【主な登場人物】
飛脚(町飛脚) 狐 旦さん
【事の成り行き】
噺の数も三百に近くなりますと、どうしても艶噺(ばればなし)を紹介する
機会が増えてきます。例によって小さなお子様及びお子様並みの精神しか持
ち合わせてない方は先へ読み進まないよう警告いたします。
艶笑落語を聞いていてつくづく思うのですが、どうしてこんなに人間的な
おおらかな噺を、閉じられた狭い空間でしか演じられないのか? もっとお
おっぴらに世間の空気にさらしても何の不都合ないのに……
また、演じられる方も限られてるような気がしてますんですけど、若手噺
家さんはこの手の噺はお勉強されないんでしょうかねぇ? まぁ、勉強して
も現状、紹介する場が無いといぅのは辛いところでしょうけども。
(2001/08/05)
* * * * *
え〜、大阪からでございまして、どぉもこの世の中といぅものは面白いも
んでして、まぁこれは東京でも大阪でも全国共通やと思いますが、男性と女
性の二種類、ねぇ、昔から二種類です、人類でも動物でも。
ねぇ、動物でも雌(めす)と雄(おす)、人間でも男と女の二種類、昔から二
種類、いまだに二種類。まぁ、これから先も二種類やろぉと思てたんですが
ね、この頃あの三種類目のやつが出てきたでしょ、ねぇ、男同士のほぉがえぇ
とか女同士のほぉがえぇとか、どぉもあの神経だけはわたし分からんのんで
す、あれねぇ。
でもあの、男といぅのは不思議な動物ですなぁ。大きぃのを自慢したがる
んですなぁ、おのれの倅(せがれ)がねぇ。で、何か大きぃのん見ると「俺の
は小さいなぁ」ちゅなもんでコンプレックスを感じたりなんかして。
で、男は大きぃのんを自慢しますが、女の人はあんまり大きぃのん自慢し
ませんなぁあれはね、女の人は小さいほぉが自慢になる。ですから女の方お
ちょぼ口てね、口をつぼめてなるべく小さく見せよ小さく見せよ、ホンマは
ガバァ〜ッ……
しかし男といぅものは不思議なもんで、大きぃのはやたらに自慢したがる。
かと言ぅて、大きぃだけが取り柄でもないんですけどもなぁ。
●えぇ〜、こんにちわ■どないしてんねん? こっち入りこっち入り、いぃ
えぇな、急な用事があって呼びにやったんやが●そぉでおまんねん、わてあ
んた、家でボ〜ッとしてたらな「急ぎの用事やさかいに早よ来い」ちゅわは
んので、わたい飛んで来たんで、急ぎの用事っちゅうたら何でまんねん?
■まぁ「何でおます」と言われて……、なんや呼び立ててなんやがな、急に
な、和歌山まで行ってもらわんならん用事がでけてな●へぇ和歌山へ、何し
に行きまんねん?■ちょっと届けてもらわんならん手紙がでけたんで用意し
たぁる。足の早いのはこの町内であんた自慢やといぅことを聞ぃてるでな、
急ぎの手紙であんたに行てもらおと思て。
●あぁさよか、へぇへぇ、ほなこれから家帰りまして、支度をして早速に出
かけますわ■いやいや、それでは具合悪い。急ぎに急いでる仕事や、呼び立
てといてこんなこと言ぅのは悪いけどな、今からすぐに出かけて欲しぃと思
うねやがなぁ。
●あぁさよか、今からすぐにでおますか。ほなまぁ、今からすぐにでも、そ
らわたしゃかましまへんけども……、手紙がでけてますか、ほなそれこっち
お預かりさしていただきまして。もぉだいじょ〜ぶ、ちゃんと懐へ入れて落
さんよぉにこないしてね、こないしといたらだいじょ〜ぶでっさかいに、ほ
な、これから早速に出かけさしてもらいまっさかいに。
■待ちまち、これッ「早速に出かける」てなぁ、紀州和歌山まで歩いて行く
ねやないねんで、急いでんねさかいな、走って行ってもらいたい●へぇ、分
かってまんがな、走ることには覚えがおまっさかいに、もぉ自信があります。
この町内で走りにかけてはあんた、わたい「韋駄天(いだてん)」とあだ名を
とってまんねんさかい、絶対大丈夫。
■「絶対大丈夫」はえぇけどお前、走るなら走るで、走るらしぃ格好してく
れな困るがな。着物がゾロゾロ・ゾロゾロしてたんでは走りにくかろ? 走
りやすいよぉに尻からげのひとつもして、走りやすい格好をしてもらわんと
●はぁ〜、尻まくりをねぇ……、尻からげしますか?
