【上方落語メモ第7集】その328

強  情  灸


【主な登場人物】
 辰っつぁん  熊はん

【事の成り行き】
 社会に出てはじめの一年間、営業職として他人の飯を食わせていただきま
した。ごく普通の一般会社勤め人としてはネクタイ・スーツがユニフォーム
のようなもので、ギュッと首根っこを締め付けられ、とても楽とは言えない
にもかかわらず馴染まされるのにそんなに時間はかかりませんでした。

 ところが一旦染み込んだ慣れを元に戻すとなると、これが大変なんですね。
一年を過ぎて版下職人として働くようになって、仕事の能率を上げるために
は首まわり、腕まわり、なるたけ楽に動く服装が良いはずなのに、スーツを
着ないことには気持ちが落ち着かなくなってました。結局、馴染むまでにか
かった時間の数倍、二年近くかかって完全に解放されるまで、週のうち数回
はネクタイを絞めていたような気がします。

 ズボンからシャツを出して着る派か、中へ入れる派か、これで年代という
か若さ加減が分かると言います。もちろんわたしは入れる派ですけど、夏場
家にいて気分がだらけているときには出す派です。さすがに外出するときに
はゾベリと外によう出しません。

 出す派、出さない派どっちがどうという正解を導くのは服飾史家にお任せ
しとくとして、年代が特定できるほど固定一般化されたスタイルということ
は、これはもうファッションと言うよりフォーム=様式に限りなく近い状態
でしょうね。

 このフォームに馴染んでしまうと、先にも言いましたように抜け出すには
相当のエネルギーを必要とするでしょう。それが証拠に最近、スーツ姿でシャ
ツをゾベリとズボンから出してネクタイをだらしなく緩め、靴のかかとを引
きずりながら携帯片手にうつむいて歩く、こんなジェネレーションが出現し
てきたようです。

 「ファッションだ、文句あっか?」オジンを自認し始めたわたしは反論す
る主張なんか持ち合わせませんので「そんなもんですか」なのですけど、自
らは強情にシャツをズボンの中へ入れている今日この頃です(2003/11/16)。

             * * * * *

 ありがとぉございます。わたくしのほぉも、どぉぞ一席お付き合いのほど
願っておきますけれど。

 まぁまぁ「噺家は世情の粗で飯を食い」てなことを言ぃましてですね、皆
さん方も身の回りに結構面白いことなんちゅうのは落ちてるもんでございま
してね。それをまぁ、こぉ、わたしがこぉいぅところでしゃべらしていただ
いてるといぅ、気楽な商売なんでございますけれども。

 こないだも、わたくしの前を歩いておりますですね、六十ぐらいのオジサ
ンでしたが、一生懸命歩いたはって、気の毒にパタッとこけはったんでござ
いますなぁ、パタァ〜ッと。で、すぐにパッと気丈に立ち上がりましてね、
タッタッタッと元気よく歩きだしたんですけど、また五歩ほど歩いてパタッ
と倒れたんです。

 「あぁ、気の毒ななぁ。二へんも倒れはって」と思てね、見てますと、そ
のオッチャン立ち上がりしなに「あ痛たぁ〜、痛たッ、ここでこけるんやっ
たら、さいぜん立たなんだらよかった」いぅてね、歩いて行きましたですけ
ど。

 なかなか、考えてみたら「それでえぇのんかいな」と思たりもするんでご
ざいますけれどもね。面白い人が中にはおるよぉでございます。

 そぉかと思いますと、散髪行きますとね、散髪屋さん、ご婦人の方はあん
まりご経験はないと思いますけれども、我々この男のほぉですね、髭を剃っ
てもらうときあるんでございますね。まぁだいたい、剃ってもらうんでござ
いますけど。

 その、剃る前にですね、蒸しタオルを上へパッとこぉ乗せるんでございま
す。髭を柔らかくせなあかんといぅわけでね。で、あれなかなか気持ちのえぇ
もんでございまして、こないだも行きつけの散髪屋さんで、半分こぉ寝かか
りながらね、ウトウトッとしながらこぉやってたんです。

