【上方落語メモ第6集】その295

辻 占 茶 屋


【主な登場人物】
 源やん  梅乃  オッサンほか

【事の成り行き】
 高校・大学にかけて心理学にはまったことがありました。理学的な精神分
析てな高等なものやなく、キッカケはごく不純な「好きになった女性の気持
ちを知りたい」ちゅうことですから、専門書やなく○○ブックスのような占
い本に毛の生えたようなものです。

 「緑色つかいの封筒は遠ざかりたい気持ちの現れ」「ピンクつかいの封筒
はナルシスト」「赤色つかいの封筒は危険」なんてことが書いてあったよう
な、今作ったような……、毒にも薬にもならない文字が並んでました。

 心理学概論、行動心理学、社会心理学、病理心理学、と専門的な講義など
受けたりした結果、好きな色や言葉の端はしから心を探るよりも、単刀直入
に聞いたほうが早いという結論に達するまでに数年かかるとは、トホホな徒
労やったねぇ(2002/07/07)。

             * * * * *

 え〜、お古いおうわさでございますが「傾城(けぇせぇ)にまことないとは
誰(た)が言ぅた、まことあるまで買い遂げもせん」これは白井権八、小紫の
比翼塚にありますが、商売女にも真実の恋といぅんがあるんやそぉでして。

 ところが一方から言ぃますと「女郎(じょろ)のまことと卵の四角、あれば
晦日に月が出る」てなことを言ぃまして、男といぅのは女に騙されると分か
りながらでも、ついついまた騙されに行くもんでして……

■おい、こっち入れ。その座布団触ってみぃ、まだ温もりがあるやろ。今も
お前とこのお母はんが来て、お前のこと言ぅてえらい悔やんでたで。お前、
聞くところによると、女ごができたそぉやないか?●そぉでんねんオッサン、
できましてんがな。わてあんた、一緒になったろ思てまんねん。

■ほぉ、一緒になったろ? そらまぁ結構な話やけどもな、所帯を持つてな
ことになると、女ちゅうのは一生道具や。ましてやお母はんが嘆くちゅな女
もぉてどぉすんねや? ほで、その女ごちゅうのは一体どこの人間や?●え?
■いったい、どこのやっちゃ?●へぇ、そら日本人でんねや■いや、日本人
は分かったぁるわいな「島はどこや?」っちゅうねん。

●島?■住んでるとこはどこや?●オッサン、どこやと思いなはる?■さぁ、
お前が遊びに行くねやさかいに、どっちみちミナミと違うか?●いえ、それ
がそやおまへんねや■ほぉ、そしたら新町か?●いぃえ■堀江かい?●なか
なか■なかなか? キタの新地か?●まだまだ。

■何がまだまだや……、そしたら松島か?●いぃえ■どこや?●いぃえ■ど
こやちゅうてんのに「いぃえ」ちゅうやつがあるかい。どこに住んどんねや?
●へへッ、難波新地(なんばしんち)でんねん■難波新地? ほほぉ〜、で、
店の名前は?●神崎屋ちぃまんねや。

■神崎屋……? あぁ神崎屋かい●オッサン知ってなはるか?■えら知りや
がなお前、神崎屋の主人とわしとは幼友達や。神崎屋の抱えの娘(こぉ)なら
大概の娘(こ)は知ってんねやが、何ちゅう娘や?●オッサン、うまいこと聞
きなはんなぁ「何ちゅう娘や?」てなこと言ぅて、わてのおらん間にソォ〜ッ
と買いに行こと思てなはんな?

