【主な登場人物】
魚屋 坊主 客ほか
【事の成り行き】
基本的に、最終受取人が只今現在受け渡し時点で目に見えない、分からな
い寄付金は一切お断りしています。たとえ、集めているのが某国民放送局で
あろうが、大手新聞社であろうが、民放全国ネットの24時間キャンペーンで
あろうが、著名募金団体であろうが、びた一文出しません。
必要でない金など小指の先ほども持ち合わせない生活をしている中から、
なければ困るかも知れない金を寄付する以上、使う人、使う目的、集める人
がきちんと見えている寄付。なおかつ、その目的に賛同できる寄付でないと、
寄付の意味はないと思うのです、間違ってますでしょうか?
しかし世の中、そんなにも必要でない、なくても困らないお金をお持ちの
方がおられるようで、どのように集められ、どのように使われるのか分から
ないまま、善意を託される方のなんと多いこと。こういう人たちのお陰で、
募金産業などというジャンルが成り立つほど、善行が氾濫してます。
寄付する行為そのものが善であり、善を行っている自身は善である。と、
確信してか無自覚にか善行している人にとっては、寄付がどこに流れて誰を
潤すのか、なんてことは興味がないのでしょう。善行のつもりが悪を育てて
いた、とならないことをお祈りします(2005/07/17)。
* * * * *
どぉも、え〜、お邪魔をいたします。
前回までですね、笑福亭由瓶さんのほぉが一年間こちらのほぉで前座を勤
められましたけれども、代わりまして四月から来年の三月までといぅことに
なりますけれども、わたくしのほぉが三番手、またはトップバッターを勤め
さしていただくといぅことになりました、桂文鹿でございますんで、皆さん
どぉぞよろしくお付き合いくださいませ。
嬉しぃもんでございますけれども、あの〜、わたくしのほぉはね、文鹿の
鹿といぅことで、奈良出身でございましてね、奈良の鹿でございます。とこ
ろが、今住んでおります所は京都の観月橋といぅ所におりましてね、伏見区
でございます。
ちょ〜ど伏見区から大阪寄りへ出ましたところに八幡市といぅ所がござい
ましてね、今二、三日ちょっと話題になっております「聖神中央教会」でご
ざいますけどね、家(うち)に非常に近いんでね。
あの、あそこはね、今教会ですけども、元々はね、うちが京都に移り住ん
だ頃はね、あそこ何やったかいぅたら、レストランの「シャロン」やったか
らね、なんか白塗りの建物(たてもん)見てたら「ケッタイな建物やなぁ」思
て見たはるかも知れませんけど、よぉ見たらいろんな所にある「シャロン」
と全くおんなじ造りですわ。
わたしら引っ越した頃はね、嫁さんと一緒に車でよぉご飯食べに行ってた
んですわ。で、お客さんは入ってなかったですわ、ズ〜ッとね。といぅのが、
枚方(ひらかた)あたりから車で来るとね、枚方辺りはファミレスとかコンビ
ニやとかレストランがたくさんあるんですが、八幡ぐらいまで来るとドライ
バーの人もね「ここまで来たら、もぉ京都まで行ってまおか」ちゅなね、中
途半端な区間なんで、何したかてあこの辺りはね、一号線の八幡の辺りは商
売として、もひとつ当たりませんねんわ。
で「シャロン」も全然お客さん入ってなかったですしね、といぅことで突
然閉めてしまいましてね「あッ、シャロン無くなってしもたわ」とか言ぅて
たら、ひと月後ぐらいに急に真っ白なってしもてね「何やこれ? 白なった
なぁ」言ぅてたら、あそこが教会やったわけでね。
ですからまぁ、商売したかて、もひとつあそこは当たりませんしね「教会
