【上方落語メモ第5集】その217

た め し 酒


【主な登場人物】
 近江屋の奉公人・権助  近江屋の旦さん  尾張屋の旦さん

【事の成り行き】
 わたし遊びでプログラミングするんですけど、何か作るときにはたいがい
本番前に基本動作をテスト用の小さなプログラム単位で確かめます。例えば、
掲示板のCGIプログラムでは「文字データのファイル読み書き」なんてい
うのが一つの基本部品になってます。

 メモリ上のデータをファイルにセーブしたり、ファイルからメモリにロー
ドする。ごく基本の数行のソースですから、滅多にバグることなくすんなり
と動いてしまいます。しかし、大丈夫と思ってそれらを組み込んだプログラ
ムを動かすと、これがペケなことがままあるんですね。

 慎重に一つずつ確認しながら積み上げていっても、積まれたものは別物の
動きをしくさる。

 また逆に、暇に任せてエディタでダラダラと適当に書きなぐっていっても
エラー無し一発で走ってしまう、ちゅうこともしばしばあるわけで、出たと
こ勝負の博打プログラミング、と名付けてます。

 まぁ、遊び半分やから許されてますけど、仕事半分で博打プログラミング
やられたら、たまったもんやおません。のですけど、ビル何たらの会社はや
らかしてくれてます(2000/07/16)。

             * * * * *

 え〜、世の中がこぉ天下泰平が続きますといぅと、しょ〜もないこと考え
出しまんねやなぁ、もぉ今でもそぉですわ、おかしなことばぁ〜っかり起こっ
てますが。

 ちょ〜ど徳川時代の文化ごろから天保へかけまして、あの時分は天下泰平
で、とにかく侍も侍らしないよぉなってしまうし、するとこぉ不思議な遊び
が始まるんでございます。

 俳諧とか川柳とか笠付けとかいぅよぉなものもあの時分に出てきましたし、
そのまぁ一番えぇ例(れぇ)がこの落語でございますなぁ。あの時分に、世の
中何の役にも立たんものがぎょ〜さんでけた、代表的なんがこの落語や思て
ますねん。

 こんなもん知ってたさかいいぅて、何の役にも立たしまへんさかいな。で、
あの時分に酒戦会とか大食会とかいぅよぉなものができましてね、ぎょ〜さ
ん呑んだり食たりすることが、これ一つの芸になる。

 何でもそぉですなぁ、オリンピックでも何でもそぉですけど、あぁいぅこ
とやりますと、スポーツなんかは記録が残りまっさかいね、1センチでも上
へ飛びたいとか、1秒でも速よ走りたいとかいぅよぉなことを考えるんです
なぁ。

 そぉなってくると、あれぐらい健康に悪いものはないそぉでございまして
「スポーツで健康にえぇものは水泳ぐらいやろ」言ぅてました。楽しみでやっ
てるあいだは健康にえぇんですけども、記録を争うよぉになるとあれぐらい
不健康なものはない。

 ましてこの、食べたり呑んだりするほぉの記録を扱うて、こら体にこんな
悪いもんないと思いますが。そらえらい記録残ってまっせ、天保大食会なん
ちゅのはね、大食いの競争なんですなぁ、寿司を百なんぼつまんだとかね、
一番ビックリしたんは梅干し六百個食たやつがおります。

 あとどないなったか書いてないんですけどね、よぉそんなもん食えるなぁ
と、ビックリさすよぉなことばっかりやってます。せやさかい、とにかく記
録を争うといぅのはどぉもいけませんですなぁ。

 何でもそぉです、酒なんか強いのんばっかりが威張ってるか思たら、弱い
のん威張ってるやつもありまんねん。

■わたしは酒あきませんねや、アルコールっちゅうやつはな。ところが、年
長になってしもたんでね、乾杯なんかの音頭やなんか、もぉコップに少ぉ〜
しだけビール入れてもろて、それでガッとこぉ空けるんですけどな、もぉあ
とカ〜ッとなってしもて……

▲あんた、まだコップに半分でもビール呑めるだけ偉いがな、わたしは盃に
一杯の酒呑んだら、もぉ胸がドキドキしてしもてね、ものが言えんよぉなり
ますねん。

◆わたしはねぇ、粕汁があきまへんねん、粕汁で酔いまんねん●わたしは奈
良漬一枚食べたら真っ赤になりまんねがな★わたしは酒屋の前通っただけで
ね、匂いが流れてくるとファ〜ッとこぉなる。

