【上方落語メモ第9集】その403

帰  り  俥


【主な登場人物】
 俥屋(テレガラフの寅)  饅頭商(橘屋)  茶道具商(万屋)ほか

【事の成り行き】
 たとえば、引き出しの整理をしてるとしましょう。大切に保管してあった
資料とか手帳であっても、今になれば残しておくほどの価値がない、ゴミと
して捨ててしまってもいいだろうということで、内容を確認しながら分別し
ていきます。

 残したいものは速断で決められるのに、いざ捨て去るとなると気が残って、
ついつい吟味しだしてしまうのはなぜなのか? 始めはパラパラッとめくっ
て大まかに内容を確かめているうち、いつしかしっかり読みだしていて、気
が付くと整理のことなんかすっかり忘れてしまっている。

 またたとえば、何か調べ物があって辞典を繰っている時、直接関係のない
項目に目が止まり、何気なく読んでみると面白い。ついつい読み進むうちに
それ以上に面白そうな文字が目に入り、その項目を引いてはまた読み進み、
また興味を引く文字に目が止まり、ますます深みにはまって最初の調べ物は
何だっけ?

 またまた、たとえば、ネットで検索して調べ物をしている時、飛んで行っ
たサイトで直接関係のない項目に目が止まりクリック……、気が付けばテキ
サス州の砂漠を走るハイウェイ際に建つモーテルに辿り着いていた。いわゆ
るネットサーフィンというやつ、うかっとしてると世界中に飛ばされてしま
うけど、これはこれで楽しいものです。

 行くも帰るもクリック一発、履歴を見れば足跡を辿ることもでき、お手軽
な世の中になったもんだ。とは言え、いま流行りのソーシャル・ネットワー
ク・サイトには門番がいて「一見さんお断り」スゴスゴ(2006/10/22)。

             * * * * *

 え〜、代わりまして、わたしのほぉもよろしくお付き合いのほど、願って
おきます。

 我々、だいたいこぉして大阪弁でお仕事さしていただいとりますが、この
大阪弁が今テレビの影響ですか、日本全国で通じるよぉになりまして、我々
も営業範囲が広がりましてね、大変助かっとるんでございますが。

 二十年前ぐらいですと大阪弁がよく通じない地域が結構あったんやそぉで
すが、今どこ行っても大丈夫ですね。ですからもぉホントに日本全国どこへ
でも仕事に行かしていただきまして、それこそ北は北海道から、南は難波ま
で……、どこへでも行きます。

 本当は九州・沖縄まで行きますが、今どこへ行きましてもお客さんの反応
は一緒でございますね。またどこへも簡単に行けるよぉになりましたから、
もぉジャンボジェットなんか乗りますといぅと、九州であろぉが北海道であ
ろぉが、もぉ一時間、二時間あったらどこへでも簡単に行けます。

 便利になりましたが、ただあれです、ジャンボジェット機が降りられない
小さい空港しかない、小さい地方都市いぅのも全国にたくさんあるんですけ
ど、そぉいぅとこ行く場合はですね、YS11機といぅプロペラ機ですね、あれ
で行く場合がよくあるんでございます。

 わたしあの、あれが怖いんでございますねぇ。あのプロペラ機、YS11ちゅ
うやつがね。何が怖いかといぅと、あの揺れんのもよぉ揺れますが、音が怖
いんです、あいつ。あれね、ちっこいくせに喧しぃ、なんかスピッツみたい
なやつでね。あれ喧しぃでっせ。

 乗られた方ご経験あると思いますが、乗る場所によって極端に違うんです
けどもね、こぉ胴があって、こぉ羽が生えてまんなぁ、生えてるちゅうのも
おかしぃが、羽のとこにこぉプロペラが付いてまんねんけど。

 それが見える一番近い窓際のとこへ座りますと、これがね、まだ回ってな
いんでっせ、プロペラが。どこもなんにも動いてない、何一つ動いてない。
せやのに、乗ったら既にですね「ウ〜〜ン」言ぅてますねん。喧っかましぃ
んだ。

 喧しぃでしょ? これが回りだして、まだ飛ばないです。こっから滑走路
まで歩いて行く、それだけでもぉ一段とこぉ大きなってですね「ア〜〜ン、
アァアァアァアァ〜ッ」言ぅて、やっとこさ滑走路にヨタヨタヨタッと着く
んです。