やったらお客さん関係あれへんから、だいじょ〜ぶやろ」言ぅてたら牧師さ
んがあれですよ、最低ですね。
まぁまぁ、いろんな商売あります。やってみやんと、これも分からんわけ
でございますけれどもね、相手も必要でございますしね。
商売といぅて、わたし思い出したのがね、同期で桂かい枝さんいぅてね、
いたはります。同じ年度に入ったんですけれども。まだ入りましてね、三年
ぐらいのときですかね、かい枝さんと一緒に長崎県へ行きましてね、で、落
語会へ行ったんですけれども。
前日乗り込みやったんで、夜がまるまる空いてましてね、そこんとこで思
案橋いぅて長崎・思案橋ブルースの思案橋。そこへ行きましてフィリピンパ
ブいぅてね、男の人やったらピンとくるやろけど、フィリピンパブ行きまし
てね。
ほんだら、やたら向こぉのホステスさんいぅのかな、フィリピンの女の人
は名刺を欲しがるんですよ「名刺、名刺」言ぅてね、ほんで我々名刺持って
たんで出して、落語家やいぅて全然通じませんよね「何をしてる人やろ?」
ちゅなもんやろけどね。
「コメディアン」とかいぅてね、名刺渡しといたら、えらいもんですね、
あぁいぅ商売といぅのわ。次の日ぃ、落語終えて飛行機で大阪へ帰ろ思てた
ら、空港でね、パッと見たら留守電が入ってるんですよ。誰やろ? と思て
聞ぃてみたら、きのうのフィリピンパブの女の子なんです。ものっすごい片
言の日本語でお礼の電話入ってるんですよね。
何て入ってるかいぅたらね「モシモシ、キノハ、ドモ、アリガトォ。カツ
ラカイシ、チャンコ(ちゃん好)、オマエラ、アシタモ、コイ」来い? まだ、
敬語の使い方全然分かってないフィリピンの人、あんなんでも商売として通
用するんでしょ〜なぁ。
今、わたし京都から出てくる言ぃましたけれども、ちょ〜ど中書島いぅと
こで一旦乗り換えてね、京阪電車でこっち来るんですよ。ほんだらね、どの
辺かなぁ? 八幡市、枚方市過ぎて、たぶん、寝屋川と枚方のあいだぐらい
やと思うんですけどね、電車の窓からパッと見たら焼肉屋さんあるんですよ。
焼肉屋さんのとこに看板が掛かってましてね、この看板に何と書いたぁる
かといぅと、焼肉屋さんのキャッチフレーズ、うまいこと書いたぁるなぁ思
て、わたし感心しましたんや、これ京阪沿線ですよ「京阪乗るならお京阪、
焼肉食ぅならおケイちゃん」て書いたぁる、店の名前がおケイちゃんでね。
阪急電車乗っててそれが見えるいぅたらなんですけど、京阪乗っててそれ
が見えるてな、うまいこと考えたもんでね、大阪といぅのはね、商売のコツ
といぃますかなぁ、ヒラメキといぅのは大阪の商売人はうまいもんでしてね。
ですから、いろんな人に聞きましたら、大阪で発祥した商売といぅのは結
構あるそぉでございましてね。どんなもんがあるかと言ぃますと、まずスー
パーマーケット第一号店、これは大阪ですわなぁ。
京阪沿線の千林「ダイエー」がございますけれども、昔はあれ「主婦の店」
言ぅてたらしぃんですけどもね、一号店が千林、大阪でございます。
それからレトルトカレーのね大塚食品、あれもカレーのレトルトいぅのは
大阪で起こったもんです。で、インスタントラーメン「チキンラーメン」で
すわなぁ、あれも大阪でございますわねぇ。
それからビジネスホテル、これも大阪発祥やそぉで。コンビニエンススト
ア、これも大阪。それからノーパン喫茶いぅてね、昔ありましたわねぇ、わ
たしら小学生ぐらいやったんでね、あれですけど、今ごろやったらたぶん行っ
てたやろと思います。