 その話聞ぃてるだけで「ウエェ〜ッ!」て、酔ぉてるやつがあったりして、
下には下があるもんですが。

 だいたい弱いのんは何でも自慢しまんねん、病院行ってみなはれ、病気の
悪いのん自慢してまっせ。悪いやつほど威張ってまんねん、あれ。

■わたしとぉとぉあんた、一日四回も点滴せんならんことに▲四回の点滴、
あんたまだ動けるだけよろしぃ、わたしゃもぉ「トイレ行たらいかん」いぅ
てな、大小取ってもらいますねや◆何言ぅてなはんねん、わたしら起き上が
ることができまへんねやさかい。

●何言ぅてんねん、わしら今日明日やがな……

 何を威張ってんねん……、何が何やわけが分からんよぉなことになります。
妙なことを人間は自慢するもんでございますが。


 昔からこぉいぅのはよぉあったもんでして、

■いやッ近江屋さん、お待ちしてましたんや▲遅なりましてな。一軒ちょっ
と寄ってたもんやさかい■いやいや、あんたが来てもらえなんだらどぉしょ〜
しらんと思てましてん。こないだちょっとお話してた盃がこれでございまし
て▲うわぁ〜ッ、見事なもんですなぁこれ。これは一升入る……

■一升入る大盃で▲ははぁ、金盃ですなぁ。これは正味金無垢で?■まぁ金
無垢といぅことになってますがな、そこまで調べたわけやないけど、まぁズ
シッと重たい▲へぇ〜、これにキッチリ一升入りまんのん?■キッチリ一升
入りますねん▲ははぁ〜、何や彫り付けてありますなぁ?

■それが面白い、蜂と蟒蛇(うわばみ)が彫り付けてあってな……▲蜂とウワ
バミ? こらどぉいぅこってんねん?■「注(さ)せよ呑もぉ」ちゅう洒落や
いぅんだ▲なるほどなぁ、注せよ呑もぉで蜂とウワバミか……。で、これで
お試しになりましたか?

■さぁさぁ、試そぉと思ぉてな、一升入れたところが、なるほどキッチリ一
升入るんだ。ところがなぁ考えて止めた、といぅのがお初はやっぱりグ〜ッ
と空けたいと思てな。わたしゃまぁ二合や三合ならググッとやれんことはな
いと思うが、またこぉ人に呑ましたりやで、ほかの器に移し替えたりしたん
ではいかんと思て、まだこれは口を付けてないんです。

▲そらもったいないなぁ■でどぉですか? 近江屋さんにな、これグッと空
けていただいて▲あほらしぃ、わたしゃとんでもないこって、そんなことわ
たしゃ。あんたなら二合でも三合でも空けるとおっしゃるがな、わたしゃもぉ
とてもやないが……、まぁこれ空けるのに何日かかるか。

■嘘言ぃなはれあんた。いやいや、初めてのことやさかいな、こらやっぱり
グ〜ッと誰かに、ひと息に空けてもらうといぅよぉな人はおらんもんかいなぁ
と思て▲なぁ、権助なら、あいつならやるやろがなぁ……■権助てどなた?

▲いやいや、今日、供に連れてきとりまんねん。いや、ちょっとここへ来る
前に親戚へ持っていくものがあったんでな、力の強い男なんで、そいつに持
たして来たもんで、それが供に付いてきてますねやがな。あいつはまぁこれ
に一杯空けるぐらいは何でもないこっちゃと思いますが。

■ほほぉ、そらまたえらい人がいてたなぁ。強い?▲まぁあれなら、これに
四杯や五杯は空けよるやろと思いまっせ■あんた、そんな無茶言ぃなはんな。
これに四杯や五杯なんて、一杯が一升でっせ▲いや、あいつならそれぐらい
やると思います。

■ホンマにやれますか? こらオモシロイ、ほならその人にここへ来て、こ
れで空けてもらいまひょ▲何をおっしゃる、うちの奉公人でっせ。あんさん
さえお口を付けてない盃、あんなもんには……■いやいや、かまやせんかま
やせん。こっち呼びなはれ。ホントにしかし、五升いけますか?