■「しますか」て、尻からげせなんだら、走りにくかろが?●へぇ、まぁ、
してもせんでも一緒ですけども「尻からげせぇ」と言われりゃからげますが
ねぇ、からげると……、ふぉッふぉッふぉッ、覗きよるんですがねぇ■何を?
●いえあの、尻からげするとね、覗くんですがねぇ。
■いや、覗くてお前、男のくせにフンドシしてへんのかえ? フンドシ忘れ
てきたんか?●いえ、あんたそれものの言ぃ方おかしぃわ「男のくせに」て
あんた、男やさかいに、男のくせにやさかいフンドシ忘れまんねや。女やっ
てみなはれなあんた、女のくせに忘れよと思たかて忘れられまっかいな、は
じめからしてへんねやさかい。
■そんなこと言ぅてたらラチが開かんがな。でその、フンドシ無し?●へぇ、
いや、フンドシ無しと言ぅよりね、せんことはおまへんねけどね、フンドシ
したかて何の役にも立てしまへんねん。横からね、ドッデ〜ン■よっぽど大
きぃねんな、お前のん、横からドデンと出るか?
●へぇ、もぉせやからわてね、涙もんでんねん。こないだもあんた風呂でね、
体洗ろてたんだ。ほな後ろから「喜ぃさん」ちゅうさかい「ほい」立とと思
たらあんた、おのれのん踏んでズデ〜ンとこけてね、もぉ踏んだ痛さとこけ
た痛さと……■よっぽど大きぃ?●へぇ、せやからあんた、皆わたいのん笑
いよりまんねんがな「ドボ〜ン」やちゅうてね■何やその「ドボ〜ン」ちゅ
うのは?
●へぇ、普通ね、男が風呂へ入るとき、まぁ右足から入るか左足から入るか
、この風呂へ入る音がですなぁ「ドボン、ドボン、チョポン」といぅのはこ
らだいたい普通の人でんねん。わてらあんた「ドボン、ドボン、ドッボ〜ン」
とこぉ■もぉそんなアホな、大きな音がするかいな●いえ、そのぐらい大き
まんねん■難儀やなぁ、それが、尻からげしたら出んのんか?
●へぇ、尻からげしたら出まんねや■難儀やなぁ、ほな上向けてな、その帯
でキュッと括っといたら●そらあきまへん、そらあきまへん、上向けて帯で
括ったらあんた、止まりはしますがあんた、わたい喉突きまんがな、うつ向
かれしまへん■難儀なもんやなぁそら、横向けてしたらどやろなぁ?●へぇ、
横向けたらねぇ、袖口からこぉ顔出しまんねん■蛇やがな、まるでそれでは、
何とか方法ないのんかい?
