相手
に見つけたこと。邪魔が入ったらいかんさかい……
●ちょっと、金ちゃん起きとぉ……、ちょっと、金ちゃん……■ん、ん〜ん、
もぉちょっと寝さしといてぇな、お前いつでもせやないかい「金ちゃん、朝
でっせ、朝でっせ」ちゅうて、わいを放り出すねや。いぃやいな、表出たら
星さん出たぁんねやないかい。犬にワンワン、ワンワン吠えられて、あんな
嫌な思いはないで。朝になったら帰るさかい、もぉちょっと寝さして。
●あんた何かいな、朝んなったら帰(かい)んなはんのか?■当たり前やない
かい、居続けなんかでけへんがな、金が無いねんさかい●何を言ぅてなはん
ねん、あんたわてと死ぬんと違うのんか? 心中すんのんと違うのんか?
■へッ? 死ぬのん?●心中■死ぬねや、心中すんねや、あ、忘れてた●何
を言ぅてなはんねん■死ぬんや、そぉや死ぬんや……、さぁ殺せ●何を言ぅ
てなはんねん、あんた一人で死んでどないしまんねん。で、道具は持ってき
なはってんやろなぁ?
■これぐらいの白鞘の短刀をな……●持ってきなはったんか?■親分のとこ
に忘れてきて●そんなこっちゃ思てな、わて、虫が知らせたんやなぁ、昼間、
剃刀(かみそり)が二丁あわしたぁんのん。
●あんたな、一丁剃刀持ちなはれ、怖いことないさかい持ちなはれ。あても
こぉ、一丁持ちまっしゃろ。ほんで「ひのふのみぃ」でお互いにこの、首の
とこ切りまんねんで、よろしまんな「ひのふのみぃ」でお互いに切りまんね
んで、よろしぃな「南無阿弥陀仏、なむあみだぶつ」お互いに切りまんねん
で、お互いにこの首のとこを……
■な、何をすんねんお前、危ないがな●いや、危ないさかいよろしおまんね
やないか■何をすんねん、この首が急所や●急所やさかい、よろしおまんね
ん■ちょ、ちょっと待て、ちょっと待てお前。剃刀でな、切った傷は縫いに
くい●あんた縫ぅつもりだすかいな?
■いやいや、死ねへんとは言(ゆ)えへんわいな、ちょっと剃刀下ろせ、剃刀、
下ろせ。いぃやいな、お前、剃刀でやで、このへん切ってやなぁ、血まみれ
なって死んでるちゅなお前、見場がよぉないがな。もぉちょっとな、見場が
えぇ死によぉしょ〜か?●「見場がえぇ死によぉ」て、どないしまんのん?
■そぉやなぁ、息をグッと止めてやなぁ、苦しなったらちょっとずつ鼻から
吸ぅて……●そんなことで死ねますかいな■ほな、木綿針を二十本ほど束に
して、この鼻の下ね、鼻の下をチョンチョン、チョンチョンとこぉ突々いて
よか、あしたの朝までには死ねるやろ。
●何を言ぅてなはんねん、そぉや、あの裏の海へ飛び込んで……■わいな、
よぉ泳がんねん●何を言ぅてなはんねん……
嫌がってる金蔵の手を取りまして、雨戸を開けて庭へ飛び降ります。向こぉ
が柵になっておりまして、桟橋がズ〜ッと続いております。木戸が閉まって
おりまして、錠が掛かってはおりますが長年の潮風でこれが腐っております。
お染が袂で包むよぉにいたしましてぶら下がりますといぅと、これがガチッ
と外れた。北風で木戸がバタ〜ン、とこぉ開きよった。
●さぁさぁ、金ちゃん、先行きなはれ■おいおい、押すねやあれへんがな、
真っ暗で分かれへんねやさかい●あの桟橋は長ごおまんねん■命は短い●掛