そのほかに、サラ金もそやそぉです。桂ふく枝さん(廃業)といぅ先輩にお
聞きしたんですけれども、パチンコといぅのもね、なんか名古屋が発祥のよぉ
によく言われるよぉですけど、あれも大阪発祥やそぉでしてね、昔はコリン
トゲーム言ぅたんやそぉです。
新世界なんか行くとスマートボールちゅなんありますけど、あれとよぉ似
たもんやと思うんですけどね、場所を取ってしまいますねん、コリントゲー
ムちゅうのはね、これでは商売にならんちゅうのでね、横になってるやつを
真っ直ぐ立てたら、狭い土地で何台も置けるやないかといぅので考え出され
たんがパチンコの発祥やそぉでしてね、おもしろいもんですねぇ。
ですからね、商売もね、元々料理なんていぅのは、たとえば暖簾が厨房の
ところにありまして、厨房の奥で、昔は調理をして、暖簾から出てきてお客
さんに提供するといぅ、これが昔ながらのスタイルであったといぅことなん
ですけれども。
いつかしら、デパチカなんか行きますとガラス張りになってまして肉饅を
詰めてますところやとか、ギョーザ詰めてたりね、御座候(ござそうろう)な
んか作ってたりとか、天ぷら揚げてたりするよぉなところが見えるといぅ、
あぁいぅのは昔は考えられなかった。
料理なんていぅのは暖簾の奥で作るもんやといぅよぉな時代にですね、大
阪の「淀川」といぅお店、これは魚屋さんでございます。ここはまぁガラス
張りにはしてなかったかもしれないですけども、お客さんに魚をさばくとこ
ろを実際に見てもろてですね、さばいたやつをここへ並べて売るといぅよぉ
なね、これは今ではもぉ大したことやございませんけれども、その当時はもぉ
画期的なことやったそぉでございまして。
そぉいぅ魚屋さん、店頭でさばくところを見せるといぅ、これの第一号店
「淀川」といぅお店でございまして、ワイワイ・ワイワイと皆が店の前へ寄
りまして、それを見ながら大騒ぎいたしておりますが。
★おい、今日は何の料理してんねん?▲今日はお前、鯉やがな★鯉……、鯉
ちゅうたら大きな魚やなぁ▲大きな魚やがな★どれどれ、ちょっと見してぇ
な……、え? これ鯉と違うがな、これ鮭(しゃけ)やがな。
▲何を言ぅてんねんな、お前、鮭と鯉と見分け付けへんのかいな。鯉てな高
い魚食たことないねんやろ? 何を言ぅてんねんな、そんなもんお前、鮭て
グワッと口のしゃくれたんが鮭やがな、これ鯉やないか。
★あッそぉか、いや、わい知らんもんやさかいな、ちょっといっぺん中へ入っ
て親っさんに尋んねてみるわ……。親っさんごめん、この鯉な、これ料理し
て身ぃだけお客さんに食べてもらうねやろ? せやろ、ほな、ドタマやとか
骨とか置いといて。あとでな、犬の晩飯に取りに来るわ■何を言ぅてんねん、
誰がやるかいな。
ワァワァ・ワァワァ言ぅておりますところへ、橋の向こぉからやってまい
りましたのが、年の頃なら六十二、三のどちらかの上品なお坊さん、ご出家
で。
●あ〜、今日は天気がえぇなぁ、ほのぼのとして実に気持ちがえぇ。春先に
なると人出がある、結構なことやないかいな、なぁ……、南無阿弥陀仏、南
無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏っと。おッ、ぎょ〜さんの人が寄ってよる、何か
面白いことでもあるに違いない、ちょと行て尋んねてみよか……
●あぁもし、これッ。何か面白いことでもあるのかな?▲何や? 誰や思た
らボンサンやないか、何だんねんあんた?●「何だんねんあんた」て、つっ
けんどんにもの言ぅ人があるかいな。何か面白いことでもあるんじゃろ?