●そぉでんなぁ……、あッえぇことおますわ、四つに折って帯へ挟みまひょ
か■手拭やがな、それでは……、まぁ、どないしょ〜とお前の勝手やけども
な、えぇよぉにしたらえぇがな。とにかく急ぐねんさかいに走って行ってく
れな困るで●よろしおま、心得ました。もぉちゃんとできるよぉにして、こぉ
なったらヤケクソだ、尻からげでも何でもしてあんた、走って行きまっさか
い、任しといとくなはれ。
表へ出まして、さぁえらいこと引き受けた、フンドシしてくんのん忘れた、
フンドシでもありゃ〜キュッと締め付けとけられんねんけども、こいつはブ
ラブラしてしょ〜がない。と言ぅて、今さら尻からげして走らんわけにはい
かん。
「そぉや、右、左、振りわけて走ったろ」て、大胆なことを思いついたも
んで、大きなやつを両手で抱えると右、左振りながら「や、ドッコイさぁの
さぁ〜ッ♪」(下座:韋駄天)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪
●ドッコイさぁのサ♪ ドッコイさのえっさっサ、えっさっサのドッコイさ♪
ドッコイさぁのえっさっサ、えっさっサのえっさっサ♪ あ、ドッコイさの
えっさサ、ドッコイさのえっさサ♪ えっさっサのえっさっサ……
一生懸命走って来よったんですが、走ってる途中でションベンがしとなり
やがって、
●えらいことしたなぁ、こんなとこでションベンしとなったで、けど「急ぐ
手紙や」言ぅとったさかいなぁ、急ぎの手紙、ションベンしてるあいだ立ち
止まってたらいかんし「ションベン一町、糞八町」てなことあるわい、ショ
ンベンしてるあいだに一町走れる、大きぃほぉやったら八町から走れるちゅ
うねんさかい、こぉなったらしょ〜ない、しながら走ったろ……
ズボラなやつがあったもんで、振り回しながら、
●じゃじゃジャジャ、じゃっジャ、じゃじゃじゃじゃジャ〜♪ じゃじゃジャ
ジャ、じゃっジャ、じゃじゃじゃじゃジャ〜♪ じゃじゃジャジャ、じゃっ
ジャ、じゃじゃじゃじゃジャ〜……
まるで散水車が走って行くよぉなもんで、やりながら走ってるほぉはよろ
しぃんですが、片一方の草むらに劫(こぉ)経た狐が一匹昼寝しとったんです。
こいつの頭の上から「じゃじゃジャジャ、ジャ♪」と掛けといて行ってしま
いよった。
飛脚の走って行くあとをジ〜ッと眺めた件(くだん)の狐が、
▼あぁ悪いやつなぁ〜♪ かりにも〜、稲荷の遣わしめ、狐の〜、長(おさ)
なるこのわしに、不浄のものを〜、掛けるとは、おのれ〜、憎っくきあの飛
脚、帰り道をば〜、覚えて〜おれ。
▼チョマ公、チョマ公、こっち来い、こっち★何やお父っつぁん?▼「何や
お父っつぁん」やないがな、この狐の長の俺に、頭からションベン掛けて行
きやがった、あの飛脚、悪いやっちゃなぁ★お父っつぁんの頭にションベン
掛けよったん? 悪いやっちゃなぁ、何とか仕返ししたらんと腹の虫が収ま
らんなぁ。
▼せやせやせや、それで俺が一計を勘じたんや。偉そぉに「男一人前」てな
顔しやがって、大きなもんを振り立て振り立て行きやがった。あらきっと、
あの大きぃのんを自慢さらしてけつかるに違いないさかいな、あの大きぃや
つを喰いちぎったろと思うねん★お父っつぁん、あんなもん喰いちぎれるか?
▼さぁそれやないかい、ただあいつが振り回してるやつをやな、かぶり付い
て喰いちぎったかて、そんなもんなお前、なかなか勝負にならん。それ、そ
こはこの我々狐には神通力といぅもんが授かったぁる。
▼な、せやさかいに、お前が俺の股ぐらへ入って、二人でこぉ肩車するよぉ
な形で、でこぉ二人が対になって上と下で、で、お姫様に化けんねん。な、
ほで、俺が上の顔になるさかい、チョマ公、お前下でな、お前の口を下の口
にすんねん。
★ほぉほぉほぉ▼ほんで、色仕掛けで誘い込むとやなぁ、あのガキがあの自
慢のやつを持ってやなぁ、お前の口の端(はた)へ持ってきよるさかい、そこ
んとこをガブッとかぶり付いたらえぇねや★な〜るほど、これならうまいこ
といけるに違いないわ。お父っつぁん、それやってこましたろか。
▼さぁさぁさぁ、そぉなったら、それらしぃよぉにせなどんならん。お姫様
一人がこんなとこへ立ってたらおかしぃ、侍女やとか奴(やっこ)やとか、そ
れらしぃのんこしらえんならんさかいに、皆、眷属(けんぞく)のもん一同、
呼び集めてこい「俺が呼んでる」と、そない言ぅて皆集めておいで、心得た
な?★よっしゃ、ガッテン承知のスケ。
眷属一同呼び集めました狐の長が、用意おさおさ怠りなし、大きなお屋敷
をこしらえて待っておりますとこへ、そんなこととは露知らん件の飛脚、先
方へ手紙を届けました帰り道、今度はさして急がんでもえぇといぅんでノ〜
ンビリ走って来よった。「や、ドッコイさぁのサァ〜♪」
♪ ♪ ♪ ♪ ♪
●ドッコイさ、ドッコイさ、ドッコイさのえっさっサ♪ ドッコイさのえっ
さっサ、ドッコイさのドッコイさ♪ えっさっサのほらサ、ドッコイさのこ
らサ……? おかしな具合やなぁ? 往きしな、こんなとこにこんなお屋敷
あったかいなぁ?