け合いだんがな、さぁ先へ行きなはれ■先へ行け、先へ、わ、わ、わッ、こ
んなところに水がある●水があるさかいよろしおまんねやないかいな、早い
こと飛び込みなはれ■わい、風邪気味や●何を言ぅてなはんねん……
フッと見たら金蔵がブルブル、ブルブル震るぅてるもんですから自分から
飛び込まん「金ちゃん、先に行てとぉくなはれ」ボ〜ン、腰のあたりを突き
ますといぅと、フラフラ、フラフラしてるとこを突かれたもんでっさかいに、
モンドリ切って海ん中へドボ〜ンッ。
続いて飛び込もぉとすると、
◆ちょ、ちょっとお染はん、待ちなはれ、ちょっと待ちなはれ●離しとくな
はれ、どぉぞ、どぉぞ助けると思て殺しとくなはれ◆いや、そんな器用なこ
とはでけへんねんさかい、ちょっと待たんかいな、なんやな、その移り替え
の金がでけへんさかいやろ、五十円の金がでけへんさかいやろ。
◆心配ない、心配ない。船場のな、菊地の旦那がな、五十円の金持ってきて
くれはったんやさかい、死ぬことないねん●なに? お金でけたん? それ
やったら死ねへん、それやったら死ねへん。それやったらもっと早いこと止
めてぇな、一人飛び込んでんねやないか。
◆誰が飛び込んどんねん? え〜、馬鹿金? 本屋の金蔵? おれへんで、
もぉ沖に流されてんのと違うか、沖に流されたらなぁ、フカやサメに食われ
て死骸も上がらへんで。大丈夫だいじょ〜ぶ、俺さえ黙ってたらえぇんやろ、
心配ない。お前も今まで苦労してんねやないかい、もぉちょっとお前、えぇ
夢見な損や。
●あぁ分かった分かった、お金がでけたら死ねへんねんさかい。あんた、え
らい悪おまんねんけども、旦那に酒肴出して、ちょっとつないどいとくなは
れ、すぐに行きますよって。言(ゆ)ぅときまっせ、内緒だっせ……
●金ちゃ〜ん、何で慌てて飛び込むねん、あて、止めてんねやないかいな。
あてなぁ、五十円のお金ができたら死ぬことないのん、えらいすんまへんけ
ど、先行てとぉくなはれ、必ずあと追わしてもらいます。
●「あとを追う」言ぅても、来年や再来年やおまへんで。四十年後、五十年
後になるかも分かりまへんけど、必ずあと追わしてもらいますよってに、バッ
ハハ〜イ。
こんなえぇかげんな女はない。金蔵ガバガバ、ガバガバ水飲みよってね、
苦しぃもんですから手ぇ伸ばしますといぅと棒杭があった。それに力入れま
すといぅと体がズズズズ、ズッとこぉ立ちましてね、松島は遠浅で、立ちま
したら水は膝までしかないんですなぁ。こいつ、横になって溺れとぉったん
です。
■なんや、なんや、何やこれ。エ〜ックショ、エ〜ックショ、なんやこれ?
鼻から舟虫出てきたがな、あ〜気色悪ッ。
石垣を伝わりまして上へあがりよった。文句のひとつも言ぅてやろぉと思
いましたが、呑み食いしてるもんですから、金のこと言われたら引っ込みが
つかん。しゃ〜ないもんやさかい、フラフラ、フラフラ。
はまった拍子に貝殻かなんかで額切りよって、もぉ血みどろですなぁ。着
物はもぉ泥だらけ。
▼(パタパタ、パタパタ)うど〜んえ〜、そやう〜■うどん屋さぁ〜ん、う
どん屋さぁ〜ん▼うわぁ〜、出たぁ〜ッ!■もぉ人間のほぉに籍はないのん
かいな?