▲あいつならいくと思いますが……■賭けましょか?▲何を?■来月の有馬
行き。有馬行きの費用、いつも割り勘ちゅうことになってますけどな、もし
もその人が五杯呑めたら、わたしはあの有馬温泉二泊、スックリ持たしても
らいます。

▲こらありがたいなぁ■いや、ありがたがってもろては困りまんねん。あか
なんだら、あんたに持ってもらいま▲いやいや、あいつなら大丈夫■ちょっ
と呼びなはれ……

▲あの、うちの供してきてる権助ちゅう男がおりまんねん、ちょっとこっち
へ来るよぉに言ぅとくなはれ。

             * * * * *

●旦那、何か用かな?▲あぁ、こっち入れこっち入れ。こちらの尾張屋さん
の旦那さんじゃ●こりゃまぁ■あんたかい、権助さんちゅうのは。あんた、
五升ぐらい酒が呑めるといぅて……

▲いや、お前五升ぐらいならいけるやろ。あそこに見事な大盃があるなぁ、
これをグ〜ッと息もつかずに一杯空けることぐらいは、わけないじゃろと思
うがな。ちょっとわしが、そのついでに「五杯ぐらいいける」と言ぅてしも
たんじゃが、お前五升ぐらいの酒呑めるじゃろ?

●ん〜ん、五升? わしゃ五升てな酒、まだ呑んだことないで分からんなぁ
▲「分らん」てなこと言ぅてもろたら困る、来月な、有馬温泉へな、こちら
の旦那と一緒に出かける、その費用が賭かってますねん●ありゃ〜、有馬温
泉?▲あぁ二泊する●二晩泊まる……、それ、わしが呑めなんだら、あんた
が払うのかね?▲せや、わしが払う。

●何ぼぐらいかかるかなぁ? 有馬温泉て▲さぁ、分からんがなぁ……●上
等の旅館へ泊まっても、五円ありゃ泊まれるじゃろなぁ。こちらの大将と二
人で十円、二晩で二十円▲いや、二十や三十ではすまん。お互いに一人ぐら
いは供を連れて行くし、芸者総揚げてなことになったら、まぁ百五十円から
ひょっとしたら二百円。

●に、二百円ッ! こりゃえらいことになったなぁ……、五升かい? これ
に五杯?▲五杯、いけるじゃろ?●ちょっと考えさしとくなはれ……▲こ、
これッ、おい、おいッ……、どっか行ってしもた。

■逃げた、逃げたんじゃ逃げたんじゃ、話を聞ぃて……。一升瓶五本持って
来たなぁ。いやいや、樽酒もあるけど、勘定がよぉ分かるよぉにと思て一升
瓶五本運ばしたが、逃げてしもた▲いや、あいつがな、酒のことで逃げるて
なはずがないんじゃが……

■あんたと二人で半分ずつなら、これなんとか空けられまっしゃろ。今日は
皮切りにな、近江屋さんとわたしとで二人でこれ空けましょ……、ん、帰っ
て来たんと違うかえ?

●旦那ッ!▲どこへ行たんじゃお前、逃げ出したんかと思た●いや、五升、
やってみましょかい▲やるか?●まぁ、何とかやれるじゃろ▲こぉ言ぅとり
ます■そぉか、よし……、なみなみと注(つ)ぎなされ。

●こりゃ見事なもんじゃなぁ……。ここの旦那もまだ口付けてないのをわし
が■そのかわり、はじめの一杯は息もつかずに綺麗ぇに空けないかんぞ●は
いはい、見事なもんじゃ……

■肴はな、なんか好きなものを言ぅてもらいたい。やっぱりあんたのな「こ
の肴やなかったら呑めん」といぅよぉな●いやいや、そんなことは言ぃませ
んで、肴なんか入れたら、酒入れるところが減るでなぁ、肴は結構でおます。

▲それを、はじめの一杯はな「息もつかずにグ〜ッと空けぇ」とおっしゃる
●へぇへぇ、息もつかずにグッと空ける……、遠慮無しに頂戴いたします。
(ク、ク、ク、ク、クゥ、クゥ〜……、プハァ〜ッ)空けた■ん〜ん、見事
なもんやなぁおい。ほんとに息もつかずに……、そらまぁそぉやなぁ、ウソ
にもせぇ「五升呑む」と言ぅのやさかい、はじめの一杯ぐらいはそら綺麗に
空けられるじゃろ。

●ほなら次、いきますかな■次、注ぐよぉに●ほんとに何も要りませんでわ
しゃ、肴もなんにも要らんでな……、今度は息ついでもえぇかな?■あぁ、
今度は息ついでもえぇ●じゃ、息つがしてもらお(ク、ク、クゥ、クゥ……)
ん、やっぱりなぁ、息つがんと味が分からんでなぁ。あぁ〜えぇ酒じゃなぁ。
やっぱり酒といぅのはな、香りといぅものもあるし、色も味のうちじゃ。