街道筋に面しまして武家屋敷とおぼしきお屋敷、大きなご門。武家屋敷の
ご門には水撒き奴がつきもん、お芝居の序幕と一緒でございます。一人が箒
を持って木の葉を掃き、一人が柄杓を持って水を撒いとります。
▲やっとまかせの、あ、はちべとな……。掃けども掃けども落ちくる木の葉、
なんと久内(きゅ〜ない)うざといことではないかいな◆そぉさ、可内(べく
ない)ぼやくまいぼやくまい。木の葉が散るで、おのれやわしらの役目があ
るといぅもの。おおかた表どもが片付いた様子、番小屋へ引き上げて、ひと
休みとでかけよか?
▲そんなら可内◆そんなら久内▲俺に付いて、ま、こぉ〜来いやい……
門の中へ入ってしまいよる「往きしな、こんなもんなかったと思うが、道
を間違ごぉたんかいなぁ? どないしたんかいなぁ?」アホめがボ〜ッと立っ
とりますと、
▼あのぉ、もぉ〜し●へぇ?▼あの、もぉ〜し飛脚殿●へぇへぇ、わたいで
おますか? 見りゃ〜、紫矢絣(やがすり)に縦矢の字、御殿のお女中とおぼ
しきお方、何ぞわたいにご用でも?▼あの、このよぉなお使い、はしたない
とおぼし召さずに、話をお聞きくださりませ。実はこのお屋敷のお姫様が、
道行くこなたにご懸想(けそぉ)あそばしまして……
●へぇへぇへぇ、このお屋敷のお姫さんが何ですか、お化粧あそばしたんで
やすか? よっぽど綺麗ぇな顔で?▼いえ「お化粧」ではござりませぬ。あ
の「ご懸想」●はぁ〜「後家相か、嫁入りできるか、人相見てくれ」とおっ
しゃる? わたいあんた、あんまり人相の方は得意やおまへんが……▼いぃ
え、そぉではござりませぬ。こなたにご懸想あそばしまして……
●何でおます? 今、わたし自分に都合のえぇよぉに聞こえたよぉに思いま
んねんけど、もぉいっぺんおっしゃっていただけまへんか? へぇ、へぇ、
この家(や)のお姫様がわたしに……、ご懸想あそばされた? ご懸想ちゅう
たら、つまりあの、ひょっとしたら惚れるといぅ意味の? お化粧やおまへ
んのん? 後家相やおまへんのん? お姫さん、わたし……、ホンマでっか?
お姫さんがわたしに? へぇ〜ッ、こんな大きなとこのお姫さんが、わいに
惚れはるちゅな……、夢やないらしぃなぁ……
●「据え膳食わずは男の恥」っちゅうことがあるわい、なぁ、こんだけ大き
なとこのお姫さんやったら、よっぽど綺麗なお姫さんに違いない。せや、玉
の輿、玉の輿ちゅな女が乗んのが玉の輿やなぁ、男が乗ったら何やろなぁ?