■誰がそんなことするかい。その相手の女の名前は何ちゅうねや?●神崎屋
の梅乃ちぃまんねん■梅乃……、梅乃ちゅうたら岡山から仕替えとってやっ
てきた娘(こぉ)や●お、オッサン、知ってなはるか?■あぁ知ってるがなお
前、あの色の白い目のパチッとした●そぉ、そぉだす■あの梅乃やな……、
それやったらお前は騙されてるわ。

●いぃえ、そら、そんなことおまへん。わてこないだ梅乃に会ぉて聞ぃたっ
た「お前、程(ほど)のえぇこと言ぅけど、俺を騙してるのんと違うか?」と、
こぉ言ぅたったん。ほな「そんなことしますかいなアホらしもない、傍(はた)
の人はどない言ぅか知りまへんけども、そんなこと一々気にすることおまへ
んやないかいな。お互いに堅いもんさえ握り合ぉてたらそれでえぇやおまへ
んかいなぁ」

●どぉです? これが人の言付(ことづ)けやったら、わて疑いもしまっせ、
本人が直(じか)にそぉ言ぅてまんねやがな。これほど確かなことおまへんや
ないかい■お前、どこまでアホやおい。そんなこと言ぅてるさかいあかんね
がな。それが騙されてんねやないかい。それやったら聞くがな、あの梅乃に
はほれ、兄貴ちゅうのがいてるやろ。

●おぉ〜ッ、オッサンよぉ知ってなはんなぁ、いてまいてま。こないだも会ぉ
たんでんねや。帰りしなにその、持って帰らすもんがないもんやさかい、わ
て小遣いやったがな■さぁ、それが騙されてんねや。その兄といぅのはな、
実は男やねん●何です?

■そのな「兄といぅのは男や」ちゅうねん●オッサンも変わったこと言ぃな
はんなぁ「兄は男や」て、当り前でっしゃないかいな、姉は女でんがな■い
や、せやないねん「兄といぅのはな、間夫(まぶ)や」っちゅうねん●せやお
まへんがなオッサン、間夫はわてでんねやがな。

■まだあんなこと言ぅてんでおい……、お前、どんなとっからそんな仲になっ
てん?●こら話をせな分かりまへんけどな、わてあのミナミ遊びに行きまし
たんでんねや。ほたらあんた、雨がザ〜ッと降ってきよったんだ。帰んのも
けったくそ悪いしと思て上がったんでんねん。ちょっとしたら来よったんが
あの梅乃ですわ。

●「お母ちゃん、わたしのお客さんわ?」と、こぉ言ぃよった。ほんだら女
将が「そこに座ってまっしゃないかいな」言ぅたら「まぁ、お客さんだっか
いな、今晩わ、おぉきに」と、こない言ぃよるさかい、わてもあんじょ〜挨
拶せないかんやろと思てな「降りますのに、遠路のところご苦労さんでござ
います」

■葬式の見送りやがな、そら●そこへペタペタッと座りよってからに「お母
ちゃん、ちょっと鉄砲貸しとぉ?」と、こない言ぃよった。わたいドキッと
しましたがな。さては鉄砲でわしを銃殺にしよるな……■何を言ぅとんねア
ホ、鉄砲といぅのはつまり長ギセルのこっちゃ。

●さぁ、そぉでんねや、それわて知りまへんがな。長ギセルになあんた、煙
草をこぉ持ちよってな、それをクルクルッと丸めよるんだ。それがまぁ、多ぉ
もなければ少のぉもない、うまいこと丸めよりまんねん。あの手でお米計ら
したらうまいこと計るやろと思て……

■おかしなとこ感心すなアホ●で、それをな、キセル詰めよってからに、火
をポッと点けよって、一服プ〜ッと吸ぅなり吸い口拭いてな「どぉぞ」と、
わてにくれよった。わてそこでスネたりましてん「わたい、煙草嫌いだすわ」
と、こぉ言ぅたった。

●ほな「嫌いな人が、煙草入れやとかキセルを持って歩きはりますかいな」
と、こぉ言ぅさかい「そこでっしゃないかいな、おんなじ点けてくれた煙草
ならあんた、キセルの吸い口、拭かんとくれはったらどぉですねん」と、わ
てこぉ言ぅたった「まぁ、拭いたんが悪かったら、ほんなら拭かんと渡しまっ
さ」ちゅうてな、またパ〜ッと吸いよってな、そのままソ〜ッとくれよった。