●(ク、ク、クゥ、クゥ……)旦さん、これ「武蔵野」と、こぉ言ぅんじゃ
ろ?■そぉそぉ、大盃のことを昔から武蔵野と言ぅねや●いや、わしゃ聞ぃ
た。何で武蔵野と言ぅんじゃて聞ぃたらな、東京のほぉの、あの関東の武蔵
野といぅ野原は広い広い野原で、一目には見尽くせん。野見尽くせん。呑み
尽くせんといぅ洒落で、大盃のことを武蔵野と言ぅんじゃちゅうて教えても
ろたことがございますがなぁ。

●(ク、ク、クゥ、クゥ……、プハァ〜)うまい酒じゃなぁ。こないガブガ
ブと呑むなぁもったいないなぁ(ク、ク、クゥ、クゥ〜……、プハァ〜ッ)
これで二杯かの?■そぉじゃそぉじゃ。注いでやれ、注いでやれ。

●はいはい。えらいもんじゃなぁ、三杯目になるとちょっと重となってきた
なぁ。こないなガブガブ、ガブガブ呑むなんて(ク、ク、クゥ、クゥ……)
どぉじゃろなぁ、あとはもろて帰って毎晩二合ずつ……

▲アホなこと言ぅのやありゃせんがな、それでは賭けにならんがな●アハハ
ハッ、百五十円から二百円、有馬温泉で? 金持ちちゅうなろくなことせん
なぁ……(クゥ、クゥ、クゥ、クゥ)わしが鳥取の在から出て来て、あんた
とこで飯炊きしててな、月にもらう給金が四円じゃ。

●一年で五十円切れるわのぉ。あと、何じゃかんじゃ合わして五十円ちょっ
とじゃちゅうに……、ひと晩で二百円? 冥加が恐ろしぃ……(ク、ク、ク、
クゥ、クゥ)何ぼ呑んだかのぉ?■見事なもんじゃなぁ、さ、三杯め。

●はい、今度はちょっとこぉ、しんどいでな、ちょっと失礼してこぉさして
もらう……、これもなぁ、誰かから聞ぃた話じゃがな(クゥ、クゥ、クゥ、
クゥ)何でも唐(もろこし)の大昔にな、儀狄(ぎてき)といぅ人が酒を造った
ちゅうてな。こら、わしの恩人みたいな人じゃでな、名前だけは覚えてます
わい。字は難しぃてよぉ書かんがの。

●そのギテキちゅうオッサンが酒を造って、時の王さんところへ持って行っ
たところが、誉めてもらえるじゃろぉと思て持ってった。ほなら、なんとか
言ぅその王さんが呑んで「これはうまい! こんな結構なものをよぉ造った。
しかし、後世後々、必ずこの酒で身を誤る者が出るじゃろ」ちゅうて、誉め
てもらうどころか叱られたちゅうがの。

●身を誤る者が出る……、ぎょ〜さん出とる。わしもその一人じゃ(クゥ、
クゥ、クゥ、クゥ)わしゃ、そんな旦那衆や結構なもんじゃないがなぁ、田
舎におったときは自分ところの田地持ちじゃで、まぁまぁ人にそぉこき使わ
れることはないわい。みな呑んでしもたでなぁ、酒のために、こんなやつに
使われとる。

▲こ、こんなやつ?●いやぁ〜、酒の上じゃで……(ク、ク、クゥ、クゥ、
クゥ、クゥ、クゥ……、プハァ〜ッ)四杯目かな?■綺麗に空けたなぁおい、
これからやで問題は●何がこれからや……(クゥ、クゥ、クゥ、クゥ……)
ちょっと一服したいなぁ。

■近江屋さん、はじめと段々だんだんこれ遅なってきたやろ、手間かかりだ
したがな、暇が●これからじゃ、暇がかかって心配するかね? こぉなった
らわしも呑まんじゃ分からんぞ……、どっちかの肩持って二百円もらお▲何
を悪いこと言ぅ、しょ〜もないこと言わんと早いこと呑め●ヤァヤァ言わい
でも……、酒の味が変わるがな。楽しんで呑ましてくだされ。

●(クゥ、クゥ、クゥ、クゥ、クゥ、クゥ、クゥ、クゥ……、ハァ〜)いや
いや、肴なんか入れたらなぁ、今度は気が落ち着いてしもぉて、なんぼかか
るや分からんぞ。夜通しかかって呑むちゅなことになったら、わしもシンド
イでなぁ、このへんで(クゥ、クゥ、クゥ、クゥ……、プハァ〜)

●え? 手間かけてるて? 手間かけてるわけやないがな、あと一杯しかな
いと思たら心細なってきた。少ぉしでも楽しもと思てな(クゥ、クゥ、クゥ、
クゥ……、ハァ〜ッ)

■これからや、問題はこれからや。近江屋さん、うちの若いもんで大食いを
自慢するやつがあって、うどんを十杯食ぅちゅうやつがおってな。店のもん
が寄って面白がって、そのうどんを運んで、九杯まではさすがに見事なもん
じゃ、ズズズズッと食てしもた。

■ところが、あとの一杯を半分食べて、その残りがどぉしても入らんてなこ
とがあったさかい、勝負はこれからじゃ●ヘヘッ、なにが「勝負はこれから
じゃ」これ、一杯かい? これを空けたらえぇんじゃな?