 気持ちのえぇもんで、そして、上にパッと乗せたこの蒸しタオルが熱いの
熱ないの、むっちゃくちゃ熱いのん乗せよった。いっぺんに目ぇ覚めて「熱
いなぁオッチャン、何すんねんな、火傷するやないの」言ぅたら、散髪屋の
オッチャン「わたしかてこんな熱いもん、いつまでも持ってられしまへんが
な」

 辛抱たまらんよぉになって、顔の上へ放りよったんでございますけど。別
に放らんでもえぇと思うんでございますけれども。そぉいぅことてあります
ねぇ。

 「ほんとにそんなことありますか?」ちゅうことありますよ、世の中「嘘
やん」といぅよぉなことがありますよ。もぉこれもちょっと前のお話でござ
いますがね、京都と大阪を走っとります私鉄があるんでございます。

 ご存知の方ございますかね、寝屋川とか守口とか行ってる、二階建ての付
いてるやつね。テレビの付いてるやつ……、ここまで言ぅたらだいたい分か
るんでございますけれども。この電車、寝屋川でわたし仕事をしまして、大
阪へ帰ろと思て、急行が止まりよるんです、その寝屋川市はね。

 で、うまいこと来たんで急行に乗ったんです。一緒に乗ってきた乗客の中
に、もぉこの頃はちょっとね、姿を消しておりますが、前までおりましたや
ろ、若いお兄ちゃんでリーゼントいぅんですか、ポマードでテッカテカに固
めて、ピッカピカに光らして、頭こんなヒサシ作っとぉるやつ。

 こんな長いんでっせ。頭の上、フランスパン乗せてるみたいなやつ、おり
まっしゃろ? こんな長いのん。ヒサシがドバ〜ッ。これがこぉスーツ着て
乗ってきたわけですよ。

 そぉいぅ人に限って座席が空いてても座りまへんねんなぁ、スーツに皺が
寄るとかいぅてね。で、そのドアのところに立ってたわけでございますよ。
ところが、このヒサシの部分がドアの外へ出とったんでございます。

 そこへさして、電車のドアがプッシュ〜ッ、バ〜ンッ、バサッ!「んなア
ホなことあるかいな」と思いますやろ? あったんやから、これホンマに。
乗ってる人間、皆、目ぇ点になりまっせそら「えッ?」てなもんですわ。

 バサッ! ところがね、電車のドア非常にキツイんでございますね、油圧
でございますから。で、ここゴムでっしゃろ、ヒサシの部分がポマードでご
ざいますのでピシャッといったらもぉ取れへんのでございますよ。ピシャ、
バサッ!

 ほんで皆「えぇ、ウソやん」ていぅ驚きの次の瞬間にはもぉ笑いに変わっ
とりますわなぁ「ウワァ〜ッ……」ところがね、人のこぉいぅ災難といぅの
はね、こぉ指差して「ハッハッハッハッ」笑えませんねぇ。

 もぉほかの乗客の人、皆そぉでしたけど、皆、下うつむいて「ククク……」
もぉ、腹波打ってるんでございます。で、そのまま電車は出て行ったわけで
ございます。今も言ぃましたよぉに乗った電車は急行でございますからね、
これしばらく止まれへんのでございますね。次がね、京橋まで止まれへんの
でございます。

 であの、約七分から十分ちかく、これ長いでっせ、このままズ〜ッと。で、
車掌さんが「間もなく京橋でございます」てなこと言ぃますわなぁ。そぉす
ると、そのお兄ちゃんもやっと。これから解放されると思て、後ろ姿見てて
も「あぁ、良かった」ちゅう雰囲気でございます。

 ところがね、着いた京橋駅はホームが逆でございましたですね。向かい側
のドアが開きよった。ほらもぉ、あんなかわいそぉなことなかったです。半
泣きになっとりましたですけど。

 世の中には、歩いてますといろんな面白い目に遭うと、こんなこと毎日あっ
たら楽しぃてしゃ〜ないんでございますけれど。そない毎日はないんでござ
います。まぁ、人間ウォッチングと言ぃましょ〜かね、人間見てたら非常に
面白ございますなぁ。

 中にはあの、いろんな人がおります。朗らかな人ね、怒りっぽい人、まぁ
いろいろおりますが、中には強情なといぅ人いますねぇ。見栄っ張りといぃ
ますかねぇ、こぉいぅ人いたはります。わたくしの師匠の桂ざこばさん、こ
の人なんか典型的な見栄張りでございます。強情な方でございます。

