【上方落語メモ第5集】その232

文 団 治 小 咄


【事の成り行き】
 さて、艶笑噺と書いて落語のほうでは「ばればなし」と読みます。今回ご
紹介する噺がどれほど艶笑なのか……、残念ながら期待するほどの艶笑では
ありません。まぁ、テレビやラジオで今のところ掛けられないほどの、程度
でしょうか。

 といいまして、現在のテレビ・ラジオではもっときわどいというか、その
ものズバリ芸の無い表現をして面白がっているのが現実なのです。落語のほ
うも気を遣うことなく、どんどん「ばればなし」を放映すれば、視聴率アッ
プ間違い無しと思うのですが(2000/10/15)。

             * * * * *

【松茸】
●兄ちゃん■へッ、おいでやす●その松茸(まったけ)、ちょっと見せてんか
■へぇへぇ、どれでやす?●お前の前にあんのん■そんなおかしぃ言ぃよぉ
しなはんな。あぁこれでやすか?●それそれ■へぇ、こら上等だっせ●あぁ
だいぶにえぇなぁ■へぇ、軸もあんた太いし、堅いしな、また笠は切れたぁ
るし……、ここら一番上等でやす。

●ほぉ、良さそぉな……、何ぼやそれ?■えぇ〜、これで百目(匁)、五百円
でやす●ほぉ〜、値ぇも相当高いなぁ。その横手にある、そのちょっと開い
たよぉなやつわ?■あぁこれですかい、これは中開きでねぇ、これもなかな
かしっかりしとりまして、堅いもんだす、ここらよろしぃで。

●ほぉほぉ、それ何ぼやねん?■へぇ、これ百目、五百円でやす●何じゃ?
それも五百円か……。そっち、お前の後ろにあるそぉ、開いて、何じゃしな
びたよぉなやつあんなぁ、クズみたいなん■クズちゅなことおますかいな。
ちょっとしなびとりますけどな、これでも水打ったらシャンとしまんねやが、
ここらもぉなかなかあんた、塩昆布にしたかて大丈夫でやんなぁ。

●その隣りのんもだいぶ柔(やら)こそぉな■こらやらこい、虫が入っとりま
んねん。軸でも触(いろ)てみなはれ、ボヨボヨボヨボヨしてまっしゃんな。
これでも塩水に浸けといてな、塩混布にしますと使えまんで。

●お前とこのん、みな昆布に炊くねんなぁ……、それ何ぼや?■へぇこれ、
百目、五百円でやす●いや、その虫の入ったやつ?■へぇ●そっちゃのクズ
みたいなんわ?■へぇ、これも百目、五百円でやす●妙な店(うち)やなぁお
前とこの店わ、どれでもみんなおんなじ値ぇかい?

■へぇへぇ、松茸はみな突っ込みになっとりますねやからな。


             * * * * *

【壁松茸】
●ちょっと、御寮人(ごりょん)さん■何や? どぉしてやってん●あのぉ、
えらいことができましたん■何や「えらいこと」て、どぉしたんや?●あの
表の入口なぁ■白壁のとこ?

●えぇ、まぁどなたか知らんけどあんた、大けな松茸が描(か)いてございま
すねんで■んまぁ、町内の若い衆やし。女ごばっかしやと思て……、それな、
水汲んでいってな、雑巾(ぞっきん)で綺麗に取んなはれ。白壁やよって土は
落ちんよって、あんじょ〜掃除しときなはれ●へぇ……

 女中が綺麗に掃除しときました、その翌朝(よくあさ)。

●ちょっと、御寮人さん■何じゃいな?●まぁちょっといっぺん来て見とぉ
みやす■何を見るんや?●何をて、いっぺん見とぉみやす。まぁあんたきの
うより、もぉ一層大けな松茸がパ〜ッと描いてござりますねんで■そぉ毎日、
そんな悪戯しやったら困るなぁ。綺麗に洗ろときなはれ●へぇ……

 その時も綺麗に洗ろときました、その翌朝。

●まぁ〜ッ、ちょっと御寮人さん■何やいな、毎朝奇異な声出して。どぉし
たんや?●まぁいっぺん、来て見とぉみやす■何を見るねん?●まぁいっぺ
ん、来て見とぉみやす。入口のとこなぁ、壁いっぱいに大ぉけな松茸が描い
てござりますねんで。

■もぉそんな無茶してやったらどんならんなぁ、わたしお町内のどなたかに
話して、そんなことしてやないよぉに頼みますわ●綺麗にあれ、洗ろときま
ひょか?■もぉお滝、ほっときぃな●何ででやすねん?