●見たらあんた、吸い口に唾の泡が二つ溜まってまんねん。ヘヘッ、わて、
これ落としたらもったいないと思てな、サ〜ッと口に入れて、吸ぅた時のそ
の味の良さちゅうたら……、ヘヘヘッ、オッサンわて、今どっち向いてま?
■向いてる方角も分からへんのかい? 難儀なやっちゃなぁこいつわ。

●ほんだら女将がな「まぁ、あんたらそこでいちゃいちゃ二人でいちゃつい
てからに、わてもひとり身やおまへんかいな、早よ二階へ上がんなはれ」こ
ない言ぅたらな「それみなはれ、あんたがしょ〜もないこと言ぃなはるよっ
てに、お母ちゃんに叱られましたがな。早よ二人で上がりまひょいな、こち
の人」やなんて、どぉです。

●煙草一服、吸い付けてくれただけで「こちの人」でっせ、ありがたいお言
葉やおまへんかいな、どぉだす。わてな、せやさかいあいつと夫婦(めおと)
になろと思てまんねがな。オッサンすいまへんけどな、お母(か)んがオッサ
ンに預けたぁる金な、あれ身請けしたりまんねん、出しとくなはれ。

■えらい惚れたもんやなぁ、お前も。まぁ、そこまで惚れてんのなら仕方が
ない。しかしなぁ、いっぺんな、なんやったら梅乃の気を引ぃてこい●「気ぃ
引く」っちぃますと?■いや、梅乃がホンマにお前に惚れてるかどぉかっちゅ
うのを試すねや●どないして試しまんねん?

■心配そぉな顔して行き。梅乃が「いったい、どないしなはったんや?」言ぅ
たらな「実は今日、仕事場で友達とひょんなことから喧嘩になって、そばに
あるもん投げ付けたら友達に当たって、当たりどころが悪かって友達が死ん
でしもた。人ひとり殺したら、おら生きてはおれん、いっそ死のと思てんね
ん。俺が死んだらその日が命日やと思て、線香の一本なと手向けてくれ」と、
こぉ言ぅねや。

■そこで「あぁさよか」と言ぅよぉな女やったらあかんで「あんたが死ぬと
いぅのに、わたしが生きておれますかいな。一緒に死にます」と、こぉ言ぅ
たら「よし」と言ぅて四ツ橋連れて行き。橋の上から二人が一緒にはまりか
ける、相手もはまりかけたら「心底(しんてぇ)見えた、女房殿」ちゅうて連
れて帰ってこい。そこまでしよったら、わしゃどんなことがあったって、借
金がどれだけあったって、お前と夫婦にしたろやないかい。

●いやそれ、オッサン、ホンマでっか?■あぁホンマや●オッサン、嘘つき
まへんか?■なんの、嘘つくかえ。わしゃ一旦言ぅたら絶対あとへは引かん
●そら引けんわ、後ろ壁でんがな■何を言ぅとんねんアホ。

■そこでな、辻占見徳(つじうらけんとく)ちゅうことがあるやろ、せやから
いっぺん辻占見徳を占のぉてこい。最初に聞ぃた言葉を辻占見徳にすんねん。
なぁ、えぇ言葉やったら会ぉてこい、悪い言葉やったら、こらすぐ帰っとい
でや。どっちみち小遣いも要るやろ、ほなこれ小遣いやる、早よいっぺん行
てこい。

●さよか、ほんだら行ってきまっさ。

 源やん、お金を懐へ入れてポイッ。南へ戎橋を渡りますと難波新地、色街
はいつに変わらぬ陽ぉ気なこと……♪(下座「辻占や」)

 「♪辻占や、松葉、かんざし、畳算」

●姐貴、ごめん▲んまぁ、誰やと思たら源やんやおまへんかいな。長いこと
顔見せんとからに、梅乃はんがいつも来たら、あんたのことばっかり言ぅて
まんねやで。もぉ心配してからに、あんたが来たら奢ってもらおと思てまし
てんし。何だす? 梅乃はん呼びまんのんか? はぁよろしま……、おちょ
やん、梅乃はんをな……

▲二階の座敷、上がりなはるか? あぁ、源やんちょっと今な、お客さん帰っ
たばっかり、まだ座敷掃除してないのん。今ちょっと掃除してきまっさかい
な、それまでここで待ってとぉくなはれや。