 どんだけ強情かと言ぃますとね、お財布なんかね、ジャケットなんか着た
らここへ(内胸)普通入れますわなぁ。これ入れないんです。いつもここの
(お尻)ここへ入れてる、そこそこ入ってんのに。

 こんなとこね、一番鈍感なとこです。シュッと抜かれても分かれへん。で
ね、いっぺん「何でここ(内胸)へ入れないんですか? 何で、こんなとこ
へ入れたはるんですか?」聞ぃたことがある。

 「アホ言え、ここへ入れててやなぁ、いつ抜かれるか分かれへん、その緊
張感がたまらんねがな」ケッタイな人でしょ。そのくせね、歩いてる姿見た
らね、こないして(お尻に手を当てながら)歩いてるんです。気になってる
んでございますよね。

 それならここへ入れりゃえぇんですけど、入れないんでございます。まぁ、
強情なと言ぃましょ〜か、そぉいぅ人はあちこちに、少なくはないよぉです
けど。

■おい、辰ッ、辰やないかい。どこ行きや、ちょっと寄っていったらどない
や?●あ、こら熊か■「熊か」やないがな、どないしてんボォ〜ッとした顔
して?●いや実はな、こないだからちょっと体の具合が悪かったもんやさか
いな、灸(やいと)据えに行ってたんや。

■ほぉ、灸か。いやいや、おかしな按摩するぐらいやったら、灸のほぉがよぉ
効くてなこと言ぅさかいなぁ。で、何やその手に持ってる袋は?●これか、
こらお前モグサやがな■あなるほどなぁ、灸屋だけで据えるんやのぉて、家
へ帰っても据えよっちゅう魂胆かい?

●いや、そぉいぅ魂胆でもないねんけどな、実を言ぅとな、ここんとこちょっ
と灸屋に顔出しでけんことになってんねん■「顔出しがでけん」そら話が穏
やかやないがな、何ぞあったんかい?

●話せんと分からんねんけどな、こないだからズッと頭が重たかったもんや
さかいに、関口の隠居はんとこへ相談に行たんや。ほな「お前そら肩が凝っ
てるんやで、肩凝りといぅのは万病の元やさかいに治さんといかん。灸でも
据えに行たらどないや」っちゅうんでね、隣り町にある灸四郎ちゅう灸屋教
えてもろたんや。

■あぁ、あの熱いっちゅうんで有名な灸屋か●そぉやがな、まぁその代わり
よぉ効くちゅうねんけどな。行たところがえらい人や、わしゃあんなもん年
寄りしか据えへんもんやと思てたけど違うなぁ、この頃また流行ってるか何
かして、わいらぐらいの若い人間もぎょ〜さん来てんねやがな。そぉそぉ、
中には若い女ごも来てんねで。

■ほぉ、若い女ごも来てんのん?●来てんねやがな。まぁぎょ〜さんいとっ
たけど中に一人だけ別嬪がいとったなぁ、年の頃なら二十四、五、六、七、
八、九■どこまで行くねんな●色の抜けるよぉに白い、どことなしに愛嬌の
あるえぇ年増や。わしゃこの女ご見れただけでも灸屋来た甲斐があったなと
思たなぁ。

■お前、何を考えてんねんやらしぃやっちゃなぁ。でどないしてん?●さぁ、
この女ごに会えたんはえぇねんけど、今も言ぅよぉにえらい人やろ、お前も
知ってるよぉにわしゃイラチやがな、待ってんのがだれるがな。どないした
ろか知らんホンマにもぉ……、イライラキョロキョロしとったんや。ほんだ
らその年増が「ちょっとお兄さん、ちょっとお兄さん」わいに声かけよんね
ん。

■ほぉ●「何だんねん?」ちゅうたら「お兄さん、えらいお急ぎの様子でご
ざいますけれども、何でございましたらわたしの番と代わりまひょか。いえ、
わたしも据えるつもりで来ましたんやけれども、最前から人さんのん見てま
すとどぉも熱いよぉに思えて、据えそびれておりますのん。よかったら番代
わりまひょか?」と、こない言ぅねん。