●(クゥ、クゥ、クゥ、クゥ……)こぼしたらもったいない(クゥ、クゥ、
クゥ、クゥ……)■さッ、勝負はこれからじゃ●なにが「勝負はこれから」
じゃ(ク、ク、ク、ク、クゥ、クゥ〜……、プハァ〜ッ)呑んだぞ。

■へぇ〜ッ、どこへ入ったんやおい? いやぁ恐れ入った、負けました負け
ました。いや、体、大丈夫かいな? お金のこっちゃない、お前さんの体心
配してんねや……

■あっ、ちょっとおかしぃ。最前「ちょっと考えさしてくれ」ちゅうて飛び
出して行ったが、あのときにお前、酒の呑める薬でも飲んできたんか、マジ
ナイでもしてきたんと違うのかおい? あのとき、何をしに行ったんや?

●あぁあれか、いや、わしゃ五升てな酒呑んだことないでなぁ、呑めるか呑
めんか……


【さげ】
●そこの酒屋で試しに五升呑んできたんじゃ。


【プロパティ】
 笠付け=冠付(かむりづ)け:雑俳の一種。点者が出した上五文字(冠)に
   中七文字・下五文字を付けて一句立てにするもの。元禄(1688〜1704)
   頃より行われた。一般に江戸での称で、上方では笠付(かさづ)けと称
   した。烏帽子(えぼし)付け。頭(かしら)付け。かんむり付け。冠句。
 ぎょ〜さん=たくさん・はなはだ・たいへん。大言海には「希有さに」の
   転とある。「仰々しい」のギョウか?「よぉけ→よぉ〜さん」たくさ
   ん、の訛りかも?
 酒戦=酒の呑み比べ。
 天保大食会=1831(天保2)年、江戸両国柳橋の「万八楼(万屋八郎兵衛)」
   で開催、1合5勺茶碗の山盛り米飯を15杯完食したのち、好みの食物
   を選択して食べるというルール。『氏名不詳、梅干2樽(1樽300個入
   り)を食べた』『太田屋喜兵衛、蜜柑505個』『小倉庵の勇吉、黒砂糖
   4斤(2.4kg)を舐めた』などの記録が残る。
 蟒蛇(うわばみ)=巨大な蛇の俗称。大蛇。また、俗に大酒飲みをいう。
 すっくり=すっかりの行訛。すっきり。そっくり。さっぱり。きれいに。
   残らず。全部。すべて。
 しんど=辛労(しんろう)が変化したもの。しんどい:シンドにイを付けて
   形容詞化したもの。単純に訳せば「苦しい・疲れた・くたびれた」な
   どではあるが、さらにもっとなまぬるい複雑感を含むと同時に軽い、
   軽妙なくたびれ方をあらわした語で、標準語では到底訳し切れない。
   「あぁしんど」「あの人の話はしんどい」「そんなしんどいこと止め
   とき」「お前のすること、しんどうて見てられへん」
 冥加が恐ろしい=冥加:知らぬうちに受ける神仏の援助・保護。冥利。非
   常に好運であること。冥加が恐ろしい:神仏の守りがなくなるのが恐
   い、罰を受けるのが恐いとでも意訳するのが適当か?
 儀狄(ぎてき)=中国の伝説上の人物。夏(か)のとき、初めて酒を造ったと
   される。また、酒の異名。
 音源:桂米朝 94/10/17 米朝珍品集(東芝)


【作成メモ】  ●参 照 演 者:main=桂米朝 sub=*  ●main高座記録日:1994/10/17  ●音  源  名:米朝珍品集(東芝)  ●ファイル公開日:2000/07/16  ●江戸落語相当:*  ●更  新  日:2020/03/22  ●リクエスト数:rakug217  ●注 意 事 項:内容を削除、追加、改訂している部分があります。           記録日のmain演者によるさげを採用しました。

GO TOP   前ページ   次ページ   落語目次