 女将、トントントント〜ンと二階上がってまいりまして、しばらくします
と「源やん、上がっとくなはれ」「そぉか、上がらしてもらうわ」

 二階の座敷で、

●なぁ、ここの姐貴ちゅうのわ、ホンマ気のえぇ女やで。何言ぅたって嫌な
顔ひとつせぇへんねやさかいなぁ「姐貴、一晩泊めてや」ちゅうたら「はぁ、
えぇでなぁ」「二、三日居続けさしてもらうで」ちゅうたら「はぁ、えぇで
なぁ」「小遣いがないさかい貸してや」っちゅうたら「はぁ、えぇでなぁ」
こら言わんわなぁ、これ言ぅてくれたら助かんねやけどもなぁ。

●せやけども、梅乃にオッサンの言ぅたこと言ぅたんのは可哀相やなぁ。け
どなぁ、オッサンとの約束があるさかいになぁ……、あぁ〜ッ、梅乃にこん
なこと言ぅてやるのホンマに可哀相やなぁ。なんでも辻占見徳にせぇ言ぅて
たなぁ……

●あれ? こんなとこに辻占が落ちたぁるがな。あぁこら人の見カスやな、
まぁ何でもえぇわい、いっぺん読んだろか……、何やこら「どうど、どうど」
何じゃいこら? あぁ「どぉぞ、どぉぞ」か、なるほど「来てくれねば良い
が……」悪い辻占やなぁこら。

●あッ、こっちにサラの辻占があるなぁ、そぉや、これで見徳占のぉたろ。
これには昆布が巻いたぁるがな、これがホンマの辻占や……、この昆布の紐
をほどいて……、この昆布が梅乃の昆布やと思たら味がまた違うわ。梅乃の
心底この辻占にあり、乾元亨利、けんげんごぉりと、これ何や「見れば見る
ほど」か、ふふふッ「見れば見るほど、ケツタイな顔」ケッタイな顔て、悪
い辻占やなぁこら……

●あれッ? 隣りは「しんねこ」とみえるな、三味線の調子合わしてるがな。
そぉや、隣の三味線聴ぃて辻占見徳占のぉたろ……♪

 「♪可愛い男に逢坂の、関より辛い世のならい」(由縁(ゆかり)の月)

●なるほどなぁ「可愛い男に逢坂の、関より辛い世のならい……」やなんて
「由縁の月」やなぁ。どこで見たかなぁ、この芝居は? ん、中の芝居やっ
たなぁ……

●「弾くわ弾くわあの唄は、去年の月見は吉田屋で、太夫と俺の連れ弾きの、
弾ぃた時のおもしろさ、その弾く主は変わらねど、変わったは俺が身の上。
あいつの心底、あぁなろぉとわ」やなんてなぁ、これから先にえぇ文句あっ
たなぁ……「人の心と飛鳥川、変わるは勤めのならいじゃもの、変わらいで
なんとしょ〜」やなんてなぁ。

●あれ?「人の心と飛鳥川、変わるは勤めのならいじゃもの、変わらいでな
んとしょ〜」……、梅乃の心、変わっとんのかいな。梅乃の気が変わってる
となると、変わったそんな梅乃をここで待ってるより、いっそのこと会わん
で去(い)んでやろか……

 「♪待たしゃんせッ!」(箙(えびら)源太)

●へッ? あら隣りの座敷かいな……

 「♪源太さん、お前といたい、こぉなったは並大抵のことかいな」

●そぉやで、こぉなったんは並大抵のこっちゃないで。なぁ、お母んには心
配かけ、オッサンには意見せられ、義理の悪い借金までしてこぉなった仲や
ないか……。と、こら「梶原源太」やなぁ、相方が神崎の梅が枝……、俺が
鍛冶屋の源やんや、俺の相方が神崎屋の梅乃……、梶原源太、鍛冶屋の源や
ん……、神崎の梅が枝、神崎屋の梅乃。これ辻占がぴったりやがな。