●「そらえらい厚かましおまんなぁ」「厚かましいことおませんわ、わたし
のほぉからお頼みしてまんねんさかいに」と、ニィ〜ッと笑ろた顔がね、た
まらんねん……■よだれを拭け、よだれをホンマにもぉ。ほんでどないして
ん?●さぁ「ほんだら、えらいすいんまへんなぁ」ちゅうて代わってもろた
と思いぃな。そぉこぉするうちに奥のほぉから「次のお方」て呼びよんねん、
わいの番やがな。

●「ほんだら姐さん、お先ぃ失礼(ひつれぇ)さしていただきます」ちょっと
かっこつけて中へシュッと入って行ったってん。この女ごが後ろで見てるか
いなぁ思たら、着物脱ぐのも力が入るで。シュッと着物を脱いでケツをパッ
とまくって決まったとこなんかは、まぁお前にも見したかったなぁ。

■見とないわ、そんな汚いもん。誰が見たいねんホンマに●ほんだら周りの
連中が焼餅半分に何やゴチャゴチャ言ぅとんねん「もし、あの男えらい粋がっ
て入りよりましたけども、よぉ辛抱しよりまっしゃろか?」「あきまへんあ
きまへん、そんなもん皮切りで泣き声上げよりまっせ」こんなこと言ぅとん
ねん。

●その声がわいの耳にチラッと入ったもんやさかい、この辺の線プチップチ
プチ、五本ほど切れたがな。ましてやこれ、番代わってくれた女ごに対して
もあとへ寄られへん、そやろ。

●灸屋がモグサと線香持って後ろへ回りよったもんやさかいに「おい、お前
とこ今日、何ぼほど据えるつもりやねん?」「へぇ、今日はとりあえず三十
三ほど据えさしていただきます」「何? たったの三十三かい。おらこぉ見
えても忙しぃ人間じゃ、一つずつボチボチ据えてたんでは夜が明けてしまう
わい。かまへん、三十三、いっぺんに据えてくれ」

●向こぉへ聞こえるよぉに大きな声で言ぅたったんや。ほんだらまぁその女
ご「まぁ男らしぃお人やこと、わたしもおんなじ所帯の苦労するんやったら
こんな男気のある人と、ひと苦労もふた苦労もしてみたいわ」

■何かいな、その女ごそんなこと言ぃよったんかいな?●さぁ、言ぃたそぉ
な顔してこっち見とんねん■言ぅたんと違うんかいな●顔見たら分かるがな、
腹で言ぅとるがな、目ぇ見たら分かるがな。ほたら灸屋が「兄さんにぃさん、
そんな無茶なことやめときなはれ。三十三もいっぺんに据えたらかえって体
に悪おまっせ。悪いこと言わしまへん、そんな無茶なことはやめときなはれ」

●と、わしゃ言ぅてくれるもんやと思うがな。あんなとこで迂闊に冗談言ぅ
もんやあれへんで、シャレが分からんねがな「さよか」言ぅなり、三十三の
モグサ背中へペペペペペッ早いの何の、もの言ぅ間も何もあれへんがな。据
えたと思たら今度は火ぃや、線香の火をシュシュシュシュ……

●しばらくしたらジュワァ〜ッと熱なってくんねがな「うぅ〜ッ」っと熱い
んやけど、この女ごの手前辛抱せんとしゃ〜ないやろ「ん〜ッん〜ッ……」
けどお前、背中で三十三の火がいっぺんに燃えてる、背中で焚き火してるよぉ
なもんやがな。

●しまいに辛抱たまらんよぉになって「熱っつぅ〜ッ」一間ほど飛び上がっ
たなぁ。そこらのもんバンバン、バババババッ蹴り倒して表へシュ〜ッと飛
んで出た。あんときわしゃつくづくカチカチ山の狸の気持ちが分かったなぁ。

■何をしょ〜もないこと言ぅとんねん●それからかっこ悪ぅて、向こぉの灸
屋顔出しでけんねがな。ほんでこないしてちょっとずつ買ぉてきて、隣りの
お婆んに据えてもろてんねがな■ケッタイなやっちゃなぁ、お前わ。たかが
灸やないかい、しっかりせんかい。

