【主な登場人物】
留さん 閻魔大王 お釈迦さん キリストさん 阿弥陀さん他
【事の成り行き】
先日、トム・クルーズがプロデュース・主演した「バニラ・スカイ」を観
てきました。内容がつかみにくいというもっぱらの評判ですが、落語の「天
狗裁き」をご存知の方にはすぐにネタがばれてしまいます。
早い話が「夢の中の出来事を現実と錯覚させることによって物語を物語る
手法を見せる映画」といったところです。キーワードは「オープン・ユア・
アイズ」日本語に訳すと「起きんかい!」
全て夢の中の出来事なのですけど、観客は「現実かも知れない……、あれ?
いやいや、これは夢だ。けど……、やっぱり現実なのか?」夢か? 現実か?
と画面の中を行きつ戻りつ、途方に暮れかけたラストに全てが夢であったの
だ、と安心して席を立つという仕組みになってました。
しかしですね、全て夢だと分かっていても、画面に埋め込まれたヒントを
探し、繋げていくという楽しみのある、しっかりとした骨組みの作品に仕上
がっていて、観るのに結構気合が入りました。
天狗裁きのサゲ同様「あんた、どんな夢みてたん?」と現実に戻ったよう
で、実は振り出し、夢の入れ子の、入れ子の、入れ子の……、というところ
に余韻を残して、ただいま現在、私の現実は夢なの? 現実なの?
(2002/04/07)
* * * * *
え〜、一席聞ぃていただきますが「茶漬けえんま」といぅお噺で、新作な
んです。今日で二回目ですから、あの、うまくいくかどぉか分かりません。
さっきの話やないですが、何べんも繰ったネタやないので、ホンマはそん
なに大胆なものを演らしてもらうのはいかんのでございますが、まぁ、新しぃ
ものは新しぃものとして、また面白味があるのではなかろぉかと思って演ら
していただくわけです。
あの、何ででけたかちゅうと、いつも申しておりますよぉに“緊張と緩和”
でございます、笑いといぅものは。ですから、何か緊張のものと、何か緩和
のものとを一緒にすれば、面白い噺がでけるのではないか?
といぅので、緊張材料として「えんま」閻魔さんですね、ほんで、緩和材
料として「茶漬け」といぅものをまぁ合わしたといぅ、それだけのこってご
ざいます。
ほではじめは、わたしが、自身がこしらえまして、演ったんです。演らし
てもろたんですが、それ、も一つ面白くなかったですね。それダメだな思い
まして、ほで今度、小佐田定雄てお人に「とにかく、わたしがやったんと全
く別のもんでえぇから『茶漬えんま』と言ぅ題名だけを使こてなんぞ書いて
くれないか?」といぅことで書いてもらったですね。
これ、なかなか面白かって、ほで、でもまぁ「もっと面白くなるのじゃな
いか、もっぺん書いてください」てゆって、もっぺん書いてもぉたんがこれ
です。
ですから「茶漬えんま」て、閻魔さんが出てきたりして、地獄とか極楽と
か言ぃますから、何かこぉ意味があるよぉに聞こえますが、別にありません、
深ぁ〜い意味ありません。ですからあの「これは思想的なものが含まれてい
るから、うかつに笑ってはいけないぞ」と、あの〜、お思いにならんほぉが
良いのでございます。
冗談ごとですから、何でもキッカケを見つけては笑っていただきたいと思
います。ほで、今も言ぃましたよぉに、この、書いたやつを覚えたやつです
から、覚えてないとこもありますんで、それとちったりなんかしますが、そ
こでも「何か意味があるのかな?」と思わないよぉに、そら単にとちったわ
けですから、それも「えらいことになったな」と思わずに笑い飛ばしていた
だきたいと思います。そぉすると、噺が前へ進むわけでございます。
よろしくご協力のほどをお願いいたします。
■あぁ、わしが閻魔じゃ。さっきからこぉして茶漬けを食てるとこじゃがな
●あんたが閻魔はんですかい? ほんで、茶漬け食べてなはんのん? 最前
からズゥズゥ・ズゥズゥと……、この頃なぁ、ちょっと呑み過ぎると妙な夢
見んねけども、今日はまた、ことにケッタイな夢見たもんやなぁ……
■何をゴジャゴジャ言ぅとんのじゃ?●いえいえ、何も言ぅてまへんけども。
あんさん閻魔はん、ほで茶漬け食ぅてなる?■何べんも言わいでもえぇがな。
閻魔が茶漬け食ぅていかんかえ?●いや、いかんちゅうわけやおまへんけど、
何でだんねん?