■弄う(いらう)ほど、大っけなるがな。


             * * * * *

【赤貝猫】
 前方なら、船場では浮世小路(しょ〜じ)とか、島之内とか鰻谷と申しまし
たけど、この頃はもぉどことも分かりません。二号はんやみなが住まいして
ござるとこなんか、えらい静かなえぇとこでやすな。

 魚屋が出てまいりして、朝、赤貝をば二杯、大きなやつをば買ぉて置いと
いたんでやすなぁ。で、この貝ちゅうやつはご承知のとおり、明(あか)いと
こへ置いといたら、みな死んでしまいま、早く。で、なるたけ暗いとこへ置
いといたら大丈夫やちゅうので、走りの下へさして、大きなやつを二杯置い
といたんでやす。

 ところが、そこの家(うち)には可愛(かい)らしぃ猫が飼(こ)ぉてございま
して、三毛猫がな。たいがいお妾はんちぃますとチンが飼ぉてございますね
んけども、ここの家は猫が飼ぉてございますねん。

 猫が、七つ下がり、ただ今の四時ごろでしょ〜か、退屈なもんやよってに
台所へブラブラやって来たんで。で、こぉ走りの下のほぉを見ますと生臭ぁ
いよぉな臭いがしますよってに、ネキ行きますと、赤貝のほぉでも退屈なん
かホワ〜ッと口開いて、そこらこぉ見物しとぉった。

 そこへ猫が出ていきよって「ニャ〜オ……、何や知らん」と手ぇでチョッ
カイしよったんで。

 赤貝も、猫に爪立てられたら痛いもんやよってにな「ニャ〜オ」ちゅうな
り、パタッと蓋しよった。ほぉらビックリした赤貝より、蓋しられた猫がな
おビックリしよった。

 「フギャ〜ッ! フゥ〜ッ、フゥ〜ッ、フギャ〜ッ……」まぁ、何ぼ吹い
たて、振ったってそら取れません。振りゃ振るほど手を絞めよるもんやよっ
てにな、ご主人に取ってもらおと思て、ご主人のいるとこへもってお越しや
した。

 ほたら、ご主人はあんたちょ〜ど日の暮れ、風呂から帰って化粧室へ入っ
てな、ほんであんたこぉ湯巻き一枚、伊達巻き締めて、長襦袢なりで、ほん
で立膝しもってこぉ頭梳(と)いてござったんで、そこへ猫がやって来よって
から「フギャ〜ッ! フゥ〜ッ」

 「まぁ、ちょっとミ〜ちゃんこっちおいなはれ……、まぁまぁ、手テ挟ま
れてからに。こっちおいなはれ、可哀相に取ったげよ」ほんであんた、金槌
持って貝をば(コンコン)割ってからに取ってもらいよった。

 「まぁ、そんなあんた卑しぃことするのん嫌。あんた好きなもん何でも食
べさしたぁんねんシ。それにそんな卑しぃことしたもんやよって……、手テ
痛かったやろ、今度からそんなことしなはんなや。さッ、こっち入っといで」
懐へ入れてもらいよった。

 で、座ってこぉ手ぇついてござったんですが、手ぇが上がると腹がへっ込
むちゅうのんか、こぉ上へあげる拍子に猫が下へさしてストンと落ちよった。
立膝してござる前へ落ちよった。

 この猫、何見よったんか知らんが「フギャ〜ッ!」


             * * * * *

【探偵犬】
●あ〜、もしもし、その犬をばどぉしなはんねん? わしとこが大事にして
る犬やで■どぉもこぉもないがな、今うちの子どもがパンを持ってたんや、
そのパンをばこの犬が盗りやがって、うちの子どもがギャ〜ギャ〜泣くもん
やよって、この犬絞め殺したろと思て。

●そんな無茶言ぃなはんな。わしとこの犬はなぁ、行儀よぉ育てたぁるから
人さんの物を盗って食ぅなんて、そんなこと滅多にしまへんで。これあんた、
わたしのほぉではね、探偵犬に仕込むつもりでちょっと芸やるよぉになって
まんねん、人さんのもん盗ったりしまへん。他人さんが何くれはったって滅
多に食いまへん。

■「食いまへん」たて、現に子どものもん盗ったやないかい●「盗った」て、
アホなこと言ぃなはんな、そんなことするよぉなことはないんです。お子達
がよそで落としたかどないかしたんでしょ〜けども。わしとこの探偵犬、警
察へでも連れて行こ思うぐらい仕込んだぁるんですから、そんなことするわ
けおまへん。

■ほほぉ〜、おまはん、そんなに片意地に言ぅんやったら「この犬が何でも
やる」言ぅんやな?●へぇ、そらたいてぇ何でもやります「あんたとこの家
(うち)行て、あんたの持ってたもん何でも取ってこい」言ぅたら取ってきま
す、何でも。