 で、滑走路にスタンバイして、これから飛ぶぞっちゅう時になりますと、
もぉ一段と大きなりましてね「……」耳の用意はよろしぃでしょ〜か? ホ
ンマにやると、わたしの頭のほぉが危ないんでちょっと抑えますけど、あと
ご自分の頭の中で想像していただきたいと思うんですが、何倍もの、もっと
大きな音で、しかもキ〜ンと高い音になりましてですね。

 「グァ〜〜ン、グガァグガァグガァグガァ、ガガガガガガガ〜ッ……」

 もぉちょっと早よ(手を)叩いてもらわな。とにかくもぉ一段と大きなって
ですね「グガァグガァグガァグガァ、ガガガガガガガ〜ッ」言ぅてですね、
やっとこさこぉフワッと飛ぶんです。あれどぉ考えても全力を使い果しとぉ
ると思うんでございます。人間やったらあれ、息切れまっせあれ。

 せやからこぉ飛び上がった瞬間にね「はぁしんど」言ぃそぉな気ぃします。
飛んでから「あぁしんど」言われたらどないしょ〜かな思て、乗ってて非常
に気色悪いんでございますが。

 まぁしかし、どんどん便利になりましてね、新幹線なんかもどんどん速く
なりまして、東京・大阪が二時間半、どんどん速くなっておりますが。今、
リニヤモーターカーちゅうのが研究が進んでますが、これができると東京・
大阪一時間とか三十分で行くよぉになるそぉですな。

 あれ、何かよぉ分かりませんが車輪で転がるんやなしに、磁石みたいなん
でこぉ浮かしてツル〜ッと滑って行くんやそぉですね。こぉツル〜ッと、ツ
ル〜ッと、どぉも気に入りまへんねんけど。できても乗らんぞ。うちの師匠
も「乗れへん」言ぅてました。二人で手を取り合って「乗らんよぉにしまひょ
な」言ぅてまんねんけど。

 まぁまぁ、しかしどんどん便利になりましてね。明治から大正にかけまし
ては、この人力俥といぅのが町の足でございますが、これがずいぶんと活躍
をいたしまして、今でも観光地なんかへ行きますとずいぶんと走っておりま
すけれども。

 結構速い人があったそぉですなぁ、昔、大阪の町ん中が市電が走ってる時
に、人力俥もおんなじよぉに走ってる時代といぅのが長いことあったそぉで
すが、一番足自慢の人力俥夫がですね、大阪の堺筋、北浜・日本橋間、かな
りあると思いますが、あの間にですね一番速い人力俥夫が何と市電を五台抜
いたそぉですね。

 まぁ、停電やったそぉですけど。誰でも抜けますが……

●オッサン、俺もぉ去(い)ぬわ◆いぬか?●いぬわ、もぉこんな暇な晩知ら
んで、誰も通ってへんさかいな。もぉ帰って寝るわ◆そぉか、おらまぁもぉ
ちょっと粘ってみるわ、あかんと思うけど●ほなお先、さいなら……

●なぁ、暇な晩やで。大阪中の人間が皆寝てんのんかいな。こんな晩は早よ
帰って、酒呑んで寝てこましたろホンマに「♪はや〜、東雲の〜」っか■俥
屋ッ●び、ビックリしたぁ、ビックリしまんがな■俥屋、やってやってやっ
て●ちょっと、引っ張りなはんな「やって」て、乗ってもらわなやれまへん
がな。

■乗らしてもらうで、イヨッと●飛び乗りなはったなぁ、梶棒下ろすまで待
ちなはれな、どこまでやりまんのん?■あのな、上町までやって、上町、上
町まで●あぁ、上町でっか、へ、分かりました(ハイッ、ハイッ)上町はど
こらへんです? あぁなるほど、だいたい分かります(ハイッ、ハイコラッ、
ハイッ、ハイコラッ)

■俥屋、わしゃ急いでんねん早いこと頼むわ、早いこと●あぁさよか、だい
ぶ急(せ)いてはんねんなぁ(ハイッ、ハイッ、ハイッ)大将、ボチボチ上町
でっけど?■そこ右へ曲がって、右へ。天水桶があるやろ、そこ越えたとこ。
おおきに、ちょっと待っててや……

■(トントン、トントン)え〜、こんばんわ、こんばんわ(トントン、トン
トン)夜分に恐れ入ります(トントン、トントン)ちょっとお開け▲はいは
い、どちらさんで?■橘屋と申します饅頭屋でございますねやが▲はぁはぁ、
饅頭屋さんが今時分何のご用で?■こちらに万屋の旦さんがお越しやおまへ
んやろか?