■いやいや、何でちゅうことはないが、昨日あのキリストんとこで寄り合い
があってな、向こぉでそのぎょ〜さん安もんの肉食わされたんじゃ。わしゃ
何じゃで、向こぉのパンちゅうのんなぁ、あれあっさりしてるよってに、あ
れ「洒落たぁるなぁ」思て食べてたら、キリストが「人はパンのみにて生き
るにあらず、肉食え、肉食え」言ぅてな、ぎょ〜さん肉、脂身の多いとこ食
わしよって。だいたいあいつ、酒癖があんまりよぉないさかいなぁ……
●え? キリストはん、酒癖悪いんですかえ?■「悪いんですかえ?」て、
あんな酒癖の悪い男もないなぁ。寄り合いで呑んだら必ず暴れるなぁ。じき
に裸んなってアバラの傷見せて暴れよんねん……、どんならんねで。もぉ人
の思てることもなぁんとも思わんとな、酒癖悪いもんやさかいもぉ「食え食
え、食え食え」言ぅて、人の思惑もなにも思わんとぎょ〜さん食わしよって。
もぉわしゃだいたい、あの脂っこいもんあんまり好きやないので、まぁえぇ
加減で「さいなら」言ぅて、その場ぁを立ち去ってな。
■まぁ、帰りにお釈迦さんとこ寄って精進もんであっさりとな、口直ししょ〜
と思て、お釈迦はんとこ寄った。おまはん知ってるか知らんか知らんけれど
も、お釈迦はんちゅうのはだいたいあれ印度の人間やさかいなぁ「あぁ、閻
君えぇとこへ来た」言ぅてな「本場のカレーができてる」言ぅて。本場のカ
レー食わしてくれてんけど、これも脂っこい、この脂ぎょ〜さん使こたぁる
うえに、ダダがらぁ〜いカレーでなぁ、キッチリわしゃもぉ悪酔いしてしも
てな、まぁ茶漬けであっさり口直しを、ズル、ズズ、ズズズ……、してるて
なこっちゃ。
●あぁ、さよか■まことにすまん●いや、別に、すまんことないですけどね。
さよか、ほな何ですかいな、お釈迦はんとかキリストはん、皆お知り合いで
すかい?■「お知り合いですかい?」はおかしぃが、まぁわしの古い友達じゃ
い●「友達じゃい」ておかしぃ。あぁ、お友達ですかい?■そぉじゃい、皆
友達じゃい●あぁさよか、いっぺん会わしてもらえますかい?■あぁ、会い
たかったらいつでも、近所にいてよるよって、会わしたるで、待ってや、ズ
ル、ズズ、ズズズ〜ッ……
■あぁ、おっきごっつぉさん。で、ちょっと待ってくれるか着替えるよって
に●「着替える」て、どっかお出かけですか?■あぁ、ボチボチ閻魔の庁へ
出勤せんならんのでな。おまはんどぉする? ゆっくりしていってもえぇね
で●いやいや、お家(うち)おらしてもろても奥さんは面識おませんし、一緒
に閻魔の庁へ連れてってもろたらいけまへんか?■おぉ、来たかったら一緒
に来たらえぇがな。ちょっと待っててや……
■あぁ、お待っとぉさん、ほなボチボチ行こか●もぉよろしぃか?■あぁ、
一緒に行こ。あの〜、行てくるよってな★はぁ、お早よお帰り。あの、今日
ゴミの日ぃでっさかい、生ゴミをちょっと出していっとぉくなはれや■え?
★水曜日と金曜日がゴミの日ぃで大型ゴミは土曜日■いや、今日はこの人と
一緒やから、またお前出しといてくれ。出せるときはわしが出すよってに。
■さぁ、行こか●いや何ですなぁ、閻魔はんてなかなかお優しぃ人でんなぁ
■何が優しぃ?●「何が優しぃ」て、あないして奥さんの生ゴミを持って出
るちゅな、優しおまんがな■優しぃて、やっぱりそぉ、別に男が表で働いて
女は家で仕事するちゅな、そんなこと決まったこっちゃないよって、まぁや
れることはやってやったほぉがよかろぉかい。
●「よかろぉかい」て、あぁさよか、優しぃ人で髭もおまへんなぁ、閻魔は
んちゅうたら怖い顔して髭生やして「王」っちゅう冠……■さぁさぁ、あれ
がどんならんねで。あれ、娑婆の坊主があんなこと、えぇ加減なこと書きよ
るよってに。そらまぁ、わしの曾ぃ爺さんの曾ぃ爺さんぐらい、あんな恰好
(かっこ)しとったか分からんが、今はこぉしてシュッとしたえぇ男じゃ。
●自分で「えぇ男」ちゅうのはおかしぃが、さよかい■「さよかい」て、そぉ
じゃ●で、これから閻魔の庁へ?■そぉや●やっぱりお裁きを? あの浄玻
璃(じょ〜はり)の鏡とか、あの紙の橋使こて?■おまはん、いつどきの人間
じゃ、おまはん?「浄玻璃の鏡と紙の橋」て、今日日(きょ〜び)そんなもん
博物館かどっか行かなあれへんで、何を言ぅとんねん。だいち、一人ひとり
と調べていくてな、そんな面倒なことでけへん。この頃亡者山の数が、人間
の数が増えたぁるよってなぁ、そんな面倒なことしてられへん。
■だいち、前みたいに、お上のご威光でグヮ〜ッて押さえ付けるてなことな
かなかでけへん。この頃は亡者の頭進んだぁるよって、ちょっとおかしぃこ
とがあったら「再審じゃ、上告じゃ」ちゅうて、なかなか裁かしよるかい。