■ほぉ〜、ほなこなぉしょ〜。俺のうち行て何か取てきたら俺が謝る。取て
こなんだら、その代わりに承知せんで俺わ●へぇへぇ、何でも取りにやっと
くなはれ、何でもこれ働きますよってにな。いぅて、箪笥の中になおしたぁ
るよぉなもん取ってこいいぅたかて、そらよぉ取ってきまへん。あんたの常
始終持ってるもんやったら何でも取ってきます。

■よし、じゃ〜俺の手袋ならそこらにあるやろ、手袋取ってこい●あんさん
の手袋、承知しました。

 犬をばネキ連れてきまして「ちょっと、あんさんの手をば臭わしてやって
くださいな」「あぁそぉか」犬が正座して、手をばこぉ臭おとりましたが、
分かったとみえましたさかい、犬がそんなり表へさしてポッと出て行きまし
た。

 しばらくしたら、何じゃややこしぃ雑巾(ぞっきん)のよぉなもんをくわえ
て戻って来よった。

●あぁ行てきたか、そぉかよしよし……■おいおいおい、お前、手袋取りに
やったのに、それ何や?●さぁ? 何や知りまへん、なんか間違ぉとります
なぁ、滅多に気遣いないんでやすけども……

 で、その布(きれ)を広げてみますると、お上さんのズロースやった。ちぃ
ますんやが、犬のほぉもどぉ勘違いしましたか……


【プロパティ】
 百目=百匁(もんめ)か? 時代が下れば百グラムか?
 突っ込み=(商いで)良否・大小などすべてをひっくるめること。
 御寮人(ごりょん)さん=商家など中流家庭の若奥様の称。
 どんならん=仕方がない。どうにもならない。しょうがない。どうしよう
   もない。どうにもならぬ。ドウモナラヌ→ドモナラン→ドムナラン→
   ドンナラン。
 弄う(いらう)=いじる。さわる。いろう。
 浮世小路(うきよしょうじ)=中央区高麗橋通と今橋通の間にある小路の通
   称。また、道頓堀(うどんの今井東側)と法善寺横丁のほぼ中央をつな
   ぐ南北約五十メートルの路地。も浮世小路と称する。
 島之内=東横堀・西横堀・道頓堀・長堀の四堀川に囲まれた地域。
 鰻谷(うなぎだに)=現・西心斎橋1、心斎橋筋1、東心斎橋1、島之内1
   の北端辺り。長堀の南の筋が「鰻谷北通」その南が「鰻谷南通」。
 走り元=走り:台所の水まわり。ものを洗った水を流し走らせるところか
   ら出たもの。
 七つ下がり=午後4時過ぎ。
  |時刻=日の出を「明け六つ」日の入りを「暮れ六つ」とし、それぞれ
  |   の間を六等分する。よって、季節により昼夜の長さ、一刻の長
  |   さが変化。
  |
  |日の出    正午    日の入り   日変
  |明六 五 四 九 八 七 暮六 五 四 九 八 七
  |卯  辰 巳 午 未 申 酉  戌 亥 子 丑 寅
  |たとえば春分・秋分ごろなら
  |6時 8 10 12 14 16 18時 20 22 0 2 4時
  |
  |冬至には日の出7時、日の入り17時、夏至は逆に日の出5時、日の入
  |り19時と、最大4時間の差が出る。
 ねき=根際? そば・かたわら・きわ。対象が人の場合は「はた」を使う
   ことが多い。
 チョッカイ=「猫がチョッカイを出すように」という。猫がちょいちょい
   と手を出してたわむれるように、物事によく手を出すをたとえていう。
   チョイ掻きであろうか。また、主人がその家の女中などにたわむれに
   手を出すような場合にも「チョッカイ出す」という。
 湯巻き=女の腰巻の俗称。イマキ。イモジ。もと湯浴みの時、貴人が身に
   巻いた布。
 伊達巻き=婦人が和服を着るとき、着崩れを防ぐために帯の下に巻く幅の
   狭い帯。
 〜なり=完了を継続した状態を示す接尾語。ずっとそのままである。「し
   たら、したなり」やったら、やりっぱなし。
 片意地=強情。
 なおす=しまう。
 気遣い=心配。
 ズロース=drawers:ゆったりした女性用下ばき。
 音源:1955-60(昭和30-35)年頃 NHK大阪スタジオ(古今東西噺家紳士録)


【作成メモ】  ●参 照 演 者:main=4代桂文団治 sub=*  ●main高座記録日:1955−60頃  ●音  源  名:NHK大阪スタジオ  ●ファイル公開日:2000/10/15  ●江戸落語相当:*  ●更  新  日:2020/07/12  ●リクエスト数:rakug232  ●注 意 事 項:内容を削除、追加、改訂している部分があります。           記録日のmain演者によるさげを採用しました。

GO TOP   前ページ   次ページ   落語目次