●それにしたって梅乃遅いなぁ、どないしとんねやなぁホンマに。ひょっと
したら花でも掛かってんのと違うかいな。もらいの掛かった女にできたため
しはないねやさかいなぁ……「おい、もらいが掛かってんねやろ行といで」
て、相手が言ぃよるわ「いえ、わて、行きたいことおまへんがな」と、義理
でもこぉ言わなしゃ〜ないわなぁ。

●「好きな男が来てんねやろ?」「好きな人と言ぅたら、わてこの世に一人
しかいてまへんがな」「その一人しかいてない男が来てんねやろ?」「何を
言ぃなはんねん、わての好きなんわ、あんた一人しかいてまへんがな」「嬉
しぃことを言ぅてくれるなぁ、こっちおいで」てなこと言ぅて、いちゃつい
てんのんと違うかいなぁ……

 「♪世話焼きゃしゃんすな、お前さんらのお世話になりゃしょまい」(世
話焼かしゃんすな)

●「世話焼きゃしゃんすな、お前さんらのお世話になりゃしょまい?」おい、
よぉそんなこと言ぅたなぁ。世話焼いてないか? 着物買ぉてくれ、帯買ぉ
てくれ、芝居に連れて行てくれと、せんど世話焼いたぁるわい……

 「♪カラッケツの空財布、財布はカンカン、いか上(のぼ)り」(からっけ
つの)

●「財布はカンカン、いか上り?」あぁ、今はカンカンいか上りや、せやけ
ど昔はぎょ〜さん詰まってたんじゃ。お前に入れて、入れ揚げた結果がこぉ
なってしもたんやないかい。お前がそこまで言ぅねやったらな、俺これから
帰ってオッサンにこのこと話して、もっとえぇ嫁はんもろて、嫁はんの手ぇ
引ぃて、お前とこの家の前をへけらかしたるぞ……

 「♪こちゃかまやせぬ、こちゃいとやせぬ」(こちゃかまやせぬ)

●腹立つなぁ、あぁ言ぅたらこぉ言ぃやがって……▲源やん、何やかましぃ
言ぅてなはんねやな、どぉしなはったんや?●姐貴、えらいすまんすまん。
ちょっとな、隣りの三味線と辻占見徳占のぉてたんや▲何をしなはんねんな、
やかましおまっしゃないか。ちょっと静かにしてとぉくなはれや●あの、梅
乃、まだかいなぁ?▲もぉ来ますよってにな。

 しばらくしますと「お母ちゃんおおきに、誰だす? 源やんだすか、んま、
わて源やんにな、ちょっと買ぉて欲しぃもんおましたん。ちょっと会ぉてき
まっさ」トントン・トントント〜ンと二階へ上がってまいりまして、向こぉ
向いて座ってんのん、そばへ来て。

◆源やん、どないしてなはってんな、長いこと顔見せんとから、わて心配し
てましたんやし●嬉しぃこと言ぅてくれよる、この言葉をあのオッサンに聞
かしてやりたいなぁ。梅乃、心配しんぱい◆何を心配してなはんのん? ど
ないしなはったんや?

●実はな梅乃、今日俺ぁ仕事場で友達とひょんなことから喧嘩してしもてな、
そばにあるもん投げ付けたら、これが当たりどころが悪かって、友達が死ん
でしもたんや。人ひとり殺したら、俺もぉ生きてはおれん、死のと思てんね
や。死んだらその日が命日やと思てな、線香の一本なと手向けてくれ。

◆んまぁ、さよか。ほな今晩でお別れだすか?●梅乃、そんなお前、愛想の
ないこと言ぅなや。お前いつも「あんたと一緒なら死にまっせ」と言ぅてく
れてるやないか◆まぁまぁ、いつもはそぉだすけどもなぁ、今日はちょっと
都合が悪おますのん●「今日は都合が悪い?」そんな殺生なこと言わんと、
俺とな、すまん一緒に死んでくれ。頼むさかい死んでくれ。な、な、心中し
てくれ……