▲はぁ、万屋の旦さんお越しになりましたけどな「運座が思わん早よ終わっ
たんで、もぉ一軒寄って帰る」言ぅて、最前お帰りになりました■しもた、
間に合わなんだか。あのぉ、万屋の旦さんどちらへお寄りになるかお聞きや
おまへんやろか?▲さぁそれがなぁ……、え、なに? あぁそぉか、あのぉ、
北浜の岡田屋はんへ寄らはるとか。

■北浜の岡田屋はんでおますか、よぉ存じております。えらい夜分にお騒が
せいたしました、ごめんやす。俥屋、やってやって●またやまたや、聞ぃて
ましたがな北浜でっしゃろ、堪忍しとくなはれ。わたいね、今日ちょっとね
早よ帰りたいんで。

■そんなこと言ぃないな、そこまでや頼む、この通りや、ちょっと走って、
この通り頼む。その代わりな走り増しは十分出すで、酒手はうんとはずむが
な。走り増し十分出すさかい、酒手はうんとはずむ。走り増し出すさかい、
走り増し、酒手、走り増し、酒手。

●あのねぇ、そぉいぅものの言ぃ方やめなはれ、そぉいぅものの言ぃよぉ。
あんた「走り増し出すさかい行け」て、それ何ちゅう言ぃ方だんねん。俥屋、
あんた金さえ出したら誰でも喜んで、どこへでも走りよる思たら、あんた大
間違いでっせ、そらまぁ行きまっけども。

■い、行くんかいな●行きまんがな、何が好きや言ぅても走り増しほど好き
なもんございませんので、どぉぞお乗りを、よろしございますか、ほな失礼
(ひつれぇ)ながら、ちょっと梶棒上げさしていただきます、ごめんやす(ハ
イッ、ハイッ、ハイッ……)

■俥屋、えらいすまんなぁ、疲れてるとこえらい無理言ぅて●アホらしぃ、
疲れるも何もね、宵から一人も客がのぉて、ヤケ起こしての早仕舞いでんね
や。それより稼がしてもらうほぉが結構ですわ。え? うちでっか? 高津
新地(こぉづじんち)でんねん、かましまへん、高津へ帰るのにね、ちょっと
北浜回って帰ったと思たら、これも帰り俥でんがな。

●稼がしてもらうのんが結構です。へッ、ボチボチ北浜へかかってきました
けどなぁ?■そこ、左へ回って左へ、くぐり開いてるとこあるやろ、そこそ
こ、ちょっと待っててや……、え〜、こんばんわ、夜分に恐れ入ります。

▲はいはい、どちらさんで?■橘屋と申します饅頭屋でございますねやが、
こちらに万屋の旦さんがお越しやと思いますねやが▲はいはい、万屋の旦さ
んね、お越しになりました■今、いたはりますか?

▲それがね、あいにくと、うちの主が留守でね「そやったら、また改めて」
言ぅて「今やったらまだ帰りの終い汽車、間に合うやろ」おっしゃってね、
うちの俥で梅田のステンショまでお送りして、最前ね、俥帰ってきたとこで
すわ。

■梅田のステンショまで……、といぅことは万屋の旦さん、もぉ終い汽車乗
りはった?▲それがね「途中で俥の調子がおかしなった」言ぅてね、なんか
動かんよぉなったん■へぇへぇ▲と思たら、じきに直って。ダ〜ッと走った
ところが、梅田のステンショに着くなり汽笛がピ〜ッて鳴って「あ、しもた」

■乗り遅れた?▲へぇ、と思たらこれが下りの貨物列車で、万屋の旦さん無
地、終い汽車に乗ってお帰りになりました。とさ■さよか、お騒がせしまし
た……。もぉあかんわ、もぉ終いや。