その時分は野良犬がぎょ〜さんおりましてねぇ、それも時代がのんびりし
てますんで、ドンドン、ドンドン大きなりよってね、牛の孫みたいな犬がノ
ソノソ、ノソノソ歩いておりまして、
★な、なんや? なんやケッタイなやっちゃなぁ、こいつ(ワンワン、ワン
ワンワンッ)■わい、犬嫌いやがな★おいクロ、ケッタイなやつ行きよんね
ん頼むで★おぉ任しとけ(ワンワン、ワンワンワンッ)
犬の町内送りといぅやつで、長屋へ戻ろぉといたしましたが、所帯を終ぉ
ておりますんで長屋へ入ることはできません、親分のところへやって来よっ
た。
その、昼間ねぇ、裏から回ったんですから裏へ回りゃえぇんですが、そこ
は少々抜けておりますので、いきなり表の戸ぉを(ドンドンドン、ドンドン
ドン)叩きよった。
その時分、親分と言われてる人は若い連中を集めまして、真ん中に座布団
を置きますといぅと「もぉいっちょ」こぉいぅこと(札博打)をやってたん
ですなぁ。そこへいきなり「ドンド〜ン」ときたもんですから、
▼もぉいっちょ▲しぃ〜ッ▼もぉいっちょ▲しぃ〜ッ、アホかお前は、わし
らなぁ、これ親孝行なことしてんねやないで、どっちかちゅうたら親不幸し
てんねやないかい。こぉいぅことをするときにはやなぁ、周りに気を配れっ
ちゅうねや。あぁして犬がワンワン、ワンワン吠えててやなぁ、表をドンド
ン、ドンドン叩いてるといぅのはお前、手が入ったんと違うか?
▼えッ、手が入った?(フッ)▲アホアホアホ、お前は、いきなり明かりを
消すやつがあるかい。あんじょ〜聞かんかい「手が入ったんと、違うか?」
違うか、言ぅてんねやないか。おぅおぅおぅ、暗がりを走り回るな、人に行
き当たる。おぅおぅおぅ、誰やお前、人の背中から頭へ登っていくのは?
▲おっと危ない、人の財布に手ぇ出しよるで、ホンマにもぉ、油断も隙もな
いなぁ……、え〜、じきに出ま、家主(いえぬっ)さんでっしゃろ? えらい
すんません、町内の若い連中集まって祭りの話してまんねん、じきに開けま
じきに。じきに表を開けまっさかい……
▲わ、わ、わぁ〜ッ、わぁ〜ッ、ケッタイなやつ表立っとんねん、ケッタイ
なやつ、明かりを持ってこい明かりを……、金蔵のガキやないかい、お前ビッ
クリさすなお前わ。足を見せぇ足を、昼間お前ケッタイなもん忘れていった
さかいなぁ、妙なことでもしたん違うか? お前のこっちゃさかいなぁ、女
殺して、お前死に損のぉたんやろ?
■いぃやいな、わいがはまって女が飛び込まなんだ▲ざま見され、ホンマに
もぉ……、いぃやいな、金蔵のガキがな、女とな、しょ〜もないことさらし
て来よったんや、明かりを点けぇ明かりを。ちょっと待ちや、あんだけよぉ〜
さんいてたのに、どこへ隠れたんやおい?
▲え〜、どこに行ったんや分からんなぁ……、誰や誰や、そんな水屋に首突っ
込んでんのん、誰や? 芳っさんかいな、何でそんなとこに首突っ込んでん
ねん? え? 走ってたらそこへ首を突っ込んだ? 目の前に佃煮があるさ
かい、食べてます? 喉が渇いたさかい茶ぁくれ? 何をぬかしてけつかん
ねん。
▲誰や誰や、そんな梁にぶら下がってんのわ? あ〜、哲さんやな、あんた
やな、最善わいの背中から肩、頭へ登っていったんは、飛び降り飛び降り。
え? 何を? 飛び降りんのん怖いさかいに、梯子代わりに頭を貸せ? 何
をぬかしてけつかんねん、ホンマにもぉ。
▲誰や誰や、そんなヘッツイさんに首突っ込んでるのわ? 市兵衛はんかい
な、あかんあかん引っ張っても、引っ張っても出ぇへん。そいつのな、頭大
きいねん、当たり前やったら入れへんねんけど、ズボッと入って中で膨らん
だんや。
▲引っ張っても出ぇへん、引っ張っても、上の釜をどけんねん、上の釜を。
引っ張ってもあけへん、そんなことしたらヘッツイさんが壊れるがな。そい