◆んまぁ、なんでそんなにあんた、死にたがってまんねや?●いや、死にた
がってるわけやないねん、ちょっと事情があるねや。すまんけど死んでくれ、
一緒に死んでくれ◆さよかぁ〜、よろしおま、よろしおま。まぁ落ち着きな
はれ源やん、えぇ死にまひょ、死にまひょ●死んでくれるか?◆「死にます」
やけどもな、別に急(せ)ぇて死ぬことおまへんやないか、ゆっくり呑んで死
にまひょ。

●呑むのんあとでえぇねん、先、死の◆「先、死の」て、どぉいぅこったん
ねん?●まぁいろいろ都合があんねや、な、な、早よ死にに行こ◆なんでそ
んなに急きなはんねんな、死にに行こて……、あの〜、ここのお母ちゃんに
はどない言ぅて出て行きまんねん?●「夜店でも行く」言ぅてな、出よ。早
よ行こ……

 嫌がってる梅乃を無理に引っ張り出しまして、トボトボとやってまいりま
したのが四ツ橋。まぁ昔はずいぶんと寂しぃところでございまして、人の通っ
てないとこを二人がトボ〜トボと……♪

             ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

●梅乃、四ツ橋来たなぁ。ボツボツはまって死のか◆源やん、どぉしても死
になはんのんか?●死なな具合が悪いねん……「南無阿弥陀仏」っと、こぉ
言ぅてくれよ、そんだら「心底見えた」と、こぉなるさかいなぁ「南無阿弥
陀仏」と言ぅてくれ……、ほんなら梅乃、お前はまって死に。

◆源やん、そんな殺生なこと言ぃなはんな「死にに行く」言ぅたんはあんた
だっしゃないか、それに「お前はまって死に」て、それ何だすねん●いや、
これ都合があんねん、一緒にはまったらえぇねん、一緒にはまったらえぇね
んけども……、最初にお前が「南無阿弥陀仏」と、こぉ言ぅてくれたらそれ
でえぇねやがな。な、はまって死の。

◆そんなあんた、源やん「はまって死ぬ」て、わて、死にたいことおまへん
がな●そんなこと言わんと、なぁ「南無阿弥陀仏」と、こぉ言ぅてくれたら
「心底見えた」と、こぉなんねやさかいに、なぁ、早よはまって死の、一緒
に死の……

◆源やん「一緒に死の」てな、一緒に死んだりしたらな「あの世で添えん」
て言ぃますよってにな、こぉしまひょか、わてあの向かい側へ渡りますわ。
向かい側からはまりまっさかいに、あんたこっちからはまんなはれ「ひぃふ
のみっつ」これではまりまひょか?

●そんなおい……、ここではまってくれな困んねやがな、ここではまってく
れな「心底見えた」と、こぉならんねやがな。そっち行ったらあかんねやが
な、ここにいてて。おい、梅乃、おい、お〜いッ……、アホやなぁあいつ、
向かい側行たら助けに行かれへんやないかい。ここではまってくれたら「心
底見えた」と、パッと止められんねやがな、そこまで行たら……、お〜いッ、
梅乃ぉ〜ッ! お〜い、梅乃、大丈夫かぁ?

             * * * * *

◆何を言ぅてんねん、あほらしもない。何であんな男と一緒に死なんならん
ねん、あほらしもないホンマに。あんな男と一緒に死んだら、金と鉛と替え
てしまうよぉなもんや、風船みたいな男、風の間に間にフワフワ歩いてるよぉ
な男と、何でわてここまで来てしもたんやろ、アホらしなってきたホンマに。

◆「死んでくれ、死んでくれ」て、よぉそんな……、わて何か買わしたろと
思て来たのに、これでえらい損やがな……、そぉや、ここに石が置いたぁる
わ、この石はめて、はまった音さしたろか知らん……

◆源やぁ〜んッ!●なんや?◆ほんなら、入りまっせ●おい、風呂入るよぉ
に言ぅなよおい。お前なぁ「南無阿弥陀仏」ちゅうてから「ひぃふのみぃ〜」
と、こぉ引っ張っといてくれよ。ほいたらわし、そのあいだにバ〜ッと走っ
て行って助けるさかいな「ひぃふのみぃ〜」と引っ張っといてくれよ。