せやさかい、この頃みな自己申告じゃ。
●自己申告?■そぉや、みな願書出して、でまぁ、極楽行きたいもんは極楽
行きよるし、地獄行きたいもんは地獄行くと、こぉいぅことなったぁる。よ
ほど怪しぃのだけが、我々がこぉ書類を審査するちゅなぐらいのもんじゃ。
みなあとは自己申告じゃ。
●いや、そんなことしたらあんた、誰でもかもが極楽行って、地獄行くもん
がないよぉなりまっしゃろが?■おまはん、そぉ思うけれども、これが面白
いところでな、人間ちゅな、なかなか可愛(かい)らしぃもんでなぁ、皆がみ
な極楽行くかと思たらなかなかそぉでないで。やっぱり自分の点数見よって
な「こら、ちょっと無理かいなぁ」思たり、どこぞに良心みたいなもんがあ
るんやろかい。
■また、少々点数誤魔化して極楽行きよってもな、極楽いぅとこも縁のない
もんには居辛い(おりづらい)とこやさかいなぁ。あんまり極楽てえぇとこや
ないで●さよかい?■「さよかい」て、極楽ておまはんらえぇよぉに思てる
けど、あんまりえぇとこやあらへんがな●さよか?■「さよか」て、静かや
がな、だいち●「静か」よろしぃやないかいな。我々やかましぃとこにいて。
■いや「静かはえぇ」っちゅうけど、おまはんら一日や二日はえぇけども、
三日、四日、五日と「静か」っちゅうけど並みの静かやあらへん「シシラ、
シ〜ン」としてて、ちょいちょい蓮の花が「ポンッ」と開く音が聞こえるぐ
らいで、あとはシシラ、シ〜ンとしてる。住んでる人々も大きぃ声出さずに
小ぃさい声で「ぼそぼそ、ぼそぼそ、ぼそぼそ……、なぁるほど」てなこと
言ぅてんねんで。
■ちょっとでも大きぃ声出したら怒られるぞ●怒られますか?■怒られるが
な。それも大きな声で「バカァ〜ッ」て怒られたら、まださっぱりするけど
もやで「あの〜、大きな声を出しちゃいけませんよ、お坊ちゃん」なんて言
われてやで、じぃ〜んわり怒られてみ、着物着たままお風呂ん中へ漬けられ
てるよぉで、何やこのへんが具合悪いで。
●そんなもんですか?■そんなもんじゃ。第一おまはんよぉ考えてみないか
んで、楽しぃとか嬉しぃとかいぅ気持ちはやで、悲しぃとか辛いとかいぅ気
持ちがあってのち生まれてくる気持ちやで。極楽にはお前、辛いも悲しぃも
あれへんねんさかい、頭(たま)から嬉しぃも楽しぃもあれへん。ここらんと
こはよぉ考えにゃならんぞ。
●難しぃもんでんなぁ■「難しぃもんでんなぁ」て、そぉじゃ。わしらもぉ
極楽やみな行きたない、どっちか言ぅたら地獄へ行きたい●あ、そんなもん
ですかい? ほな、極楽へ行ってはる人、みなよぉでけたお人ばっかりでん
なぁ■まぁまぁ、ここらをホンマの聖人と言ぅのじゃろ。まぁ古いところで
は釈迦にキリストか、でまぁ法然、日蓮、親鸞、道元、行基……、まぁちょっ
と時代ゴチャゴチャになったけど、まぁそのへんやなぁ。
●ほぉ、穏やかで結構でんなぁ■「穏やかや」言ぅけど、まぁここだけの話
や、よそ行て言ぅてなや、日蓮がこっち来よったときに、えらい揉めてなぁ
「台(うてな)の位置がおかしぃ」言ぅて「何でわしが道元の下座へ座らんな
らん」いぅて、えらい揉めたことがあんねで●さよか。
■それかてやで、どつき合いしたらえぇちゅなもんやけど、さぁ、そんなこ
としたらさっそく地獄のほぉへ送られてしまうやろ。そぉいぅ人はウソでも
「お上人さん」とか「ご教主さま」とか言われてるさかいやで、地獄ウロウ
ロしてて元の信者に見付けられて「あ、このオッサンあのオッサンや」なん
てこと言われたらかなんよってに、そんなこともでけへんよって、まぁ右の
手で握手しながら、顔でニコニコ笑いながら、左の手でギュギュギュッて、
腹の中煮え繰り返ってるといぅ、そぉいぅまぁ汚い争いやったぞ、もぉ見て
いられなんだなぁ●さよか。
■そんなもんじゃ●そんなもんですか。それでキリストはんが呑んで暴れは
る理由も、ほぼ、分かりました■ほぼ、分かったか●ほぼ分かりました。そ
れでもわたい、極楽へいっぺん行ってみたいと思いますねやが、行けますや
ろか?■そらまぁ、書類審査してみな分からへんよってにな。もぉちょっと
したら閻魔の庁やさかい、そこで書類こしらえてもぉたらえぇがな。
二人がゴチャゴチャ、ゴチャゴチャ言ぃながら、話しながらやってまいり
ますといぅと、やってまいりましたのが閻魔の庁でございます。
■あっ、お早よぉさん★これわこれわ、庁長さん●ちょ〜ちょ〜さん? ミ
ヤコ?■いや違う違う、違うがな、閻魔の庁の長やさかい庁長さんや●あぁ、
あの人なんでんのん?■あら課長や……、課長、これわしの知り合いやけど、
ちょっと書類こしらえてやってもらいたい★あさよか、へ、分かりました。