●大将、なんか知りまへんけど間に合いましたんか?■もぉあかんわ、もぉ
終いや……。俥屋、やってやってやってやって●ちょ、ちょっと離しなはれ、
どこやりまんねん?■伏見やって、伏見●「伏見」伏見て、ひょっとしてま
さか?■ひょっとしてまさかの伏見、京の伏見。

●堪忍しとくなはれな。言ぅてまっしゃろ、わたい今日は早よ帰りたいんで
んねん■そんなこと言ぃないな、最前「ちょっと回って帰ったと思たら、帰
り俥や」言ぅてたがな、これもいわゆる一つの、帰り俥●んなアホなこと。
どこぞの世界にあんた、北浜から高津新地帰るのに京の伏見回って帰るかい
な。そんな回りよぉおまっか?

■そんなこと言わんと、頼むこの通り、土下座して頼むわ。あ〜ら俥屋さん、
お願いします。あ〜ら俥屋さん●あんたどこの人や、なんか分からんけど、
明日の朝一番とかいぅわけにいきまへんのかいな?

■そぉいぅわけにいかんねや、わけ言お。実はな、わしゃ橘屋ちゅう饅頭屋
や、元京の三条小橋で店出してたんやけどな、わしの代になって大阪へ出て
きて三津寺筋(みってらすじ)で商いさしてもろてんねん。先代からの縁で伏
見の万屋はんちゅうてな、華族さまにもお出入りのある立派な茶道具屋さん
が、今でも贔屓にしてくれはってな、なんかあるとうちのお菓子を使こてく
れはんねん●へぇ。

■今日もお出入り先の嬢(とぉ)やんの婚礼のお祝いもんにちゅうてな、鶴と
亀の生菓子を注文してくれはってな、夕景にわざわざこぉ自分で取りにきて
くれはったんや。ところがあいにくとわしが留守でな、店のもんが間違ごぉ
て、なんと葬礼(そぉれん)饅頭をお渡ししてしもたんや●オモロおまんなぁ。

■オモロイことあれへんがな。わしが帰ってきてじきに気が付いたんやが、
婚礼は明朝や、今晩じゅ〜にな菓子折りを今俥に積んだぁるホンマもんと取
替えんと、うちゃえらいことになんねん。一番大事なお得意さんしくじるこ
とになんねん。そぉなったらうちゃもぉあかんねん、なぁ俥屋、この通りや
頼むわ、あ〜ら俥屋さん、お願いします。あ〜ら俥屋さん。

●やめなはれっちゅうねん、もぉ。分かりました、何べんも頭下げなはんな
ホンマにもぉ、乗んなはれ■行てくれるか?●行かなしょ〜まへんがな、わ
たいも乗りかかった船、出かかったションベンや。よろしぃか、梶棒上げまっ
せ(ハイッ、ハイッ、ハイッハイッ)

■俥屋、すまんなぁ、おおきにおおきに。あんたはな、もぉわたしのな、い
やわたしだけやない、わたしとうちの店のもん十一人の命の恩人。このお礼
にな、うちの店の前へな、あんたがこぉ俥引ぃて走ってる銅像建てさしても
らう。

●要りまへんわ、おかしなもん建てんといとくなはれや、ホンマにもぉ。そ
れより、向こぉ付いたら起こしまっさかい、ちょっと寝ときなはれ■寝てら
れるかいな、あんたが夜通し走ってくれよぉかっちゅうのに、できたら降り
て後押ししたいぐらいや。気ぃ使こてるいぅとこだけ汲んで、気ぃ使こてる
いぅとこだけな(ハイッ、ハイッ、ハイッ)

●後ろで声かけなはんな。走りにくいわもぉ。それよりね、街道筋かかりま
したさかい足に馬力かけまっせ。振り落とされんよぉに気ぃ付けとくなはれ
や(エイッ、エイッ、エ〜イッ、エ〜イッ、エ〜イッ)

■わ、ウワァ〜ッ、速いなぁ。こんな速い俥初めてや、お前速いなぁ●そぉ
でっしゃろ、わたしゃ足には自信がおまんねんで。東京で修行してきてまっ
さかいな、いざとなったら二十里や三十里なんでもおまへんねん。二つ名が
付いてまんねんで「テレガラフの寅」ちゅてね。