◆何を言ぅてねん……、はまるでぇ〜、南無阿弥陀仏(ドッボ〜ン)

●ぅお〜い……、あいつはまりよった「ひぃふのみぃ〜」引っ張っといてく
れなあけへんがな……。はまりよった、可哀相ぉになぁ……、暗いさかい見
えんがな……。冷たいやろになぁ、助からんわなぁ、可哀相なことしてしも
たなぁ……

●オッサンが悪いんやがな「心底見えた」言ぅてこいちゅうから、こんなこ
とになるんやがな。わい何も死にたいことあれへんねやがな、あいつを試す
つもりで来たのに、可哀相なことしてしもたなぁ、可哀相なことして……、
ここに瓦が置いたぁんなぁ、これはめて、音なとさしといたろか。川の底で
一緒にはまってくれたと思いよるやろ。

●なぁ梅乃、堪忍してや。南無阿弥陀仏(ドッボ〜ン)

◆あッ、源やんホンマにはまったんやろか? わてがホンマに死んだと思て
んねやろか? あ〜嫌やの、こんなとこにいてて関わり合いになったらあか
んさかい、もぉ去(い)んだろ。あぁアホらしなってきた、いのいの……

 「可哀相ぉなことしてしもたなぁ、寒いやろになぁ、可哀相なことしてし
もた……」ブツブツぼやきながらやってまいりますと、向こぉのほぉから女
がひとり来る。そばへツカツカッと寄りますと、これが梅乃。

●おッ、梅乃やないか!


【さげ】
◆んまぁ、源やんやおまへんかいな……、あんた風邪ひかなんだか?