玉の玉やろかなぁ? ともかく据え膳喰わずは男の恥、一膳よばれたろ。
●へぇ、さよぉなれば、え〜何と申しますか、わたくしでおよろしければ、
ご用立てくださいますれば▼早速のご承引かたじけのぉ、しからばこぉ、お
いであそばしませ●しからばぁ〜……
アホ、一人で目ぇ剥きやがって、間ごと間ごとと隔てて案内されてまいり
ます。朱塗りの回廊、階(きざはし)、庭には玉砂利が敷(ひ)き詰めてござい
まして、結構な泉水。一匹何十両といぅよぉな鯉が泳いでいよぉといぅ。
●夜目に、こんだけ庭が見えるといぅのは、どこから明かりが差すのか知ら
んが、結構なお庭やなぁ。こんだけ空が暗いのに、鯉までハッキリ見えたぁ
る。おかし気な具合やなぁ…… へ、あ〜、こっちでございますか?▼しば
らく、これにてお待ちくださりましょう。
一人残して向こぉへ行ってしまいます。
●一人こんなとこ置いときやがって「お待ちくださりませ?」あッ、向こぉ
に御簾(みす)が下がったぁる。御簾のこっち側に几帳(きちょ〜)があって、
なまめかしぃ布団やなぁ。布団だけやないで、お姫さん寝てござるがな。は
は〜んそぉか、こんだけ大きぃお屋敷のお姫さん、男に顔合わしてもの言ぅ
のは恥ずかしぃ、先横んなって寝てござる「お前の好きなよぉに料理をせぇ」
そのほぉがこっちもありがたいけどなぁ……
●なんか身分の高いお方と顔つき合わして、何やかんや話してて、ひょんな
こと言ぅて「無礼者!」ちゅなことになったらどんならんけども、ことが済
んでからならウンもスンもあるまい、このほぉがわしにしても楽な。お姫様
かてそのほぉが恥ずかしぃ思いをせんでも済むちゅうやっちゃ……、ヘヘッ、
ほなまぁ失礼(ひつれぇ)さしていただきます。
●そちらからおっしゃったんでおまっさかいに、わたいがネキ行ったさかい
いぅて「キャ〜」てなことおっしゃらんよぉに。え〜、お呼びになった飛脚
でございまっせ……、ほかのもんやござりまへんのでっさかいに、へぇ、ネ
キ行ったさかいいぅて「キャ〜」なしにしてくださいよ、ソォ〜ッと、あん
まりお顔拝見せんよぉに、裾のほぉからこぉ行かしてもらいまっさかい、裾
のほぉから……
●わ、わぁ〜、スベスベの足やなぁ……、スベスベの足はえぇけども、わり
に毛深いなぁ……、どっかで触った熊の毛皮みたいな感じやが……、えらい
毛ぇが強(こわ)いなぁ、こんなゴワゴワのもんやろか? あら? ケッタイ
な具合やなぁ……、わしゃこぉいぅ上つ方(うえつがた)のお方ちゅな知らん
けども、どこが入り口や分かれへん、ズンベラボンみたいななぁこら。えッ?
入り口無いのんかいな?
▼チョマ公、チョマ公「入り口無い」っちゅうとるがな、おい、こら★何や、
お父っつぁん?▼「何や、お父っつぁん」やあれへんがな、居眠ってる場合
やないがな「入り口が無い」ちゅうてるがな、口開けんかい口を★口開けん
のか、ん……
●あ、あったあった。はは〜ん、俺が下衆(げす)やねんなぁ、人間が下衆や
さかいに、こぉいぅ上つ方ちゅうと気が上(かみ)ずって、どこが入り口や分
からん……? どこが入口や、ん? 横に裂けてるよぉに思うがなぁこれ?
我々下々のんと上つ方のんとは違うのか知らん?
▼チョマ公、チョマ公「横に裂けてる」言ぅてるやないか、縦にせんかい縦
に★あッそぉか、ん、分かった……
●ん? 縦になったでこれおい。さっき横やったのに……、はは〜ん、やっ
ぱり俺が気持ちが上ずってんのかなぁ。まぁ、縦でも横でもかめへんわ、こ
んなもんは。こぉなったらこっちも上ずってる最中や、もぉ早いこといてし
もたろ。
さぁ、最前から申しておりますとおり、右、左、上へ上げたら喉へ突こか
といぅよぉな大きなやつをば、その入口のことへ臨ましてきましたもんでっ
さかいに、子狐め噛みつくどころの騒ぎやない、口いっぱいにほぉ張りやがっ
て……
★んがががぁ〜、んがががぁ〜、ふがぁ〜、ふがぁ〜……●何でこない、何
でこない入らん?★んがががぁ〜、ふがぁ〜……▼チョマ公、チョマ公、ガ
ブッと行けガブッと★ががっといごとおぼぶげどな、ぐじのながまげがいが
げげん。
▼何を? 口の中まで入られへん? 思いっきり口開けんかい★おぼいっぎ
り、ぐぢあげでも……
●何でこんな入らんのや? やっぱり、上つ方の人ちゅうのは……えぇ〜い、
思いっきりいてこましたれ。
もぉ飛脚もこぉなったらヤケクソでございます。力いっぱい「ググググ・
ググ〜ッ」ときたもんでっさかいに、子狐め喉の奥まで突かれやがって、
【さげ】
★うわぁ〜ッ、お父っつぁん、死ぬぅ〜、死ぬぅ〜ッ!