■テレガラフの寅?●へぇ、ご存じおまへんかテレガラフ?「電信」ちゅう
こっちゃそぉだ。以心伝心ちゅうてね、関係おまへんか? さよか、えらい
すんまへん(エ〜イッ、エ〜イッ、エ〜イッ)■うわッ、ウワァ〜、ホンに
速いなぁ、今どこや?●早いもんで今、枚方過ぎましたで(エ〜イッ)樟葉
(エ〜イッ)橋本(エ〜イッ)中書島。はい、伏見です。

■早いなぁ、ホンに早いわ。向こぉに柳があるやろ、そこ越えたとこ。ちょっ
と待っててや……。え〜、こんばんわ、夜分に恐れ入ります▲はいはい、え、
なに? 橘屋はんが来てなはる? ちょっと開けたげなはれ……。どぉしな
はった、今時分に?

■旦さん、本日は掛け違いまして。いえ、今日寄していただきましたのはほ
かでもございませんねん、今日お渡ししたあの菓子折りの一件で▲あぁ、菓
子折りがどないぞしましたんかい? はぁ、はい……、えぇ? わしが持っ
て帰ってきたあれ、葬礼饅頭かえ? もぉちょっとでえらい目に遭うとこ、
ほぉ、わざわざホンマもん持ってきてくれた。そぉかいな、こらまたご苦労
さん。

▲聞ぃたかいな、わざわざ、律儀なお方じゃ。どぉやって? え、俥飛ばし
て? そぉかいな人力で……、俥で来た? 俥で来たん? まだいてるな俥
屋、いてる? これッ、俥があった、ちょっとその俥貸して、俥■何です?

▲いや、わけ言お。実はな、最前、うちへ守奉公に来てる子の親元から電報
が届いてな、夜中の電報ちゅなえぇ知らせのはずないがな、その子の母親が
な、急な病で今晩持つや持たんや分からんちゅうのじゃ。

▲もぉ本人にしたら早よ帰りたいじゃろしな、わたしらももちろん早よ帰し
てはやりたいんじゃがなぁ、何分こんな夜中のことじゃ汽車は無し、俥は無
し「やっぱり、あしたの朝まで待たなしょ〜がないかいなぁ」ちゅうて、今
も皆でワァワァ言ぅてたとこなんじゃ。

■はぁ、それで、まだ皆さん起きてはりましたん▲そぉじゃがな、その俥貸
して、俥くるま■へぇ、わたしゃよろしぃんですけどねぇ、行きまっしゃろ
かなぁ、だいぶくたびれてると思いまんねんけどね▲あかんかなぁ?

■けど何かね「いざとなったら二十里や三十里なんでもない、テレガラフの
寅や」とか何とか言ぅてましたさかい、行くや分かりまへん、ちょっと聞ぃ
てみますわ。ちょっと待っとくなはれや……。俥屋はん、俥屋はん。

●もぉああん、ああん■言ぅてたんとだいぶ違うなぁ、大丈夫かいなしっか
りしてや●あッ、大将、間に合いましたか?■間に合ぉた、間に合ぉた。お
おきにおおきに、あんたのお陰や助かった。これ少ないけどわしの気持ちや、
取っといてんか。

●えらいすんまへんなぁ……、あぁ〜、こらいきまへん、なんぼ何でも、こ
んなさよかおおきに■ちょっと頼みがあんねんけどな●帰りでっしゃろ、行
きまっけど、ちょっと一服さしとくなはれ■そやないねん、実はな、ここへ
守奉公に来てる子の母親がな……

●へぇ、へぇ、あらぁ〜、さよか可哀想に。そぉいぅこっちゃったら行かん
ことおまへんけど、その子の親元ちゅうのは、それどこだんねん?■行てやっ
てくれるか。旦さん、その子の親元ちゅうのはそれ、どこです?▲あぁ、そ
んな遠方じゃありゃせん、丹波の園部じゃ。

●段々遠なるがなおい、この分でいったらわたい、生涯大阪の土踏めんでお
い■そぉたいそぉに言ぃないなお前、ちょっと行ってやって●ちょっと行け
るよぉなとこと違いまっせ▲俥屋さん、わたしここの主、万屋太兵衛と申し
ます。うちの奉公人の親孝行のためじゃでな、ひとつお力を貸してやってい
ただけませんかな?