▲あんた、向こぉ行きなはれ。いやいや、ほかの人やったらな「あんたもこっ
ち来て、見たらどぉや」と誘いまんねけど、あんたらもぉ見んほぉがよろし。
帰(かい)んなはれ、帰んなはれ●そんな、人をゴミみたいに言ぅ人があるか
いな。お前さんらが見て面白いといぅことは、わしらが見ても面白いはずじゃ
がな、教えとくれ。
▲もぉホンマに、ヒツコイ人やなぁ、向こぉ行きっちゅうのに……、分かっ
た分かった、あんたがそこまで言ぅねんやったら教せたろ。そのかわりな、
あんた怒ったらいかんで。これはな、鯉の活け造りや●何じゃ? 鯉の活け
造り? 活け造りといぅと生きたまま、これ魚を料理する。何と、それやっ
てんのかいここで?
▲今、中でな、親っさんが「どない料理しょ〜かいな」言ぅて、庖丁構えて
るとこや●それはいかんがな……
「ちょっとどいとぉくれ、どいとぉくれ」人を掻き分けまして中へと入っ
てまいります。今まさに親っさんが出刃包丁をば鯉のドタマへぶち込もぉと
してるとこへ入ってきよった。
●ちょっと待ちなはれッ!■あッ、危ないなぁ。手ぇ切るとこやないか……、
ん? 誰や思たらボンサンやないかいな、何だんねんあんた?●お前さん、
一体これをどないすんのじゃ?■「どないする」て、うち、これ商売でんが
な。魚さばいてお客さんに食べてもらいまんねがな。
●なんといぅ惨たらしぃことを……、殺生は一番の大罪じゃ、これ堪忍した
げとぉくれ■何を言ぅてまんねんな「堪忍してくれ」て、うちらこれ商売で
んがな。あんた、そぉいぅこと言ぅてたら銭になりまっしゃろけど、わてら
そんなこと言ぅてたら銭になりまへんねん。魚さばいて食べてもらわんこと
には金になりまへんねがな、む、向こぉ行きなはれ。
●そんなこと言わんと、わしも見てしもたからには捨て置くわけにはいかん
のじゃ、助けたげとぉくれ■ひつこいボンサンやなぁ、あかんもんはあかん
ちゅうてまっしゃろ●これだけ頼んでも、あかんかいな■あきまへん●さよ
か、しかたがない、この鯉わたしが買いましょ、何ぼじゃ?
■へッ、これ買ぉとくなはる? さよか。いやいや、買ぉとくなはんねやっ
たらお客さんでんがな、わてらそんな偉そぉに言えしまへんがな。あの〜、
どない料理さしてもらいまひょか?●そら何を言ぅてんのじゃ、わたしゃ料
理してもらうねやったら買やせんがな。生きたまま買ぉて、川へ逃がしてや
りますのじゃ。
■あぁさよか、えぇ結構でございます。ところがな、今日はちょっと川のほぉ
がシケでおましてな、鯉の値段がポ〜ンとこぉ上がっとりまんねん。こぉいぅ
のは相場もんでな、値段が天候やなんかで上がったり下がったりしまんねが
な。そぉでんなぁ、この鯉、まぁ一匹、二分なともぉときまひょか。
●こ、この鯉が二分。高っかいなぁ、魚屋の鯉みな買えるやないか……、仕
方がない、これも功徳(くどく)じゃ。ここへ二分置きますでな、さぁさぁこ
こへ乗せとぉくれ袂へな。お〜っとっと、鯉も逃がしてもらえるのんが分か
るとみえる、ピチピチと跳ねて喜んでよるがな。お前さん、こんなことばっ
かりしてたらいかんぞ、分かってるか。お前さんらもそぉじゃ、そこでニタ