【プロパティ】
 傾城(けいせい)=遊女。
 白井権八小紫の比翼塚:東京都目黒区下目黒3丁目、目黒不動尊の仁王門
   近くに実存。江戸初期の武士白井権八(実名・平井権八、鳥取藩士)は
   同僚を斬って江戸に出、吉原の遊女小紫となじみになったが金に困り
   辻斬りなどをして処刑された。権八処刑ののち小紫は後追い心中を遂
   げた。
 島=遊郭ややくざの縄張り。
 ミナミ=宗右衛門町、九郎右衛門町、櫓町、阪町。
 新町=大阪市西区新町。寛永年間(1624〜1644)の新地で、公許遊郭が置か
   れ、京の島原、江戸の吉原とともに知られた。
 堀江新地=1698(元禄11)年、堀江川の開削により開発が始まる。開発に要
   した費用を回収するため、幕府は商業に対するさまざまな優遇策を打
   ち出し、堀江川北側に新町遊郭に匹敵する堀江新地遊郭をつくる。
 北の新地=曽根崎新地:宝永年間(1704〜1710)に蜆川北岸開発。1708年に
   町割りが行われ、蜆川北岸の曽根崎新地が北の新地の中心となった。
 松島(まつしま)新地=大阪市西区本田(ほんでん)。1867(慶応4)年、川口
   居留地(外国人居住地)が開設され、その繁栄策として1870(明治3)年
   暮れに遊郭を設置。目的は大阪市中に散在していた非公認の郭を集中
   させることにあった。
 難波新地(なんばじんち)=大阪市中央区難波。高島屋の北側一帯。
 えら知り=えらい+知る:たいへん、おおいに知っている。同様に「えら
   障り」おおいに障る「えらしんど」おおいに疲れた、などが作れる。
 仕替え=芸娼妓などが働く家を変わること。
 程(ほど)のえぇ=愛想の良い。調子の良い。
 アホらしもない=アホらしいことが無い、のではなく「ない」は切ない、
   せわしないなどと同様、甚だしい意の接尾語。
 〜しな=折・場合・途中。何々に際してという意の接尾語。
 間夫(まぶ)=愛情をかわす男。情夫。特に、遊女の情人。
 けったくそ悪い=卦体糞悪い:不愉快な。いまいましい。癪にさわる。卦
   体は気持ち、気色などの意。糞は増幅、悪態。
 〜なり=ある動作・作用が行われると同時に次の動作・作用が行われると
   いう場合に、その先行動作・作用を表す接続助詞。〜するやいなや。
 しょ〜もない=つまらない。くだらない。仕様もないの訛化。
 四ツ橋=東西に長堀川、北南に西横堀川が交差する地点。東の炭屋橋、西
   の吉野屋橋、北の上繋橋、南の下繋橋と、四つの橋が井桁に掛かって
   いたことから四ツ橋の地名となる。
 心底(真底)=心の奥底、本心。
 辻占(つじうら)=偶然に出会った事物によって将来の吉凶を判断すること。
   辻占発祥の元祖瓢箪山の辻占は神前のおみくじを引き、出た数字番目
   に占場(辻)で出会う通行人の風体を社務所に告げ稲荷の霊示を得る。
 見徳=前兆。予感。縁起。
 戎橋=心斎橋筋と戎橋筋をつなぐ道頓堀川にかかる橋。通称ひっかけ橋。
 おちょやん=おちょぼ:茶屋などの使い走りの少女。「ゝ」をチョボとい
   い、ゝほどの小さな女中の意。
 辻占昆布=結び酢昆布に言葉を書いた紙片を挟んだ菓子。
 乾元亨利貞(けんげんこうりてい)=易経の乾の伝の最初の言葉。これを唱
   えるとこの世の邪悪なことを退かせることができると言われている。
   易では最初にこの言葉を唱える。
 ケッタイ=妙な・変な・へんてこな・おかしな・奇態な・嫌な・不思議な
   など、実にいろいろな意味を含んだケッタイな言葉。エゲツナイと並
   んで上方言葉の両横綱。怪体とも奇態とも希代とも卦体とも当てる。
 しんねこ=男女が人目を避けて仲よく語り合うこと。
 中の芝居=時代によって異なるが、明治期の道頓堀五座は東から弁天座・
   朝日座・角座・中座・浪花(竹本)座。戦後、朝日・角・中・浪花・松
   竹の時代が長く続いたが、現在残っているのは松竹座のみ。
 中の芝居=幕末から明治の初めごろは、東から角の芝居(角座)、中の芝居
   (中座)、筑後の芝居(浪花座)を道頓堀三座と呼んだ。
 梶原源太=「ひらかな盛衰記」四段目「神崎揚屋」
 花=芸人などに与える金品。また、芸娼妓や幇間の揚げ代。花代。
 せんど=長らく。長時間。また、何度も。何べんも。十分。たっぷり。千
   途であろうか?『大言海』には「千度」とある。
 カンカン=カンカラカン:空っぽ。すっからかん。
 いか上(のぼ)り=「いか」は凧上げの凧、凧上げは「いか上(のぼ)し」。
   ということから、凧上げのようにドンドン舞い上がるさま。
 カンカンに上がる=米相場言葉で、天井知らずに相場が上がる意。
 ぎょ〜さん=たくさん・はなはだ・たいへん。大言海には「希有さに」の
   転とある。「仰々しい」のギョウか?「よぉけ→よぉ〜さん」たくさ
   ん、の訛りかも?
 ヒケラカス=自慢する。見せびらかす。ヘケラカスと訛る場合もある。
 ボヤク=つぶやく。ブツブツと不平をいう。また、小言をいう。
 桂小文枝=1992年8月、五代目桂文枝襲名。2005年3月12日、肺がんのた
   め三重県伊賀市の病院にて没。享年76。
 音源:桂小文枝 1980/04/25 上方噺集成
 特別謝恩:Iさん、資料聴取させていただきありがとうございました。


【作成メモ】  ●参 照 演 者:main=桂小文枝(五代目文枝) sub=*  ●main高座記録日:1980/04/25  ●音  源  名:上方噺集成  ●ファイル公開日:2002/07/07  ●江戸落語相当:辰巳の辻占  ●更  新  日:2021/09/19  ●リクエスト数:rakug295  ●注 意 事 項:内容を削除、追加、改訂している部分があります。           記録日のmain演者によるさげを採用しました。

GO TOP   前ページ   次ページ   落語目次