●えらいすんまへん★さぁさぁ、あんたこっち来なはれ●あんた、課長さん
ですか?★あぁ、わしが課長じゃ。閻魔の庁の閻魔部の閻魔課の課長じゃ。
いやいや、みな向こぉで願書こしらえてるとこあるんじゃが、いや、依怙贔
屓するわけやないが、うちの庁長の知り合いじゃで、わたしが特別にこの部
屋で書いたげましょ。
★え〜、ちょっとこぉ願書出すで、自分で書くか?●わて、字があんまり……
★あぁそぉか、ほなまぁ書いてやろ、しかたがないな。まず本籍やが、本籍
は?●あの〜、大阪の日本橋です★あぁ大阪の日本橋ね「大阪市南区日本橋」
ひょっとしたら三丁目か?●三丁目です★あぁなるほど「三丁目」●二十六
番地★なるほどなぁ「二十六番地」●向かいが風呂屋で、隣が駄菓子屋★あ
の、それはよそのネタで言ぃなはれ。
★名前は何ちゅうねん?●留っちゅうんです。トメ、ちゅうんです★留、留
さん。留、何ちゅうんです?●へ?★いや、留千吉とか、留万吉とか●いや
いや「留」「おッ」の留★まだ、ネタ離れてなはれへんなぁ……、松本留五
郎さん? あぁそぉ「松本留五郎」ここまでは仕方がない。
●学歴ですが……★そらもぉえぇねん。これだけのことが分かったら、こっ
ちでちゃんと閻魔帖といぅのがあるんで調べますんでな……、ちょっと待っ
とくなはれや。いよッとしょッと、えぇ〜ッと「松本留五郎」えぇ〜「織田」
「柿本」「柿田」何じゃこれ「あ」から「き」まで、あぁこらちゃうわ。
★ま、ま「前田」「前山」「前川」「前本」えぇ〜「前河原」ま、ま「松平」
「松木」「松竹」「松……」もぉ何でもえぇわ。あんまり苗字思い出さんも
んやなぁ……、松本留五郎さん、なるほどなぁ、ハッハッハッハッ、なぁ〜
るほど、アァ〜ッハッハッハッ●アァ〜ッハッハッハッ★合わしなはんな、
色々と面白いことしてなはる。あぁ〜たがしてきたことみな、ここへ書いて
ます。
★面白いことしてなはる「子守りしてて、その子どものチチボォロォを盗っ
て食べた」これ、よぉあるやっちゃこれなぁ、これわりあい点数引かれまっ
せ……、引き写しとかないかんよってにね。
★はぁはぁ、なるほど「鳥居のとこね、鳥居書いたぁるとこでオシッコした」
あれ、書いたぁるとこ、あそこするやつがおるちゅうこっちゃからね、やっ
ぱり良し悪しやねぇ「ここでオシッコするべからず」と書いたぁるといぅこ
とは、誰かがしてたいぅことやから、し易いとこやちゅうことやねぇ、つい
してしまうなぁ、これもだいぶ点数引かれまっせ。
★色々面白いことしてなはる、まぁもぉちょっと面白いことを思い出そぉと
思うが……、まぁまぁこのぐらいでよろしぃやろ。ほいで、あんた行き先は
どっちです? 地獄ですか極楽ですか?●どっちでも?★あんた、ちょ〜ど
境目ぐらいやさかい、まぁ行こと思たらどっちでも行けますが。
●あぁさよか、わて、どぉしょ〜かなぁ。閻魔はん「地獄のほぉがえぇ」言ぅ
たはったけど、お婆んに聞ぃたら「地獄ちゅうとこは怖いとこで、鬼がおっ
て、なんや何やらで突っついて血の池やとか針の山やとか何する」言ぅてた。
地獄やっぱり具合悪いかなぁ、けど閻魔はんは「地獄のほぉが面白い」言ぅ
たはったけど、ひょっとしたら閻魔はん、うまいこと言ぅて、この頃、地獄
行きが少ないさかい、うまいこと騙してあっちやったろちゅなこと思て言ぅ
たはるんやも分からんけど、ホンマにそれ行けますかい? 極楽行こと思た
ら。
★そらまぁ、点数によります。まぁ「必要罪状」をどんだけ認めるかですけ
どなぁ。あんたお商売何です?●大工です★あぁ、大工さんなれば、だいぶ
にね、認められますから、ちょっと待ってください、え〜、そぉでんなぁ……
なんなら向こぉで「罪状理士」ちゅう人がいまっさかい、その人に言ぅて青
色でしてもろてもよろしぃねんけど。
●いや、そんなややこしぃことかなんのです。スッと行けるよぉなら行きた
い★あぁ、そんなもんでよろしぃか……、ん〜、まぁ行けまっしゃろ。必要
罪状四十五%みて……、何とか行けまっしゃろ●行けまっか、ほな、極楽の
ほぉへ★ちょっと待ってください、判コつきますんで(ポンッ、ポンッ)さ、
これ持って行きなはれ●さよか、おっきありがとぉ、えらいすんまへんでし
た。
●え〜、どこへ?★あぁ、これまっすぐズッと、この部屋の向こっ側が何に
なってますよって。いやいや、ウロウロせんよぉに、いやいや、そのジェン
トルマンて書いたぁるんはおトイレです……、そぉそぉ、そこの戸ぉ入って
もぉたら結構です●ほな、閻魔はんにもどぉぞよろしゅ〜に……
さぁ、この課長に見送られまして「極楽行き」といぅ、そのドアをば開け
ますといぅと、中へ一歩入りますといぅと、これが別世界でございます。薄