●「たかが灸」ちゅうけどねぇ、あんな熱いもんないよ。おら背中に爆弾が
落ちたんか思たがな■何を言ぅてんねん、あんなもん皮の上チリチリチリッ
と焼くだけのことやがな●せやけど、そのチリチリが熱いねんさかい■「熱
い熱い」言ぅけどなぁ、熱いさかい効くよぉになったぁんねん、熱なかった
らすでにもぉシビレたぁんねやがな。

●お前はねぇ、据えたことないさかいそんな気楽なことが言えるんや。おら
現に背中に三十三個の灸……■おいおいおい、今、聞き捨てならんことぬか
しやがったなこいつ。えッ、わいが「灸を据えたことがない」やと。言ぅて
悪いけどなぁ、おら子どもの時分から灸は据え慣れてる、据えすぎてるっちゅ
うやっちゃ。おかしなこと言わんといてくれ。

●そぉ言ぅとお前、子どもの時分、寝ションベン垂れしてお婆んに据えてもぉ
てたなぁ■やかましわアホ。お前らみたいなあんな豆粒みたいなんと違うぞ、
わしらこんな大きな灸でなかったらもぉ効かんよぉな体になってんねんさか
いな●あのねぇ、その豆粒みたいなんが、かえって熱いねんさかい。

■まだぬかしてけつかるな、よっしゃ、そのモグサちょっとこっちかせ●え?
■モグサをこっちへかせっちゅうねん●こんなもん、どないすんねん?■ホ
ンマもんの灸ちゅうんはこぉいぅ風に据えるといぅ見本を見したるさかい、
こっちかせちゅうねん●そんなことできるのんか?

■でけんのん か? か? 何かしてけつかんねん、こっちかせアンダラ。
このモグサをやなぁ、こぉしてこぉみな出して、こぉしてこぉ……、よぉほ
ぐすねん●おい、お前それみないっぺんに据えるつもりか? それ、やめと
いたほぉがえぇのんちゃうか、そら無茶やで。

■何かしてけつかんねん、これから「ビックリ据え」っちゅうのん見したる
さかいよぉ見とけアホ。これをこぉよぉほぐして、形をこぉ……、整えてや
ねぇ●うわぁ〜ッ、何やソフトクリームみたいなもん作ったなぁ、ちょっと
こぉトッピングしょ〜か?

■アホなこと言ぅてんと、ちょっと線香に火ぃ点けてこっち持ってこい●お
前、それホンマにやる気ぃか? それやめといたほぉがえぇで無茶や■何か
してけつかんねん、俺が承知で俺の腕でやるちゅうてんねやないか、誰に文
句言われる筋合いあるかい、こっちかせ。

■えぇか、ひととこへ点けたんでは火の下りが悪いさかいに、周りにズ〜ッ
と点けていくんやないか、こぉズ〜ッと。見てみぃお前、勢いよぉ煙が出て
きたやろ「わが胸の燃ゆる思いにくらぶれば、煙は失せし桜島山よ」これを
我々のほぉでは「桜島据え」っちゅうねん、よぉ覚えとけ。

■おいッ、ボォ〜ッとしてんとそっちから吹け、風送れっちゅうねん。火が
よぉ下りるよぉに、フッフッフゥ〜ッ……、お前らこんな灸の一つや二つで
ギャ〜ギャ〜ぬかすなよ。むかし石川五右衛門といぅ盗賊は京都の三条の河
原で釜茹での刑に遭ぉたっちゅうねん。釜茹での刑、熱いねんぞ。

■こぉ釜に油を張って、その中へタプンと入れられて、下からボワァ火ぃ焚
き付けられんねん。ゆわば人間の天ぷらじゃ、グラグラッグラグラッ油が煮
えたぎってる中、五右衛門は涼しぃ顔して辞世の句を詠んだっちゅうなぁ。

■「石川や、浜の真砂は尽きぬとも、われ泣きぬれて蟹とたわむる」●あの
ね、お言葉返すよぉですけどね、それ啄木の歌と違うか?■やかましわい。
おんなじ石川やないかいゴジャゴジャぬかすなアホ。それから比べたらこん
なもん、屁ぇみたいなもんじゃアホ。お前なぁ、釜茹での刑に遭ぉて涼しぃ
顔してたんやで。男っちゅうもんは少々我慢するっちゅうことせなんだらどぉ
すんねや。