ニタと笑ろてんねやあれへんがな。
「さぁ、どきなはれ、どきなはれ」新町橋の中ほどまでやってまいります
と「これ鯉よ、今日はわしが通りがかったから良かったてなもんじゃ、これ
から二度と人目に付くところへ出てきてはいかんぞ、分かったな」十分に言ぅ
て聞かせまして、川の中へドボ〜ンッ……
「あぁ、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。えぇ功徳をしたもんじゃわい」と、
このご出家どこかへ出かけてしまう。さぁ、次の日ぃもまたここの店の前で
は。
★おい、今日は何の料理してんねん▲今日はお前、鰻やがな★鰻、わい鰻大
好物やがな▲「大好物」てお前、鰻ちゅな贅沢なもん食べてんのん?★言ぅ
て悪いけどな、わいらな二日にいっぺんは鰻やで▲そんなことばっかりして
るさかい、お前らピィピィ・ピィピィ言ぅてないかんねがな、年がら年中。
★どいてどいて、わいらなぁ、鰻だけは良し悪しよぉ分かんねん。ちょっと
どいてくれ……、これ、鰻と違うわ▲何を言ぅてんねん、どっから見ても鰻
やないかいな。お前の食べてる鰻ちゅうのは、一体どんなんや?★わいの食
べてるのんはな、こんな三角でな、短こてな……
▲ちょっと待ておい、そらお前、鰻の半助やないか★違うちがう、わいいつ
も源助んとこで買うねん▲買うとこと違うがな、つまりやなぁ、お前の言ぅ
てる鰻ちゅうのはほかすとこや。こら、鰻の胴やないか。
★えッ? 何か、鰻て胴あんのん?▲あるわいな、あらいでか。胴を食ぅね
やないかいな★知らんがな、ホンマかいな。わいもなぁ、いっぺんでえぇさ
かいこの胴食べてみたいなぁ▲情けないやっちゃなぁ、ホンマに。
ワァワァワァワァと言ぅておりますところへやってまいりましたのが、き
のうのご出家で。
●あ〜、今日も天気がえぇなぁ、ほのぼのとして気持ちがえぇなぁ……。あ
れッ? きのうの魚屋、またあないに人を寄せてよる。あれほど言ぅてやっ
たのに、まだ分からんのかいな……。これッ!
▲おッ、何やいな? また、きのうのボンサンが来たでおい、何だんねんな?
●お前さんら、あれだけ言ぅたのにまだ分からんのかいな、今日は何をして
る?▲今日は、鰻ですわ●鰻? それ、やってんのかいな?▲今、中でやっ
てまんねん●さよか……
「どいとぉくれ、どいとぉくれ、どいとぉくれ」人を掻き分けまして、ま
た中へと入ってくる。親っさんが今まさにキリの親玉みたいなもんで、鰻の
ドタマへプス〜ッと突き刺そとしてるとこへ入ってきよった。
●ちょっと待てッ!■危ッぶなぁ、危ないなぁ。もぉちょっとで指突き刺す
とこやで……、何やねん、誰や思たらまたボンサンやがな、ホンマにもぉ。
何だんねん? あッ分かった、何でっしゃろ、あんたうちの店がこない流行っ
てるさかい、繁盛してるさかい、よその店から頼まれて邪魔しに来てまんね
やろ、そないして頭丸めて。
●情けない考えしかでけんやつじゃなぁ、お前さん、きのうわしがあれだけ
言ぅたのに、まだ分からんのかいな。この鰻、堪忍したげとぉくれ■堪忍で
けんちゅうてまっしゃろ●もぉしかたがない、この鰻もわしが買お。いった
い何ぼじゃ?
