10











鉄道(1/2) Nゲージ・レイアウト
          

●地方私鉄との立体交差
店頭に飾られた真鍮未塗装のHO
車両を憧れの眼差しで見つめてい
た幼い私。フリーB電関・木製道
床セットを買ってもらい、初めて
ペーパー客車キットを組み立てた
小学生の私。白ボール紙からせっ
せと私鉄車両を自作する中高生の
私。Nゲージが出現し、憧れのレ
イアウトを組み立てる大学生の私。
          

●平日昼間と日祝は単行で
処分しようとして、どうにも処分
しきれずにいるレイアウトをご紹
介します。昭和30年代、都市近郊
の単線未電化国鉄線という設定で
制作に取りかかりました。平日の
朝夕には通勤・通学でそこそこ乗
客はありますが、昼間と日祝はご
覧のように、のどかな田園地帯を
ディーゼル車両が単行運転します。
          

●保線詰め所のある駅
優等列車通過駅「沢山」は保線区・
車両区と信号所があり、乗降客数
の割には作りが立派な駅です。駅
前は田圃が広がっていましたが、
高度経済成長のかけ声とともに都
市に人が集まりはじめ、数年前か
らベッドタウン化も始まり、駅前
には八百屋、魚屋、食料品店、雑
貨と本を商う店が建ちました。
          

●駅周辺は開発が進む
駅近くの小高い丘は宅地造成され、
すでに数軒の家が建っています。
駅前からバスで少しのところに公
団が団地を建設中で、これが完成
すれば都市部に通うサラリーマン
で大幅に乗降者数が増える見込み
です。この線区でも将来を見越し
自動信号化、一部複線化により運
行列車増対策を済ませています。
          

●一部複線化区間
宅地開発が進んでいるのはこの駅
だけではありません。通勤時間1
時間圏内の各駅とも、一様に宅建
業者による土地買い付けが進んで
いるという情報があり、人口が爆
発的に増えるのは確実でしょう。
当線区では将来の複線電化に備え
用地の買収、工事に時間のかかる
山間部の複線化を先行しました。
          

●貨物や臨時列車にはC11が
とはいえ、今のところ新型車両の
増備も必要なく、キハ20気動車3
両をメインにDD13及びC11それ
ぞれ1両、入れ替え用と貨物輸送・
臨時列車用に配備し、客車2両を
待機させています。しかし、貨物
輸送はトラックにその座を奪われ
つつあり、C11のバック運転が見
られるのもあと少しのようです。
          

●ヤードに待機する配備車両
昭和50年に全線電化、昭和60年に
全線複線化されることになってい
ます。複線電化が完了すると車両
区・保線区は廃止され、運転管理
室が作られる予定です。複線化に
伴い「沢山」は高架駅となり跡地
は再開発されることになっていま
すので、他の駅同様何の特徴もな
い「沢山駅」となるでしょう。
Nゲージ・アルバム、こちらもどうぞ。アルバム1 アルバム2



トップページ   落語の目次   プロフィール   次ページ

Since 2001.10.29