つの頭壊れてもえぇけど、ヘッツイさん壊すなホンマに、明日から飯炊かれ
へんやないか。
▲臭いなぁ臭いなぁ、なんの臭いや? あんたどないしなはった?▼えらい
ことした、逃げる拍子にな、この揚げ板をこぉ踏み破ってな、そこへ漬けも
んの樽あってん漬けもんの、漬けもんの樽にこぉ足突っ込んでな、漬けもん
の樽のフチでな、キンタマ打ってな、キンタマが取れたんや。
▲えらいこと言ぅとるでおい、医者を呼びにいたれ医者を。キンタマ取れた
言ぅてるで、嫁はんも呼びにいたれ▼取れたキンタマなぁ、ヌカミソの中へ
落としたらいかん思て、わいはこぉやって握ってる。
▲気丈なやっちゃなぁおい、取れたキンタマ握ってる言ぅやないかいおい、
ちょっと見せぇちょっと見せぇ……。アホッ、ナスビの古漬けやないかいお
前わ、何をぬかしてけつかんねん。おい、これヌカミソの臭いだけと違うで、
臭いで臭いで、え? なに? 喜ぃ公が便所へはまった? えらいこっちゃ、
引き上げたらんかい、引き上げたらんかい。
■わい、もぉ上がってきた。
【さげ】
▲上がってきたらあかんで……『松島心中』でございました。
【プロパティ】
松島(まつしま)遊郭=大阪市西区本田(ほんでん)・千代崎(木津川・尻無
川にはさまれた寺島)。1867(慶応4)年、川口居留地(外国人居住地)
が開設され、その繁栄策として1870(明治3)年暮れに遊郭を設置。目
的は大阪市中に散在していた非公認の郭を集中させることにあった。
松島新地=旧松島遊郭が戦災で焼失したため1948(昭和23)年、大阪市西区
本田・九条に移設された。
吉原=東京都台東区浅草北部。もとの遊郭地。現在は千束の一地区。1617
年、江戸市中に散在した遊女屋を日本橋葺屋町に集めて公許。1657(明
暦3)年、大火で日本堤山谷(さんや)付近に移転。その以前を元吉原、
以後を新吉原という。遊郭は1958(昭和33)年、売春防止法の成立とと
もに廃止。
島原=京都市下京区西新屋敷にあった遊郭の通称。1640年、室町六条(三
筋町)から移転。江戸の吉原、大阪の新町と並ぶ三大官許遊郭。
新町=大阪市西区新町。寛永年間(1624〜1644)の新地で、公許遊郭が置か
れ、京の島原、江戸の吉原とともに知られた。
花魁=江戸ではおいらの大夫さん。京都ではコッタイ(こちの大夫)と呼ん
だ。大阪では呼び名は伝わっていない。花の魁(さきがけ)は、鼻の先欠
け。娼妓とは金銀が無ければさせないから?(米朝師匠の枕より)
曽根崎新地(北の新地)=宝永年間(1704〜1710)に蜆川北岸開発。1708年
に町割りが行われ、蜆川北岸の曽根崎新地が北の新地の中心となった。
飛田(とびた)新地=大阪市西成区山王(さんのう)1〜3丁目。難波新地乙
部遊郭が1910年に全焼したのを受けて、1916年に飛田遊郭が生まれた。
料亭「鯛よし百番」は遊郭を当時そのままに使って営業している。
かます=はさむ・さしこむ・クサビを打つ。が本来の意味であるが、やっ
つける・やってしまう。の意味にも使う。
天満の天神さん=大阪天満宮:大阪市北区天神橋二丁目。創始は平安時代
中期(950年)ごろ。学問の神、菅原道真を祀る。北門前に落語の定席
「天満天神繁昌亭」がある。
おちょやん=おちょぼ:茶屋などの使い走りの少女。「ゝ」をチョボとい
い、ゝほどの小さな女中の意。
これが松島になりますと、向こぉが海=「海」の演出になっているが、実
際には「尻無(しりなし)川」現在埋め立てられて「みなと通」になっ
ている。
ポンポン船=グローエンジン(グロープラグにより燃料の着火を行う内燃
発動機の一種。焼玉エンジンともいう)を積んだ小型船舶。ポンポン
ポンポンという独特のエンジン音を響かせ走る。