■これ買ぉとくなはんのん、さよか。いやいや実はなぁ、今日もちょっとシ
ケでおましてな、鰻の値段がポ〜ンと上がっとりまんねん。そぉですなぁ、
この鰻はなぁ……、一両もろときまひょか。
●い、一両? 川じゅ〜の鰻、みな買えるやないかいな。エゲツナイ商売を
しよるもんやなぁ、しかたがない、ここへ一両置かしてもらいますでな、さぁ
さぁさぁ、ここへ乗せとぉくれ……。ほら見てみぃ、今お前を殺そぉとして
たんやぞ、エゲツナイ親父やないかいな。お前らもゲタゲタ・ゲタゲタ笑ろ
てんねやあれへんがな。
「さぁ、どいとぉくれ、どいとぉくれ」また人を掻き分けまして外へ出て
くる。新町橋の中ほどまでやってまいりますと「これ鰻よ、今日はわしが通
りがかったから良かったてなもんじゃ、これからまた人目に付くところへ出
てきてはいかんぞ、分かったな」十分に言ぅて聞かせて川の中へドボ〜ンッ。
「あぁ、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。えぇ功徳をしたもんじゃわい」と、
どちらかへまたお出かけになる。さぁ、それからしばらくはここをば通りま
せん。ところが、十日ほど経ったある日のこと。
■嬶(かか)、今日はホンマにシケやなぁ、魚は入ってけぇへんわ、注文はな
いわ、こらもぉ上がったりやなぁ。ホンマにもぉどもならんなぁ。こぉいぅ
時にな、あの坊主が通ってくれたら、もぉもろたよぉなもんやねんけどなぁ、
うまいこといかんもんやなぁ、ホンマにもぉ……
■嬶、見てみぃ。向こぉからあのいつもの坊主がヒョコヒョコ歩いてきよる
がな。ハッハッハッハッ、坊主が銭に見えるわ。おい、なんか魚ないのか、
魚は?◆魚やったら、あんた目刺しが■目刺しみたいなもんあかんがな、目
刺しではあかんねん、生きた魚をここに乗せな。
■魚、何もない? 何でもえぇねん、生きたもんがあったらえぇねん生きた
もん。生きたもんここへ乗せてやなぁ、パッと庖丁構えてるだけで坊主が銭
置いていきよんねん。何か生きたもんないのんか……? おい、そこの子ど
もこっちかせ。
◆アホッ、これうちの子やないか■分かってるがな、ホンマにせぇへんがな。
まな板の上へこぉ乗せるやろ、ほんでやな、こぉ真似だけやがな。こぉいぅ
風にな庖丁を構えて坊主に見せてたらな、銭置いていきよんねんさかいに。
●ほのぼのとして気持ちがえぇなぁ。あぁ今日もえぇ天気……、おッ? 今
日はあそこの店、人寄せてよらん。言ぅてやらんなんもんじゃなぁ、よぉよぉ
分かってくれたんかいな、嬉しぃこっちゃ……、ん? アホかいなあいつは、
何をしてんねんな。ちょっと、待ちなはれッ!
■毎度ッ●「毎度」やあれへんがな、何をしてる、お前さんこれは何をして
るのじゃ?■実はな、町内に変わったお客さんがいてはりましてな「ぜひと
も赤子のタタキが食いたい」と、こんな注文が入りましてな、で、わしもな
町内ズ〜ッと回って借りに行きましてんけど、みな薄情なやつばっかりや、
貸してくれまへんねや。そぉなったらしゃ〜ないがな、うちの子で辛抱しと
こかいなぁ言ぅて、今どない料理しょ〜かいな思て迷てるとこだんねん。
●なんといぅエゲツナイやっちゃ、鬼じゃお前ら、地獄行きは間違いないわ。
こっちかしなはれ、わしがこの子を買い取ろやないかいな■あぁ買ぉとくな
はる、さよか、いやいや実はなぁ、今日は子どもがシケでおましてなぁ。
●ちょっと待て、こら。子どもにシケちゅなもんがあるんかいな?■へぇ、
値段がポ〜ンと上がっとりまんねん。そぉでんなぁ、この子、二両なともら
いまひょか●この子が二両? 高いがな、エゲツナイ顔しとぉるがな、親に
よぉ似とぉるがな。二両? しかたがない、ほなここへ二両置かしといても
らいますでな。
●さぁさぁ、こっち来なはれ、小父さんと一緒に行こ。恐ろしぃやつじゃ、
お前らもぉ地獄行きは間違いないわ。
「さぁさぁ、どいとぉくれ、どいとぉくれ」新町橋の、中ほどまでやって
まいりますと「これ子ども、今日はわしが通りがかったから良かったてなも
んじゃ、これから二度と人目に付くとこへ出てきてはいかんぞ、分かったな」
十分に言ぅて聞かせまして、川の中へドブ〜ンッ。
【さげ】
●南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏……
【プロパティ】
聖神中央教会事件=2005(平成17年)に発覚した性犯罪。キリスト教系新興
宗教団体である聖神中央教会の在日韓国人の主管牧師が起こした犯罪
である。主管牧師たる地位を乱用、常習的に犯行を重ねており信者の
少女7人に対して計22件の性的暴行を繰り返したとされる事件で、強
姦、同未遂、準強姦の罪に問われた(Wiki)。
御座候(ござそうろう)=太鼓饅頭、今川焼き、回転焼き、などともいう。
ドタマ=頭にドを付けて、罵言に用いる。『東海道中膝栗毛』に「ヤイ細
事(こまごと)ぬかすない。どたまに(煮)やしてこまそかい」
南無阿弥陀仏=阿弥陀仏に帰依するの意。浄土宗などでは、それを唱える
ことによって阿弥陀仏の浄土に救済されるとする。弥陀の名号。六字
の名号。なむあみだ。なんまいだ。
ぎょ〜さん=たくさん・はなはだ・たいへん。大言海には「希有さに」の
転とある。「仰々しい」のギョウか?「よぉけ→よぉ〜さん」たくさ
ん、の訛りかも?