【プロパティ】
韋駄天(いだてん)=増長天の八大将軍の一神。仏法の守護神。もとバラモ
ン教の神で、シバまたはアグニ神の子。俗説に、仏舎利を盗んだ捷疾
鬼(しょうしつき)を追いかけて取り返したというので、足の速い神と
され、足の速い人のたとえにされる。《(梵)Skandaの音写。塞建陀・
建陀の「建」を「韋」に誤ったものか》
埒(らち)=囲い。特に馬場の周囲の柵。物事のきまった範囲。限界。
埒(らち)が明く=物事がはかどり決まりがつく。かたがつく。
劫(こう)経る=長い年月を経る。年功を積む。
勘じる=考える。直感的に感じる。
さらしてけつかる=さらす+けつかる。
さらす=するの罵語。やがる・くさる・けっかるなどの補助。さらしてけっ
かる。
けつかる=居る。する。の意の下品な悪態口に用いる語で、ケツカルだけ
でも「居やがる」の意であるが、さらに他の動詞に付いてその下品な
言い方になる。サラス・クサル・ヤガルなどと同じ意に使用するが、
この三つは動詞の連用形に付くのに対して、ケツカルだけはテに接続
する。してケツカル。言うてケツカル。など。ケッカルともいう。
端(はた)=そば・かたわら・横合い。主として、そばの者など、人の場合
にいう。人以外は「ねき」という。
こます=〜する。物にするなどの意にいう下品な語。イテコマス:やって
しまう。暴力で抑えつけてしまう。強姦する。
どんならん=仕方がない。どうにもならない。しょうがない。どうしよう
もない。どうにもならぬ。ドウモナラヌ→ドモナラン→ドムナラン→
ドンナラン。
眷属・眷族(けんぞく)=血のつながる一族。従者。家来。仏や菩薩に従う
もので薬師仏の十二神将、不動明王の八大童子の類。
矢絣(やがすり)=矢羽根の模様を表した絣柄。矢筈(やはず)絣。
縦矢の字=帯の結び方の一種。矢の字結びの変形。
懸想(けそう)スル=思いをかけること。恋い慕うこと。
承引スル=承諾してひきうけること。
階(きざはし)=階段。
几帳(きちょう)=寝殿造りに用いた室内調度。室内に立てて間仕切りとし、
また座のわきに立てて隔てとした。台に二本の柱を立て、その上に一
本の横木をわたし帳を垂らしたもの。
ネキ=根際? そば・かたわら・きわ。対象が人の場合は「はた」を使う
ことが多い。
強(こわ)い=物がかたくて処理しにくい。弾力がない。
ケッタイ=妙な・変な・へんてこな・おかしな・奇態な・嫌な・不思議な
など、実にいろいろな意味を含んだケッタイな言葉。エゲツナイと並
んで上方言葉の両横綱。怪体とも奇態とも希代とも卦体とも当てる。
ズンベラボン=ズンベラボウ=ズベラ坊=ズボラ坊=行動や性格がだらし
ないこと。また、そのさまやそのような人。ずぼら。ずべら坊。また、
凹凸がなく、つるつるでのっぺりしていること。また、そのさまやそ
のようなもの。
下衆(げす)=心根の卑しいこと。下劣なこと。また、そのようなさまやそ
の人。
音源:録音年・場所不明 とっておきの艶噺(クラウン)
【作成メモ】
●参 照 演 者:main=露の五郎 sub=*
●main高座記録日:****/**/** ●音 源 名:とっておきの艶噺
●ファイル公開日:2001/08/05 ●江戸落語相当:*
●更 新 日:2021/04/18 ●リクエスト数:
●注 意 事 項:内容を削除、追加、改訂している部分があります。
記録日のmain演者によるさげを採用しました。
|