●辛いなぁ……、そんなこと言われてもなぁ、わしそんなとこ行たことない
しなぁ▲そんなことおっしゃらんと、なぁ、小さい子があぁして心配しとり
ますんじゃ。これおしん、おしん、こっち出てきなはれ。お前からもお頼み
しんかいな★おっちゃん、お頼の申します。

●辛いなぁ……、子どもが頭下げないなホンマにもぉ、分かったがな乗りぃ
なもぉ▲行てやっとくなさるか、このお礼にな、わたしはこぉ見えましても
文部省のお役人にもちょっと知り合いがありますでな、あ〜たのこのお話を
ば、修身の教科書に。

●要りまへんわ、おかしなことせんといとくなはれや。乗ったか? 忘れも
んないな? ほな行てきますわ。え〜ッと道はどぉいぅふぅなことになりま
んのん? なるほど、そっから一本道でっか、分かりました。ほな行ってき
まっさ(ハイッ、ハイッハイッ)

★おっちゃん、しんどいのにえらいすんまへん●子どもが要らん気ぃ使いな
や、それよりな、心配で寝られへんやろけど、無理してでも寝ときや。目ぇ
つぶってるだけでもだいぶ楽やさかいな(ハイッ、ハイッコラッ)

●あぁしんど、さすがにえらいわ。また遠いとっから来てんねんなぁ、丹波
の園部やて。もっと近いとっから取れよ。なんかあるやろ、せめて山科とか
宇治とか。あんまり近いとっから奉公に取ったら逃げて帰りやすいっちゅう
けど、園部から取らいでえぇねん。

●なぁ、遠いとっから来てんねんなぁおい、なぁ……、おい、これ、寝てん
のんかいな? やっぱり子どもやなぁ、あぁしんど、さすがに山道はえらい
わ。ちょっと一服さしてもらお。ちょ〜ど寝とぉるしな、ここでいっぺん下
ろしたろ、よッとサッと……、え? 何? 何や? あぁ寝言か。ビックリ
した、何言ぅとんねん? 何やて……

★お母ちゃ〜ん●(エェ〜イッ、エェ〜イッ)一服さしよらんなぁホンマに
もぉ、東の空が白んできた。こんなとこに立石があるわ……、何「これより
園部」おしんちゃん、もぉ園部やで★おっちゃん、着いた?●園部のとっか
かりや、こっから道案内頼むで★うん。あの向こぉの棒杭に黒牛繋いだぁる
とこ、あそこです。

●あこか、もぉひとっ走りや(エェ〜イッ)さぁ着いた★おっちゃん、おお
きに……

 さぁ、俥屋のほぉはホッとしたんとくたびれたんで、それへベタ〜ッともぉ
へたってしまいよったんで。

▲俥屋さん、俥屋さん●うぇ〜、うぇ〜、うぇ〜▲山羊みたいな人やなぁ、
えらいすまなんだなぁ。わし、おしんの父親でございます。聞きゃあんさん
が夜通し走ってくれなはったそぉでな、えらいすまなんだなぁ●お父っつぁ
んでっか、そんなんよろしぃねん。それよりあの、どないでしたんやろなぁ
お母はんのほぉ?

▲いや、ありがとさんで。お陰さんで娘の顔見たらいっぺんに元気が出まし
てな、医者の先生さまもビックリしてなはった。やっぱり娘の顔見せんのが
一番の頓服じゃっちゅうて。この分なら養生さえすりゃ命に別状はないといぅ
ことでな。

●あぁさよか、そら良かった。わたいも夜通し走ってきた甲斐があるっちゅ
うもんだ▲ありがとさんで、助かりました。みなあんさんのお陰ですわい、
えらいすまなんだなぁ、でなぁ、えらいすまんがなぁ、疲れてなさると思う
んじゃがなぁ、ちょっとあの、頼みがなぁ……●え〜、何だんねん?