つっけんどん=突っ慳貪:態度や言葉遣いがとげとげしく愛想のないさま。
ヒツコイ=シツコイ:一つのことに執着して離れようとしない。執念深い。
関西では「し」音がしばしば「ひ」となる。質、七(ヒチ)・失礼(ヒツ
レエ)・敷く(ヒク)。
どない=どう・どんなに・どのように。
いかん=いけない・ダメだ。イカヌの訛。アカンとほぼ同義語であるがそ
の使い方には多少の相違がある。イカンは他動的でアカンは自動的と
でも言うべきか、この使い分けは大阪人でないとできない。アカンは
アカヘンというがイカンはイカヘンとはいわない。
すておく=捨てておく。ほうっておく。取り上げない。
あかん=駄目。「埒明かぬ」あかぬの約転。ビンのフタが開かないの開か
んとは意味が違う。
シケ=しめりけ。海上で風雨の続くこと。また、転じて魚類のとれぬこと。
二分=四分が一両。1両が約4万円として2万円。
功徳(くどく)=よい果報を得られるような善行。普通、供養・布施の類を
いう/以前によいことをしたために、実現したよい報い。神仏が与え
るよい報い。
新町橋=西横堀に掛かっていた橋。新町遊郭の東の大門に通じる。大阪市
西区新町1丁目2と1丁目3を分ける通り。
半助=文政・天保ごろに発行された隠語集『辰のとし大新板・当世花詞粋
仙人(はやりことばしゃれのみなかみ)』に「頭=半すけ」が見られる。
なぜ、頭を半助と呼ぶのかは未詳。
エゲツナイ=濃厚な・辛辣な・酷烈不快な場合などに用いる形容詞。エグ
イ(喉を刺激するいがらい味)から出た語だろうという説もあるが、一
方にはイゲチナイという語もあり、イカツイ(厳しい)の転じたものか
と考えられる。イカツイ→イカツナイ→エカツナイ→エゲツナイ。ナ
イは幼気(いたいけ)ないなどと同じで、無いではなく甚だしいという
意味の接尾語。
嬶(かか)=もとは幼児語、父(とと)、母(かか)。近世、庶民社会で、自分
の妻または他家の主婦を親しんで、あるいはぞんざいに呼ぶ称。かか
あ。
音源:桂文鹿 2005/04/08
ゆとりーと寄席(HCT:東大阪コミュニティテレビ)
【作成メモ】
●参 照 演 者:main=桂文鹿 sub=*
●main高座記録日:2005/04/08 ●音 源 名:ゆとりーと寄席(HCT)
●ファイル公開日:2005/07/17 ●江戸落語相当:後生鰻
●更 新 日:2023/03/05 ●リクエスト数:
●注 意 事 項:内容を削除、追加、改訂している部分があります。
記録日のmain演者によるさげを採用しました。
|