ぐぅ〜らいとこでございまして、ドンドン、ドンドン、こぉ階段のよぉなも
の、石段のよぉになっておりまして、そいつをばドンドン、ドンドン上がっ
て行きますといぅと、薄ぐぅ〜らかったやつが段々だんだん明るくなってま
いりまして、ついには山頂のよぉなとこへ出ます。
すると、そこには山門のよぉな古ぅ〜るい門がございまして、額が上がっ
ておりまして「極楽浄土」と、こぉ書いてございます。その門を一歩くぐり
ますといぅと、まず目に付きますのが七層の大楼閣でございます。金・銀・
瑠璃(るり)・玻璃(はり)・赤珠(しゃくし)・車渠(しゃこ)・瑪瑙(めのぉ)、
七宝の大楼閣でございます。
この大楼閣を映しておりますのが「七宝(しっぽぉ)の池」と申しまして、
いわゆる蓮池でございますな。大輪の蓮の花があちこちにたぁ〜くさんに咲
いているのでございます。朱塗りの回廊がこぉ巡っておりまして、空はあく
までも晴れ渡り、名も知らぬ鳥が歌い、舞い遊んでいるのでございます。
空からは曼荼羅華(まんだらけ)の花がハラハラ、ハラハラ散っております。
いずかたよりかは楽の音が聴こえてくるのでございます……♪
♪ ♪ ♪ ♪ ♪
●ははぁ〜、ここが極楽か。なるほどなぁ、こぉら結構なとこやなぁ。なる
ほど、暑つなし寒むなしちゅうのはこのことやなぁ、お日ぃさんがキラキラ、
キラキラ、下の玉砂利までがホンマにキラキラ、キラキラ輝いてるなぁ。
●ほぉ〜、結構なおうちやなぁ、どんな人が住んだはんねやろなぁ。なるほ
ど極楽らしぃとこやなぁ、けどあんまり人の数は多ないなぁ。陽だまりであっ
ちに独りボヤ〜ッと座ってはる。こっちでもボヤ〜ッ、極楽ちゅうたらこん
なとこ……、あッ、えらいすんまへん。
▲何です?●いや「何です」やおまへん、あんた座ったはんのん分からんと
バ〜ンとこの、足踏みましてえらいすんまへんでした▲あぁいやいや、あん
た何ですかいな、わたしの足を踏んだので謝ってはんのですかい?●えぇ、
そぉです。わたしがあんたの足踏みまして。
▲あぁ、あぁ〜た、まだ極楽は素人ですな●極楽に素人や玄人がおまんのん?
今、寄してもぉたんです▲あぁ、それで慣れてないねやなぁ。郷に入ったら
郷に従え、あんたがわたしの足を踏んで謝るといぅのは、極楽では許されま
せんよ。
●あぁ、さよか▲極楽では「あなた」も「わたし」もないのじゃぞ。あなた
から見るとわたしはあなたじゃが、わたしから見るとあなたはあなたじゃで
な。あなたはわたしであって、あなたである。わたしはわたしであって、あ
なたである。だから、あなたがわたしの足を踏んだといぅのは、わたしがわ
たしの足を踏んだのと変わらぬわけであるし、また、あなたがあなたの足を
踏んだといぅ言ぃ方もできるのでありますが……、分かりますかな?
●ちょ、ちょっと分かりにくおまんなぁ▲あぁ、はじめの人は、なかなかこ
の考えが分かりにくいなぁ。早い話が、あなたの頭をわたしが(ベシッ!)
●あ痛ッ! 何しなはんねん、あんた?▲腹を立てるといぅことがおかしぃ
なぁ。あなたはわたしに叩かれたと思っているが、それがそぉでない。わた
しにとってわたしはわたしじゃ、あなたから見るとわたしはあなたじゃが、
あなた自身もわたしから見るとあなたはあなたじゃでな。
▲じゃで、今のもわたしがわたしを叩いたのである。言ぃ換えると、あなた
があなたを叩いたのであるから、腹を立てることも謝ることもない……。お
分かりか?●ちょっと、分かりにくいなぁ。
▲早い話が、あんたの胸板を(ド〜ンッ!)●あ痛ッ! 何しなはんねん?
▲怒るといぅのがおかしぃ。あなたもわたしもないわけじゃから、あなたは
わたし、わたしはあなた、お分かりか? ここに金属バットがある……
●さいならぁ〜……、えらい目に遭わしよんなぁ、ホンマにもぉ。何じゃ、
あなたじゃわたしじゃちゅうて、した以上のことだいぶにしよったで、どん
ならんなぁホンマに。油断も隙もないなぁ、極楽ちゅうとこは……。しかし
まぁ、のんびりとはしてるなぁ。
●えぇお天気でポカポカと、人は少ないし……、ひょっとしたら、まぁこれ
が極楽かも分からんなぁ。あぁ、向こぉでのんびり釣りをしてなはる人があ
るなぁ、あの人に声をかけてみよぉかなぁ。
●え〜こんちゃ、釣れますかい? こんちゃ〜◆あぁあぁ、こんにちわ●釣
れますかい? あの何んですかい、餌は何でんねん?◆いやぁ〜、わたしは
もぉ餌も針も使いませんでなぁ●え? 餌も針も使いまへんのかい? おぉ、
そらまた細い糸だんなぁ◆これは「クモの糸」じゃ●さよか、クモの糸で、
ほんで亡者が釣れまんのか? ほな、あんたお釈迦さんですかい?