■こんな灸の一つや、二つで、お前……、石川五右衛門を見習え五右衛門を。
釜茹での、刑に、遭ぉて……、吹くなアホ。風送るなアホ。こんなもんお前、
自然と下りる火でなかったら……、はははっ、はははははッ……

●何がおかしぃねんな? 熱いねんやろ、熱いねやろ?■何言ぅてけつかん
ねん、今、ピッときたとこじゃ。石川五右衛門はお前、釜茹での刑に遭ぉて、
ぱ、ぴ、ぷ、ぺ、は、へ、ほ……、ぴぃ〜ッ、ぴぃ〜ッ、ぴぃ〜〜ッ!

●何やねんな? 熱いのんとちゃうん?■はんにょん、にゃん、にぇん、は
んにょん、ぴぃ〜ッ、ぴぃ〜ッ……、あぁ冷たい!●強情なやっちゃなぁ、
熱かったんやろお前?


【さげ】
■熱ないわい、わいは熱ないけど五右衛門はさぞかし熱かったやろなぁ。


【プロパティ】
 散髪屋さん、ご婦人の方は……=理容師法、美容師法という2種類の法律
   によって厳格に営業形態を律せられているため、同じ店舗内での協働
   は許されない。また髭剃りは理容師のみしか行えず、美容院での髭剃
   りは法律違反となる。
 関口の隠居=都丸さんの師匠、桂ざこばさんの本名は関口弘。
 年増=近世には二十歳前後をいった。現在では三十代の女性を指す言葉と
   されている。
 イラチ=短気。
 しょ〜もない=つまらない。くだらない。仕様もないの訛化。
 ケッタイ=妙な・変な・へんてこな・おかしな・奇態な・嫌な・不思議な
   など、実にいろいろな意味を含んだケッタイな言葉。エゲツナイと並
   んで上方言葉の両横綱。怪体とも奇態とも希代とも卦体とも当てる。
 ぬかす=言う・ほざく。
 けつかる=居る。する。の意の下品な悪態口に用いる語で、ケツカルだけ
   でも「居やがる」の意であるが、さらに他の動詞に付いてその下品な
   言い方になる。サラス・クサル・ヤガルなどと同じ意に使用するが、
   この三つは動詞の連用形に付くのに対して、ケツカルだけはテに接続
   する。してケツカル。言うてケツカル。など。ケッカルともいう。
 何かしてけつかんねん=何をぬかして+けつかる+ねん。ヌカスは「言う」
   ケツカルは「する、いる」という意味の下品な悪態口を示す語。ネン
   は助詞「〜のだ」標準語では「何をおっしゃっているのでしょう」
 アンダラ=アホンダラ:タラはグウタラなどの軽蔑の意を込めた接尾語。
   アホタレのタレも同じ。馬鹿野郎の意味ではあるが、どこまでも柔ら
   かく間が抜けている。約まるとアンダラ。
 ソフトクリーム=柔らかいアイスクリーム。1951(昭和26)年7月3日、明
   治神宮外苑で日本を占領していた連合国軍のアメリカ軍が、アメリカ
   独立記念日を祝ってソフトクリームの店を立ち上げたことによって広
   まった(Wiki)。
 石川五右衛門=安土桃山時代の伝説的な盗賊。1594年、子とともに釜煎り
   の刑に処せられたという。歌舞伎「楼門五三桐」ほか多くの作品の題
   材とされた。
 音源:桂都丸 2003/05/15 上方演芸ホール(NHK)


【作成メモ】  ●参 照 演 者:main=桂都丸 sub=*  ●main高座記録日:2003/05/15  ●音  源  名:上方演芸ホール(NHK)  ●ファイル公開日:2003/11/16  ●江戸落語相当:*  ●更  新  日:2022/05/15  ●リクエスト数:rakug328  ●注 意 事 項:内容を削除、追加、改訂している部分があります。           記録日のmain演者によるさげを採用しました。

GO TOP   前ページ   次ページ   落語目次