花園橋=西区九条新道交差点。尻無(しりなし)川(現在「みなと通」になっ
ている)に掛かっていた。
香盤(こうばん)=出演者一覧表。キャスト。落語の世界では勤務評定、ま
たは相対的な序列をいう。ただし明文化した表があるわけではなく、
気分による。
朋輩(ほうばい)=親友。同僚。
けったくそ悪い=卦体糞悪い:不愉快な。いまいましい。癪にさわる。卦
体は気持ち、気色などの意。糞は増幅、悪態。
玉帳(ぎょくちょう)=芸者・娼妓の玉代(売り上げ)を記入する帳簿。
安堂寺橋=長堀の北を東西に貫く安堂寺橋通り一帯(南船場と呼ばれる)、
古くから金物商が多く集まっていた。安堂寺橋は安堂寺橋通りの東横
堀にかかる橋。
年(ねん)が明けたら=年季明け:決められた年数の奉公が終了すること。
料簡=考え。気持ち。思案。
何をぬかしてけつかんねん=ぬかして+けつかる+ねん。ヌカスは「言う」
ケツカルは「する、いる」という意味の下品な悪態口を示す語。ネン
は助詞「〜のだ」標準語では「何をおっしゃっているのでしょう」
ガキ=子ども、また相手をいやしめていう語。ガキや→ガッキャ、ガキは
→ガキャ。
西方=西方極楽浄土:仏が住む、欲望や苦しみのない世界。釈迦の西方無
勝世界、弥勒仏の兜率天(とそつてん)などがあるが、平安後期以降、
浄土教が広まるにつれて主として阿弥陀の西方極楽浄土をさすように
なった。浄土⇔穢土(えど)
テコに合わん=手に合わぬ。てこずる。持ちあぐむ。自由にならない。処
置の方法がない。テコに負えん。テコは梃子、テコを使っても動かな
い意から。
山に千年、川に千年、沼に千年……=米朝師の「三枚起請」に「あの小輝
か……、あぁ〜ッ、えらい女ごにかかりよったなぁおい。あら、お前
らのテコに合わんぞ。海に千年、沼に千年、山に千年、三千年の劫ぉ
経(こぉへ)てるっちゅうやっちゃ、ちょっと背中さすったら鱗が五、
六枚生えてよかいぅ代物(しろもん)やで」というセリフがある。
転生(てんじょう)=生まれ変わること。輪廻(りんね)。
鍋焼きうどんでチビチビ、チビチビ呑んでなはる=米朝師匠が若い頃、京
の祇園で御茶屋遊びをするときには「鍋焼きうどんでチビチビ、チビ
チビ呑んでた」という。
見場=外観。みかけ。
翻筋斗(もんどり)=とび上がって一回転すること。とんぼ返り。
菊地の旦那=文太師匠が噺のなかで「菊地の旦那」と言えば、あの兵庫の
菊地の旦那?
バッハハ〜イ=昭和40年代の興和薬品提供子供向けテレビ番組、ぬいぐる
み劇『木馬座アワー・カエル(ケロちゃん)のぼうけん』で生まれた
流行語「ケッロヨ〜ン!」「バッハハ〜イ!」
ケッタイ=妙な・変な・へんてこな・おかしな・奇態な・嫌な・不思議な
など、実にいろいろな意味を含んだケッタイな言葉。エゲツナイと並
んで上方言葉の両横綱。怪体とも奇態とも希代とも卦体とも当てる。
さらす=するの罵語。やがる・くさる・けっかるなどの補助。さらしてけっ
かる。
よぉ〜さん=ぎょ〜さん:多く・たくさん・はなはだ・たいへん。大言海
には「希有さに」の転とある。「仰々しい」のギョウか?「よぉけ→
よぉ〜さん」たくさん、の訛りかも?
水屋=食器類を入れる棚。
竃(へっつい)=かまど。「竃つ霊(へつひ)」かまどを守る神。から転じた。
音源:桂文太 2008/06/22 なみはや亭(ABC)
【作成メモ】
●参 照 演 者:main=桂文太 sub=*
●main高座記録日:2008/06/22 ●音 源 名:なみはや亭(ABC)
●ファイル公開日:2008/11/02 ●江戸落語相当:品川心中
●更 新 日:2024/08/18 ●リクエスト数:
●注 意 事 項:内容を削除、追加、改訂している部分があります。
記録日のmain演者によるさげを採用しました。
|