◆わしが釈迦とお分かりかな?●たいてぇ分かりまんがな、クモの糸で釣り
してはんねんやったら。わたいなんでんねん、閻魔はんのちょっと知り合い
で……◆あぁ、閻君の知り合いか。残りもんじゃが夕(ゆん)べのカレーがあ
るが食わんか?●いや、結構……、釣れますか?
◆いゃ〜、このクモの糸はなぁ、七、八分とこ上がって来ると自然(じねん)
と切れるよぉになっているでな、はじめの頃はドンドン、ドンドン上がって
来よった亡者も、この頃は諦めて上がって来んよぉになったなぁ。
●へ? このクモの糸てドンドン、ドンドンこぉ上がって来て、こっちまで
上がって来たら極楽来れんのに、七、八分とこまで上がって来たらプツッと
切れまんのん? あんた、そんな根性の悪いことしなはんな◆別に根性の悪
いことをしているわけではないが、亡者の罪の重みで自然と切れますでなぁ。
●「切れますでなぁ」て、あんた、そんな無茶したらムカムカしまっせ◆い
やいや、そぉそのな、気の毒がることはないでな。地獄は地獄で楽しそぉに
やっておるでな●へ? 何ですかいな、この蓮池の下が血の地獄になってま
んのん? おぉ〜、ホンになんや、皆遊んでまっしゃないか。
◆あぁ、この頃はなぁ、地獄のほぉも開けたでなぁ。地獄へ行くよぉなやつ
は、皆金をたくさんに持っているでなぁ。向こぉの鬼どもをみな買収して、
血の池では大屋形を出してな、皆散財をしておる。針の山はゴルフ場になっ
たし、熱湯地獄は温泉旅館が建ち並んでおるなぁ。
●さよか、ホンに皆ドンチャン騒ぎしてまんなぁ。呑めや唄えの大騒ぎだん
なぁ。楽しそぉだんなぁ◆楽しそぉじゃと見えるが、あれが地獄じゃぞ●さ
よか◆そらそぉじゃ、昨日よりは今日、今日よりは明日、明日よりは明後日
と、より楽しくより面白いものを追い続けねばならん。片時の休みも許され
んのじゃ。あれがホンマの無間(むげん)地獄じゃ。
●へぇ〜ッ、そない言ぅたらそぉか分かりまへんけど、わたいらやっぱり、
どっちか言ぅたらあんなんのほぉが面白いよぉに思いまっけどなぁ。やって
まんなぁ……
♪あッ、コラコラ・コラコラ。あッ、ヨイトヨイト・コラコラ。あッ、ヨ
イヨイ・ヨットサッと……
●みな面白そぉに三味線弾ぃたり何ぞして、やってまっしゃないか。何ぼ地獄
か知らんけど、わたいらやっぱり向こぉのほぉが性に合うよぉに思うなぁ……
♪あッ、コリャコリャ・コリャコリャ〜ッ……
◆こらこらこら、踊ってはいかん、踊ってはいかん。はまったら大変じゃ、
踊ってはいかんぞ。踊ってはいかんちゅうてんのに……
さぁ、お釈迦さんが「踊ってはいかん、踊ってはいかん」と言ぅて止める
のも聞かずに踊ってましたもんですよってに、血の池へさしてドッボ〜ンッ
とはまってしまいましたんで。
◆ちょっと、ちょっと、えらいことになった。今話してた男がはまってしも
たがな、えらいこっちゃなぁ。ちょっとでも口利ぃた男や、何とか助け上げ
てやりたいが、どないぞならんかいなぁ?
★オッシャカサン、ドォシマシタカ?◆もぉボチボチ出てくんねやないかと
思てたとこや、キリストはんえらいこっちゃ★ドォシマシッタカ?
◆今ちょっともの言ぅた男がはまりましたんで、何とか助けてやりたいと思
うねんけど、何ぞおまへんかいな?★ソッレデワ、ワタシ縄梯子アリマッス。
オリーブ山カッラ昇天スルトッキニ使イマシタ、縄梯子アリマス。チョット
古イデスガ、モッテキマッス。ソレデ二人シテ降リマッショ〜◆そいじゃ、
そぉしまっしょ〜。
★ドッチガドッチカ、ワッカリマヘンガナ。
さぁ、お釈迦さんとキリストはんがね、このオリーブ山から昇天するとき
に使いました縄梯子を使こぉて、ドンドン、ドンドンこの血の池へさして降
りかけたんでございますが、何と申しましてもこれ何千年前の縄梯子でござ
いますからな、かなりもぉ古びがきていたわけでございますなぁ。
真ん中ぐらいまで降りてまいりますといぅと、このお釈迦さんとキリスト
はんの二ぁ人の重みでもって、これがブチ〜ッと切れて、二人とも血の池へ
ド〜ンッ!