▲いや、お医者の先生さまがお帰りになんのでな、ちょっとあのぉ……、俥
をな●行てもよろしぃけど、ちょっと一服さしとくなはれ▲それがな、なん
でもあの、古いお友達がお国へ帰りなさるっちゅうことでな、どぉしてもこ
れだけは見送ってやりたい、ちぃなはって……

●急きまんねんなぁ、もぉよろしぃ、乗ってもらいなはれ▲行てやっとくな
さるか? そらえらいすまんなぁ……。先生さま、俥屋さんが行てくれなは
るそぉじゃ、どぉぞお俥のほぉへ。

◆あぁそぉかね、いやすまんね、俥屋くん。やってもらおか、舞鶴まで●どっ
から医者呼んできたんや? なんぼ何でもそんなとこまで行けますかいな。
え? なに? 「いざとなったら二十里や三十里なんでもない。テレガラフ
の寅や」いぅておしんが言ぅてた? 言わんでえぇねやこんなこと。ホンマ
にもぉよろしぃ、これで死んだらわたいも俥屋の本懐や、行けるとこまで行
きますわもぉ。乗んなはれ。

 半分ヤケクソで舞鶴の町、医者の玄関先へ倒れ込みよった。

◆奥や、今帰りました。え? なに? あいつが暇乞いに来てる? 何をす
んのじゃいな、そんなことしてたら間に合わんぞ、乗り遅れる。おぉ、もぉ
こんな時間じゃ、何をしとんのじゃいな、乗り遅れる。ホンマにもぉ、わし
を待ってたがために国へ帰るのが遅れるてなことになったら申し訳がない。
そぉじゃ……

◆俥屋くん、俥屋くん●もぉ死んだ。もぉ死んだぁ〜◆そんなこと言わんと、
もぉひとっ走り、頼む、もぉひとっ走り●もぉひとっ走り、どこまで行きま
んねん?◆いや、わしじゃないのじゃ。わしの友人が国へ帰るのでなちょっ
とそこまで送ってやってもらいたい。

●さよか、もぉこぉなったらヤケクソや、そこまでてなこと言わんとね、そ
の人の家まで送らしてもらいますわ◆家まで送ってやってくれるか? そら
本人も喜ぶ……。これ、俥屋くんが家まで送ってくれるそぉじゃ、早いこと
出といで。これッ……