* * * * *
■これ、しっかりしなはらんかい◆あッ、あぁ〜ッ、ここはどこでんねん?
■ここは血の池じゃ、わしゃここの船頭をしとるもんじゃ、アルバイトで、
赤鬼じゃ。お前ら三人が溺れておったんで助けてやったんじゃ◆あ〜さよか、
こらえらいすまんこって。
◆キリストはん、大丈夫ですかい? 留はん、あんたもいてなはったか。し
かし何だんなぁ、釈迦とキリストが赤鬼に助けられたちゅな、あんまり人に
言えまへんで。しかしこれ、何とかして上がらないかんねやが、何ぞないか
いなぁ。おぉ〜ッ、ちょ〜どよろしぃキリストはん、このクモの糸が下がっ
てます、これで上がりまひょ。
●ちょ、ちょっとお釈迦さん待ちなはれ、これ七、八分とこ上がったらあ〜
た、切れまんねやろ?◆いや、それは亡者が罪の重みで切れますのでな、我々
とか、そのキリストさんとかは大丈夫じゃ。ほな、留さんあんたここにいて
なはれ、わたいら二人が上がりますよってにな。
お釈迦はんとキリストがドンドン、ドンドン上がりかけた、
●ちょっと待っとくなはれ、お釈迦さん。わたいもね、何やかんや言ぅても
やっぱり極楽のほぉが性が合いそぉでっさかい、ちょっと待っとくなはれ。
ボチボチ上がりまっさかい、ちょっと待っとくなはれや◆待った待った、待っ
たぁ。留はん、あんた上がったらあかん、あんた上がったら切れる。わたい
とキリストはんはえぇけれども、あんたは何ちゅうたかて亡者やよって、罪
の重みがあるさかい、あんたが持ったら切れる切れる。
◆留さん、あんたは上がったらあかん、あんたは上がったらあかん。ちょっ
とキリストはん、留さんをつかまらさんよぉに、何とかしなはれ、足でボ〜
ンと蹴りなはれ、蹴りなはれ。
さぁ、お釈迦はんはもぉ苦し紛れにえらいことを言ぅてしまいましたんで
「留さんを蹴りなはれ」我とその他を別にするといぅ、自分だけがえぇ子に
なろぉといぅ、これが一番の罪業でございますからな、法の前にはお釈迦さ
んも何も平等でございますから、お釈迦さんが「留さんをば蹴り落としなは
れ」と言ぅた途端に、クモの糸がブツ〜ッと切れまして、三人がまたドタ〜ッ
と、また下へ落ちよぉとした刹那でございます。
さすがお釈迦さんでございますからな「なんまんだぶつ」と、思わずお念
仏を唱えましたんです。なんまんだぶつ「なんまんだぶつ」といぅのは「南
無阿弥陀仏」といぅことでございますねぇ。ナム、阿弥陀仏「阿弥陀仏にナ
ムする」といぅことでございます。
「ナ〜ム」といぅのは「帰依する・帰命する=全てをあなたにお任せする」
といぅことですね、だから「阿弥陀さんに全てをお任せいたします」このこ
とによって阿弥陀仏が救ぅてくれるわけですね。
と、お釈迦さんが思わず「なんまんだぶつ」と言ぅたもんですから、お釈
迦さんが阿弥陀さんの手の平へズボ〜ッと落ちたんで、
▲あッ、あんたお釈迦はん?◆あッ、あんた阿弥陀はん?
【さげ】
▲お釈迦はん、あんたのお家(うち)はお隣だっせ。
【プロパティ】
“緊張と緩和”=「緊張の緩和」が笑いを生むとする枝雀独自の落語理論。
閻魔さん=亡者の罪に判決を下すという地獄の王。笏(しゃく)を持ち、中
国の道服を着、怒りの相をあらわした姿で描かれる。もとインド神話
中の神で、祖霊の王。焔摩。閻魔羅闍(らじゃ)。閻魔羅。閻羅。閻羅
王。閻魔王。閻魔大王。閻魔法王。
小佐田定雄(おさださだお、1952年2月26日〜)=大阪府生まれの演芸研究
家、演芸作家、落語作家。関西演芸作家協会会員。1974年に関西学院
大学法学部卒業。1977年、桂枝雀に新作落語「幽霊の辻」が認められ、
落語作家デビュー。上方の新作や滅びた古典落語などの復活、改作や
江戸落語の上方化などを手掛ける。
キリストさん=(紀元前4年頃〜30年頃)キリスト教の始祖。パレスチナ
のナザレの大工ヨセフと妻マリアの子として生まれた。30歳ごろバプ
テスマのヨハネから洗礼を受け、ガリラヤで神の国の近いことを訴え、
宣教を始めた。ペテロなど12人の弟子と活動を続けたが、ユダヤ人に
捕らえられローマ総督により十字架刑に処せられた。その死後3日目
に復活したと確信した弟子たちはイエスをメシア(救世主)と信じ、
ここにキリスト教が始まった。イエズス。
お釈迦さん=釈迦牟尼(しゃかむに):釈迦族の聖者の意。仏教の開祖。世
界三大聖者の一人。紀元前5世紀ごろ、インドの釈迦族の王子として
誕生。29歳で宗教生活に入り、35歳で成道した。45年間の布教ののち、
80歳の2月15日入滅。釈尊。釈迦如来。釈迦。
閻魔の庁=閻魔が亡者の生前の行為に判決を下す場所。
浄玻璃(じょうはり)の鏡=〔仏〕地獄の閻魔王庁にあって、亡者の生前の
すべてのおこないを残りなく映し出すという鏡。玻璃の鏡。
紙の橋=生前に紙を無駄遣いすると渡らなければならないとされる紙橋。
日蓮(1222〜1282)=鎌倉時代の僧。日蓮宗の開祖。安房(あわ)の人。12歳
で清澄寺に入り天台宗などを学び、出家して蓮長と称した。比叡山な
どで修学ののち、建長5年(1253)「南無妙法蓮華経」の題目を唱え、
法華経の信仰を説いた。辻説法で他宗を攻撃したため圧迫を受け「立
正安国論」の筆禍で伊豆の伊東に配流。許されたのちも他宗への攻撃
は激しく、佐渡に流され、赦免後、身延山に隠栖。武蔵の池上で入寂。
著「開目鈔」「観心本尊鈔」など。勅諡号(ちょくしごう)は立正大師。
親鸞(1173〜1262)=鎌倉初期の僧。浄土真宗の開祖。日野有範(ひのあり
のり)の子。比叡山で天台宗などを学び、29歳のとき法然に師事し、
他力教に帰した。師の法難に連座して越後に流され、ここで恵信尼と
結婚し、善鸞と覚信尼をもうけた。のち、許されて常陸(ひたち)・信
濃(しなの)・下野(しもつけ)などを教化(きょうけ)し、浄土真宗を開
き、阿弥陀による万人救済を説いた。著「教行信証」「愚禿鈔」など。
見真大師。
道元(1200〜1253)=鎌倉前期の禅僧。京都の人。日本曹洞宗の開祖。内大
臣久我通親の子。諱(いみな)は希玄。比叡山で修学し、のち入宋して
天童如浄の法を嗣(つ)いだ。帰国後、建仁寺に住し、京都に興聖寺を、
さらに波多野義重の請により越前に永平寺を開いた。勅諡号(ちょく
しごう)仏性伝東国師・承陽大師。著「正法眼蔵(しょうぼうげんぞ
う)」「普勧坐禅儀」「学道用心集」など。
行基(668〜749)=奈良時代の僧。百済(くだら)系の渡来人、高志(こし)氏
の出身。和泉(いずみ)の人。法相(ほっそう)宗を学び、諸国を巡って
布教。民衆とともに道路・堤防・橋や寺院の建設にあたったが、僧尼
令違反として禁止された。のち、聖武天皇の帰依を受け、東大寺・国
分寺建立に協力。日本最初の大僧正の位を授けられた。行基菩薩。ぎょ
うぎ。
かなん=困惑する。適わない→適わん→かなん。
チチボォロォ=チチボーロ:ボーロ=小麦粉に鶏卵・砂糖などを加えて軽
く焼いた、ポルトガル伝来の丸く小さい菓子。関東ではタマゴボーロ
と呼び習わす。
瑠璃(るり)=青色の美しい宝石。赤・緑・紺・紫色などもあるという。ラ
ピスラズリのこと。
玻璃(はり)=水晶のこと。ガラスの異称。
赤珠(しゃくし)=赤色の玉。また、明るく輝く玉。琥珀(こはく)。
車渠(しゃこ)=古代の海底にすむヒレシャコガイの海中化石。白色。
瑪瑙(めのぉ)=石英の結晶の集合体=玉髄(ぎょくずい)で、色や透明度の
違いにより層状の縞模様をもつもの。色は乳白・灰・赤褐色など変化
に富む。宝石・装飾品とされ、また硬質なので乳鉢にも使われる。
曼陀羅華(まんだらけ)=〔仏〕仏が出現したり説法したりする際に、天か
ら降りてきて見る人の心に喜びを感じさせるという美しい花。チョウ
センアサガオの異名。
無間地獄(むげんじごく)=八大地獄の第八、阿鼻(あび)地獄のこと。
刹那=仏語。時間の最小単位。1回指を弾く間に60あるいは65の刹那があ
るとされる。
帰依(きえ)=神仏や高僧などのすぐれた者を信じ、それによりすがること。
帰命(きみょう)=〔仏〕心から仏や仏の教えに従うこと。
阿弥陀さん=西方浄土の教主。すべての衆生を救おうと48の誓いを立てた
仏。浄土宗・浄土真宗では本尊とし、念仏による極楽往生を説く。弥
陀。阿弥陀。阿弥陀如来。
音源:1982/03/21 枝雀寄席(ABC)
原作:小佐田定雄氏
【作成メモ】
●参 照 演 者:main=桂枝雀 sub=*
●main高座記録日:1982/03/21 ●音 源 名:枝雀寄席(ABC)
●ファイル公開日:2002/04/07 ●原 作:小佐田定雄氏
●更 新 日:2021/08/08 ●リクエスト数:
●注 意 事 項:内容を削除、追加、改訂している部分があります。
記録日のmain演者によるさげを採用しました。
|