【さげ】
◆ゴルバチョフ。


【プロパティ】
 南は難波まで=大阪では梅田周辺の繁華街を「キタ」難波周辺の繁華街を
   「ミナミ」と呼称している。北は北海道から南は沖縄までに掛けた古
   典ギャグ。
 YS11機=日本航空機製造が製造したターボプロップ方式の双発旅客機。戦
   後初めて日本のメーカーが開発した旅客機。1965(昭和40)年、量産1
   号機納入以来182機が生産され、1973(昭和48)年、生産を終了した。
   2006(平成18)年9月30日、沖永良部空港〜鹿児島空港でのフライトを
   最後に日本国内での定期航路から引退。
 スピッツ=日本スピッツ:白い毛並みの小型犬。日本原産。神経質でキャ
   ンキャン吠え、うるさいのが特徴。昭和20〜30年代には番犬として、
   登録される犬の4割を占めるほど爆発的に流行した。
 しんど=辛労(しんろう)が変化したもの。しんどい:シンドにイを付けて
   形容詞化したもの。単純に訳せば「苦しい・疲れた・くたびれた」な
   どではあるが、さらにもっとなまぬるい複雑感を含むと同時に軽い、
   軽妙なくたびれ方をあらわした語で、標準語では到底訳し切れない。
   「あぁしんど」「あの人の話はしんどい」「そんなしんどいこと止め
   とき」「お前のすること、しんどうて見てられへん」
 俥屋=人力車は1870(明治3)年に東京で初めて政府の許可のもとに営業を
   始めた。大阪では1887(明治20)年ごろには約1万台、1897(明治30)年
   ごろには2万台を超えたといわれるが、1903(明治36)年に大阪市電が
   創業、以後の急速な都市交通の発達、そして1925(大正14)年に登場し
   た円タクによりその役割を終えた。
 大阪の鉄道=1874(明治7)年5月11日、大阪〜神戸間開通。
       1876(明治9)年7月26日、向日町〜大阪間開通。
       1876(明治9)年9月5日、大宮通(廃止)〜向日町間開通。
       1877(明治10)年2月5日、京都〜大宮通間開通。
 大阪市電運賃=
   1903(明治36)年9月12日、大阪市営電気鉄道開業
     (花園橋〜築港桟橋間・約5キロ)全線四区、一区1銭
   1908(明治41)年8月1日、第二期線(南北線、東西線)開通
               料金改定 一区2銭
   1912(大正1)年1月12日 区間制を均一制4銭
   1919(大正8)年8月1日 普通券6銭
   1943(昭和18)年6月16日 市電10銭
   1946(昭和21)年3月1日 市電30銭
   1947(昭和22)年3月1日 市電40銭
          7月20日 市電・バス・地下鉄とも1円50銭
          11月28日 3事業とも2円
   1948(昭和23)年5月22日 3事業とも3円50銭
          8月1日 3事業とも6円
   1949(昭和24)年6月1日 市電8円
   1951(昭和26)年12月25日 市電10円
   1955(昭和30)年12月5日 市電13円
   1962(昭和37)年4月1日 市電15円
   1966(昭和41)年4月17日 市電20円
   1967(昭和42)年11月1日 市電25円
   1969(昭和44)年4月1日、市電全廃
 天水桶=防火用に雨水を貯えておく桶。
 運座=出席者が俳句を作り優れた句を互選する会。文政年間(1818−1830)
   に始まり明治時代、正岡子規らの日本派俳人が再興、定式化した。
 酒手=人夫・車夫・職人などに、約束した賃金以外に与える心づけの金銭。
   チップ。さかだい。さかしろ。
 高津新地(こうづじんち)=日本橋3丁目交差点から東へ入った辺り、天王
   寺御蔵の近くに当たる。がたがた裏:長町裏同様窮乏者が多く住んで
   いたのだろう。長町裏とは背中合わせで隣り合う位置関係になる。
 ボチボチ=そろそろ・徐々に・少しずつ・ゆっくり。
 梅田のステンショ=大阪駅。
 とうやん=とうさん(嬢さん)=いとさん(愛様)
   娘さんの総称です。姉妹の場合、いとさんが姉で、こいさん(こいと
   さん)が妹、なかんちゃんが間の娘ということになります。主人は旦
   さん(旦那)、奥さんはごりょんさん(御寮人)、男の子ならぼん(ぼん
   ぼん・ぼんち)おおぼんちゃん、こぼんちゃん、なかぼんちゃん。成
   長すれば若旦さん(若旦那)。
 日本の電信網=1869(明治2)年に東京〜横浜、1870(明治3)年に大阪〜神
   戸、1873(明治6)年に東京〜長崎、1874(明治7)年に東京〜青森、
   1875(明治8)年に青森〜函館。
 掛け違う=行きちがう。くいちがう。行きちがいになって久しく会えなかっ
   た人に対して「掛け違いまして、ご無沙汰しております」とあいさつ
   する。
 丹波の園部=京都府南丹市園部町。伏見から直線距離で約31キロメートル。
 修身の教科書=さまざまな徳目を(架空も含め)歴史上の人物の行動を通し
   て教えるための読本。一般道徳的な事柄も多いが、メインは国家に対
   する忠誠心教育。
 えらい=苛い:苦しい・つらい・疲れた・などの意。シンドイとも似てい
   る。苛々しいのイラシイが転訛したものであろうか?
 頓服(とんぷく)=鎮痛や解熱などのため、症状に応じて一回に服用する分
   を一包にしてある薬剤。また、医薬品の一分包を一回に全部服用する
   ことを「頓服する」という。
 舞鶴=京都府舞鶴市。舞鶴湾に面した港町。園部から直線距離で約41キロ
   メートル。
 ゴルバチョフ=1931年3月2日生まれ。ソビエト連邦(現ロシア)の政治家。
   1985年3月書記長に就任、1991年8月体制が崩壊するまでソビエト連
   邦時代最後の最高指導者。皮肉にも自らが推し進めた改革(ペレスト
   ロイカ)により、権力の座を追われる結果となった。
 原作:小佐田定雄氏
 音源:桂雀三郎 1998/03/07 平成紅梅亭(YTV)


【作成メモ】  ●参 照 演 者:main=桂雀三郎 sub=*  ●main高座記録日:1998/03/07  ●音  源  名:平成紅梅亭(YTV)  ●ファイル公開日:2006/10/22  ●原  作  者:小佐田定雄氏  ●更  新  日:2023/10/01  ●リクエスト数:rakug403  ●注 意 事 項:内容を削除、追加、改訂している部分があります。           記録日のmain演者によるさげを採用しました。

GO TOP   前ページ   次ページ   落語目次